猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

ヨーダか

2014年12月29日 | 猫たち
スピカはスコティッシュの雑種といわれるだけあって、体はやや大きめ。
おんなじ量のごはんを食べてるのに、体重も見た目もいちの1.3倍ほど。

けど、お手々は短い。
寝る時、本人はきっと「どやぁーっ!」てな意気込みで思い切り手ぇ伸ばしてるつもりなんやろなぁ。




そんで、もひとつ言うと、
顔、おっきいけど、
お耳は、


ちっちゃい。


そのおっきなお顔で、
来年も、


フォースが共にあらんことを。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匂いだけでっか

2014年12月27日 | 猫たち
うちの猫たちゃパンが好き。
特に、いちの「パン鼻」感度はすこぶる良好。
パンを袋から出そうと、カサッといわせた途端、ワ~ァなんて啼きながら飛んでくる。

けど、やれへん。

トーストしたのをお皿にのせておこたまで持って行く。



「それパンやろ? パンやろ?」



「すんすんすん」



「ふっす、ふっす、ふっす」

あかんよ。
お砂糖とかお塩とか入ってるんやからね。
ごめんね。
あげられへんのよ。


「………」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製バジル

2014年12月22日 | 食べもの
長い間、「朝食抜き」の生活(健康法の一つ)をしてたけど、今夏から畑仕事の都合で「昼食抜き」に切り替えた。
で、朝食にはトーストと果物少々とコーヒーをいただく。
トーストは、自家製食パンに薄くマーガリンを塗って、その上に粉末バジルと一味唐辛子を散らして焼く。

バジルは今年初めてトマトと混作してみた。
収穫して乾燥させてあるバジルを、ざるに入れて手でズリズリし、好みの大きさまで砕く。





ズリズリしてる間じゅう、ええ匂い。
畑ではあんまり面倒見てやれんかったのに、今、一生懸命香ってくれる。
ありがとうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2014年12月19日 | 田舎暮らし
本格的な降りが、ついにやって来た。




プランターの上に積もってる分からすると、15cmくらいかなあ。
20cmまではいってないと思うけどなあ。




きょうは役場の方まで行かなあかんけど、車ではよう出ん。
バスにしよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿よ、頑張れ

2014年12月15日 | 食べもの
吊るし始めた初期に、下の家の屋根工事のために外で干されへんかった吊るし柿。
吊るす前に熱湯にくぐらせてるし、吊るしてからも焼酎をスプレーしたり、いろいろ世話してたんやけど。
三日ほど前、ポチポチとカビ生えかけてるのを発見。
即、紐から外して焼酎に漬けてみた。
ここまで来て諦めるわけにはいかぬ、ということで一昼夜漬けたった。






なんか黒っぽなってしもたけど、とりあえずまた吊るしてますねん。
結果や如何に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられた

2014年12月12日 | 猫たち
時々雪がちらつくようになってきた。
もうちょっとしたら積もんねんやろなぁ。

我が家の前は急坂、鋭角カーブ。
積もったら、車ではよう出かけん。

昨日はウオークラリー。
小雨が降って怪しいお天気。
けどひょっとして今年最後の参加になるかもと、頑張って行ってきた。





なんでこの村、こんなきれいなんやろ。


で、結構汗ばむくらい歩いて、機嫌よう帰って来た。

台所の戸開けた途端。
なんじゃこりゃあ!

オーブンレンジのターンテーブルが粉々。



「あっ!!」
思わず声あげた途端、猫どもがピャァーッと逃げ散りましたがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いと、ええことも

2014年12月08日 | 猫たち
だいぶ、さぶなってきた。
まだ、指がカチンコチンの紫、とまではいけへんけど、朝、息が白なってきた。

こないだから、いちとスピカが一つに丸まって寝てるのを見かけるようになった。



この二匹、残念ながらあんまり相性ようないらしい。
夜、おかちゃの布団にもぐり込んでくる時も、いちは右脇、スピカは左脇。

いちがもぐり込もとした時、たまたまスピカが先客でおったりする。
いちは一瞬固まるけど、もともとあんまりこだわりないんかな、ぐいぐい入ってくる。
スピカは気に入らんねんや、きっと。
せっかく温もってたとこから、ゴソゴソ這い出してまう。
で、しばらくしてから反対側にもぐり直す。

けど昼間、おかちゃの布団は畳んだある。
さぶかったら…
しゃあないわな、お互い暖め合わんなら。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農産物フェア

2014年12月04日 | 自然農
地元JAが毎年開いてる農産物フェア。
バケツや食用油が当たる抽選があったり、お餅や大根煮が振舞われる。
おからドーナツ、うどん、布小物、竹かご、野菜加工品や植木なんかを売る店も出る。

それと、農産物品評会も併催される。
今年、ド素人のおかちゃにも区長さんが声を掛けてくれはったんで、秘伝豆を出展した。

初めての参加で、どんな展示の仕方なんかわかれへん。
それで「せっかくやから楽しんだれ」と思うて、規定の300gの豆をきれいにセロファンの袋に詰め、小さな飾り箱に入れて提出した。
で、当日、会場に行ってみたら…。



なんじゃこりゃあ。
味もそっけもあれへんなあ。
ま、ええか。
参加賞で、小ぶりなプラスチック製手箕もろたし。

ちなみに区長さんは大根出して上位の賞もろてはった。
これがその大根。
でかっ! 台からはみ出してるやん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事前の断りは?

2014年12月01日 | 田舎暮らし
11月は、収穫した農作物の調整に忙しい。
陽ぃに干さなあかんもんが山ほどある。

その11月に入って、下の家がいきなり屋根修理を始めた。
最初は二、三日で終わるんかなぁと思てたんよね。
ところめが、ところめが、三日たっても四日たっても修理は終わらん。
一週間たっても二週間たっても、職人さんたちは下の家の屋根に上りにやって来る。
毎日、毎日、何十年分のほこりがもうもうと舞い上がる。

秋晴れのポカポカ日和に、布団も洗濯物も干されへん。

一番の問題はやね、既に作り始めてた大量の干しリンゴ、切り干し大根、吊るし柿。
ただでさえ湿気の多いこの地域。
まだ干し始めたばっかりやのに、家の中だけやったらカビ生えてまうやん。
なるべくほこりの少ない時を狙うて、ちょこちょこっと外に干したりしてみてた。

けどやっぱ、それがあかんかってんなぁ。
こないだ見てみたら、干しネットの中の大根の上にもリンゴの上にも、黒いススみたいなもんが点々とくっついてる。
慌てて黒いもん洗い流して食べてみたリンゴは、苦かった。

それでも気前よう捨てる気にはなかなかなれへん。
二日ほど置いといたら、こんなことになってもた。



去年作っておいしかったから、今年も贅沢して仕入れたリンゴ10キロと柿10キロ。
ワクワクしながら夜なべして剥いたり切ったり吊るしたり…。
全滅やんか。
どないすんのん、これ。

こんな工事するんやったら、前もって近所に知らせとけへん?
これが田舎のやり方なんかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする