猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

殺生な‥‥

2021年12月31日 | 住まい

 

12月に入ってから、町の上下水道課からの防災放送が頻繁に流される。

水道管が破裂せんよう、保温材や布で巻いとけとか、

メーターボックス周辺にも気ぃつけいとか。

 

去年の冬、町のあっちこっちで水道管破裂して、

「貯水池の水量が少ななってきてる~ !」ゆう、節水呼びかけ放送まであった。

またあないなったらあかんから、今年はちゃんと防寒対策しとけ、ゆうことらしい。

 

メーターボックスは地面に埋まってる。

この中にもきちんと対策しとけよ、との町のお達しに従い、

すわ、雪積もる前に、

新聞紙包んだビニール袋、詰め込んどきましたがな。

 

そやけど町は、えげつないことも言うてくる。

夜は、蛇口から水ちょろちょろ出しとけって。

ごく細~うに。

ほんの鉛筆の芯くらいでええからって。

 

あのなあ、お役人さん。

この町の水道代がどんだけ高いか、

そこんとこよう再認識した上でゆうてはる ?

 

ここの水道代の高さ、兵庫県内でトップ3に入ってんねんで !

毎晩毎晩、鉛筆の芯ほど流し続けたらどのくらいの額になるか、計算してみたことある ?

 

そら私らかって、それが有効な凍結対策やゆうことはわかってます。

わかってますけど、

あんさんらの口からシャラ~ッと、

「ほんの鉛筆の芯くらい」てなセリフ‥‥。

一年の最後にぼやきとないけど、

 

殺生やで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンダル現象2021

2021年12月27日 | 学習

 

もう4年も昔のことになるんやなあ。

図書館司書の勉強したことある。(→)

 

いわゆる田舎に移住してきて、

人の考え方の違いは薄々覚悟はしてたものの、

それにしても !

なんでや !

ひょっとして図書館ないことも原因の一つちゃうか?

てなこと思て、勉強してみた。

 

まあいろいろ、ふーん、とか、へぇー、とか、

吸収した新しい知識はあったけど、

これ以上追究したい分野やなかった。

 

インクの匂いや古びた紙の感触、てな私の勝手なイメージからは程遠い、

ITに牛耳られた分野になってしもてた。

司書資格は無事とれたけど、

「なんだかなあ~」て思て、

資格は生かさんままに来てる。

 

けど、身について、今も生かせてる知識が一つある。

それは、

チンダル現象~ !

 

パスファインダー(調べ方の近道、みたいなもん)を作成するグループワークで、

私が属したグループが取り上げたテーマが「チンダル現象」。

空からサーッと光が射してくる、キリスト教関係の絵なんかでよう見るやつ。

 

向こうの山にこれ見つけたら、

「チンダル現象~ !」

私、まだボケてないなあて、ちょっと安心してる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごんじり

2021年12月23日 | 食べもの

 

関西で知ってる人は少ないらしい。

「ごんじり」

あれはおつまみなんか、おやつなんか。

 

私、関西人やのに何で知ってんねんやろ。

昔、お酒のつまみとしてどこかで出してくれはったんかな。

コリコリしてて、しょっぱいような酸っぱいような甘いような。

無理矢理にでも言葉でまとめるとしたら、

「寒干し大根のちょっと甘酸っぱい醤油漬け」かな?

 

なんちゅうか、癖になるゆうか、不思議~な味と食感。

そうゆうたらこっちでは置いてる店ほとんどないなあ。

 

うち今、干し大根どんどん出来上がってきてる。

ほんならこの「ごんじり」作られへんもんやろか。

思いたったら吉日。

挑戦してみた。

 

半干し状態でストップした大根と、しんなり干した人参も入れて、

昆布、鷹の爪、柚子で風味付けして‥‥。

と、ここまでは計画的に進んだんやけど、

うち、醤油なるもんがないことに気づいた。

 

そやなあ、うちにあるのん、お味噌とお酢と塩、砂糖くらいやもんなあ。

しゃあない、味噌樽の表面にうっすら貯まる液体、すくうて醤油代わりに使うことにした。

あれ、ちょっと甘めのたまり醤油ゆう感じやから、いけるやろ。

 

で、試作品完成。

少量なんで、ジップロックで漬けてみました。

 

さっきから「上げろ、上げろ」て騒いでたスピカ、テーブルに上げたったら、

「くん、くん、くん」

噛みなや。

袋に穴開けなや。

 

「けっ、わての食べもんやおまへんな」

ふ、 踏むなあー !!

 

「ほな、下に降ろしてくれる ?」

ごらあーっ、おいど向けんなーっ !!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2021年12月19日 | 

 

降るぞ、降るぞ。

おとといくらいからの天気予報、口揃えて言うとった。

 

ただの脅しやなかった。

昼間はぽかぽか陽ぃも射してたのに、

夜になって降り始めた。

 

細かーい雪が、

降りだしたらみるみる間に積もり始めて、

翌朝、

 

まだ降り続いてて、火の見櫓から向こう、真っ白やん。

 

これ、どれくらいかなあ。

22,3㎝、てとこかなあ。

 

気温はそない「ちびたーい」ゆうほどでもないけど、

スピカさんにはこたえるらしい。

 

私が座ってる椅子に自分も上らせろと要求し、

私がずり落ちそうになりながら座面の半分お譲りしたら今度は、

 

「何ぼーっとしてんのよ。

      ちゃっちゃと撫でんかいな」

 

これからの季節、結構忙しくなるお世話係です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっせ、せっせ

2021年12月15日 | 大根

 

選んだ品種が良かったんか、

それとも天候が良かったんか、

今年の大根は大豊作。

 

何の肥料ももらわれへんうちの自然農大根たちは、

いつもやったら小ぶりなんやけど、

今年は下手したらスーパーに並んでるのと張り合えるくらいのツワモノまでおる。

 

大根は送っても嵩張るし、

スーパーでそない値上がりしてるようでもないし、

送料の方が高つくくらい。

そやから自分で全部いただくねん。

 

みそ汁の具、ゆず大根、キムチ。(→)

生で食べきれん分は、

葉っぱは冷凍か干すか。

根ぇの部分はひたすら干す。

天気見ながら、せっせ、せっせ。

 

玄関前の縁台の上に割り干し用。

 

ある程度水分飛ばしたら室内に持ち込んで、

天井から吊るした野菜ネットに並べてカラカラになるまで乾燥させる。

 

輪切り干しと割り干し。

私はどっちか言うたら割り干しの食感のほうが好きやなあ。

 

カラカラになったらネットから出して、ケースとか袋とかに入れて保存。

冬ごもり中の貴重な食料やねん。

袋開けたら、ふわ~て、香ばしいような匂いして。

しゃ~わせ~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先発隊

2021年12月11日 | 

 

朝、なんか山の方が白っぽいなあ、思て見たら、

ほんまに白かった。

昨晩の間に雪降ったんやね。

屋根にうっすら残ってる。

 

庭のプランターにも。

 

下のキャベツ畑にも。

 

そろそろお邪魔しまっせ、ゆう挨拶代わりかな。

今年の冬は大雪かも、て聞いた。

これはその先発隊か?

 

けど、ええことに気ぃついた。

車手放したからね、

もうタイヤ交換、やきもきせんでええねん、らんららん♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーキョー

2021年12月07日 | 食べもの

 

学校出て1年くらいの間、東京で働いてたことある。

「三越前」やったかな、最寄り駅は。

凄いクラシックなビルで、エレベーターはシュッとした若い兄ちゃんが手動で動かしてた。

エレベーターボーイ ?

 

通勤時間長いし、電車は身ぃはみ出すか思うくらいぎっちぎちやし。

男の人、髭生やかした小太りのおっさんまでが「~しちゃってさぁ~」て、

なんかクチャクチャしゃべってはる。

 

新宿の英会話スクールの帰り、吊革にぶら下がりながら膝ガクッて居眠りしてた。

あんま、好きやなかった、あの街。

 

けど、離れてみたら時々思い出す。

で、COOPのチラシに出たら、思わず注文してまう。

東京ばな奈~

右上の1個、欠けてるんは、

つまり、

待ってられへんかってん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よだれ問題

2021年12月03日 | スピカ

 

心配したんやでえ、スピカ。

最近、しょっちゅうよだれ垂らしてるし。

なんか、こわい病気 にでもなってんちゃうか、て。(→)

 

「いち」診てもろてたセンセに電話で相談した。

スピカは車や電車乗ったら過呼吸になる。

たまにやけど咳してることもあるゆうたら、心臓肥大かもって。

歳も歳やし、遠距離長時間の通院は危ない。

他に一刻争う症状ないんやったら、いっぺん口内炎の薬で様子見てみた方がええ。

 

で、内服薬送ってもろた。

「いち」がずっと使こてたガラスの器。

今度はスピカ、あんたが使わなあかんのか ?

 

飲ませ始めて、よだれましになったみたい。

ごはんもドライだけやのうて、缶詰ちょっと混ぜるようにしたら、完食してくれるようになった。

 

唇の格好ちょっとおかしい。

隙見て口開けさせてみたら、右下の犬歯が倒れて歯茎に刺さってるような感じ。

センセにこの写真送ろかしらん。

けど、片手で口開けさせといて、もう片一方の手ぇで写真撮れるほどスピカはやわやない。

 

困ったなあ、思てたある日、スピカの口がシュッとしてることに気づいた。

あれ ?

口こじ開けてみたら、あれ ?

左下の倒れてた犬歯、見当たらん。

 

へ、取れた ?

床見渡しても、牙落ちてるようにない。

掃除機で吸い込んだ記憶もない。

飲み込んでもたか ?

 

一、二日用心してたけど、お腹痛がってるような様子もない。

よだれも止まったみたい。

 

なあスピカ、あの歯ぁのせいやったんか ?

ほか悪いとこないんか ?

 

当のスピカはご飯もちゃんと食べて、

機嫌ようお休み中。

 

なあスピカ。

頼むでスピカ。

あんた、元気でいてや。

 

かわゆ‥‥。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする