猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

一つ丘越え振込に

2023年03月07日 | 田舎暮らし
振込期限が迫ってる。
所定の振込用紙に領収印もらっとかなあかんやつ。
郵便局かコンビニに立ち寄れるマイクロバスの時間と、私の空き時間がどうしても合えへん。
しゃあない、最寄りのコンビニまで歩くことにした。

マップで調べたら片道徒歩45分。
なんとか次の予定までに行って帰って来られそう。

車がビュンビュン飛ばしてる道を行く。
途中、歩道がなくなるんで、回り道やけど下の集落の中を突っ切って行く。


なんか、お社?がある。
ここで暮らしてる人たちが大事にお守りしてはるんやろなあ。

すり鉢状になってる集落抜けて、また上の道に戻ったら、
やっと見えてきたコンビニ。

振込だけ済ませて、
また下の集落突っ切って、
てってけ、てってけ帰って来ました。

おみやげは?

す、すんません!
忘れてました‥‥。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばしの間

2022年05月30日 | 田舎暮らし

 

梅雨の入りまでに、ぎりぎり間に合うか、ゆうタイミングでの引っ越し。

中の畑から見下ろす村のこの風景も、見納めやなあ。

火の見やぐら、映画の中やのうて実物で見る機会、またあるやろか。

 

ほったらかし状態でも健気に実ぃつけてくれてるスナップエンドウ。

見るに見かねた友人が、私の代わりにこまめに畑に出かけては収穫して、

きつい坂道えっちらおっちら上って、我が家まで届けてくれる。

むっちむちのパッキパキやで。

さっと湯がいて冷蔵庫に入れといたら、ええおやつになる。

 

引っ越した先でもこんな採れたての野菜食べられるかなあ。

ただの採れたてはあかんねんで。

邪悪なもんとは一切お付き合いしてない、純粋無垢な野菜やないと、痒い痒いが出るさかい。

そういう野菜、また食べられるように、向こうでもなんとか頑張ってみよ。

 

引っ越し準備は、ほんまちょびっとずつしか進まへん。

田舎で暮らしてたら、毎日のことこなすだけで、結構手間暇かかってまうもんなあ。

余る時間ゆうたら、どうしてもちょびっとになる。

 

それでも居間にしてる部屋はカーテンも洗ろうて、

よしずは近所の人にもろてもうて、代わりにすだれかけてる。

カーペットもはがして粗大ごみに持ち込んだ。

畳、好きやないんやけどなあ。

 

ちょっとは片付いてるやん、と思うたら甘い。

母屋の方は、ほれ、

カオス、ケイオス、CHAOS !

搬出は明後日やで。

どないすんねん。

 

なあ、スピカ。

どないしょう。

また死んだふりかい !

 

転居後も、ネットが無事使えるようになるまでに時間かかりそうです。

ということで、しばしの間、このブログも更新お休みとなります。

と言うか、その前にまず、ほんまに明後日の引っ越しにこぎつけられるんやろか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま、いっか

2022年04月28日 | 田舎暮らし

 

最近、今年に入ってからは特に、電波の具合が悪い。

TVは時々画像が途切れる。

朝、天気予報とか見よと思た時に限って、ぷつっと画面暗なったりする。

メッセージが出たまま進まんので、諦めてスイッチ切る。

で、夕方つけてみたら、なーんもなかったように映ったりする。

 

こないだ町のケーブルテレビの人が来て、あちこちのねじ絞めて帰ってくれはった。

それ以来マシっちゃあマシやけど、やっぱり時々は画像途切れる。

TVのせいなんか?

まあ、PCだけでええか。

 

と思うんやけど、そのPCも受信状態悪い。

ZOOM参加中に、画像乱れたり音声途切れたりはしょっちゅう。

Wi-Fiの不具合が町のあっちこっちから報告されてるんやて。

報告されてるんやったら、なんとかしたりいや。

 

来てくれた係の人は、なんとかしたることはせんと、

Wi-Fi切断して有線でつなぐ方法教えてくれた。

 

うーん。

ま、いっか。

なにせ、これやもんね。

このきれい、きれい見たら、

大抵のこと、

ま、いっか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食べられる」ということ

2021年11月21日 | 田舎暮らし

 

最近、収入とか資産に関するメッセージをよう見かける。

警告というか、これはもはや脅しちゃうか ? ゆうような内容のもんが多い。

 

今10万円で買えてるもんが、もうちょっとしたら12万とか13万出さんと買えんようなる。

しゃあから稼ぎを今の20%増しにしとかんと、生活していけんようになる。

老後資金かて、今考えてる分の2~3割増しを用意しとかんと悲惨なことになる。

 

誰が言い出したんか、なんかほんま急に、あっちゃからもこっちゃからも、

やいやい、やいやい聞こえてくる。

私だけ?

 

ま、それはさておき、

今は大根の真っ盛り。

 

刻んだ葉っぱと、ご近所からもろた白菜も一緒に、カクテキ。

ちょうど旬の地元産柚子たっぷり使こて、ゆず大根。

それと、今年6月に漬けたらっきょの甘酢漬けも添えて。

 

早速今日の夕食に加えて、ジャ~ン。

めっちゃ、ごっつぉやん !

なんと、鮭の切り身までついてるし。

 

納豆に混ぜてるリーフレタスや葉大根、ご飯に炊きこんでる小豆は自家栽培。

みそ汁の具ぅも、豆腐と卵と上に載せてるとろろ昆布以外、全部うちの畑の精鋭たち。

お味噌も自家製小豆味噌やしね。

これまたおいちいねん !

 

暑い盛りの草刈りとか、手ぇかじかませながらのエンドウ播きとか、

いややな~思うこといっぱいあるけど、

うちの子らほんま優しいて頑張り屋さん。

そやからきょうもこうして、

いっただきまーす !

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッピッピッ

2021年09月16日 | 田舎暮らし

 

台風が来るか来んかゆうてるある朝、

ピッピッピッて、聞こえてきた。

 

あれえー ?

 

スピカ様の朝ごはんの支度ちょっと中断して、

2階の窓から外覗く。

あー、若干黄色っぽうなってきたかな田んぼ。

けど、まだまだ青いやろ ?

稲刈りした後の茶色い田んぼ、好きちゃうねん私。

 

けど、こっちの勝手な祈りもむなしく、

あのハウスの向こうの倉庫、

シャッター上がってない ?

 

ピッピッピッ。

なんか、あの辺から聞こえてくるような‥。

 

あーっ、

お、おっちゃんが一人、歩み寄っていくやんか。

あのでかい車はまぎれもなく、

コ、コンバイン !

 

嘘やろ ?

まだ早いやろ ?

見て見て見て、まだ青過ぎるって !

 

こんだけゆうてんのに、

ピッピッピッ。

あーっ、

出てきてしもたやんかいさ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友あり、近隣より来たる

2021年08月11日 | 田舎暮らし

 

この村に来て9年になるけど、

「行事等の連絡」以外で話する相手は、ほとんどいてない。

 

その中で、たまあに手土産下げてどっちかの家を訪問して、

玄関口で他愛もないおしゃべりや情報交換ちょこっとして、

「ほんじゃ、またね」と別れる人が、

一人だけいる。

 

その人がこないだ、ジャガイモ持ってきてくれた。

右下の2個は、ニンニク。

 

2カ月ほど前、

「インカのめざめ、楽しみにしてたのに、パチンコ玉くらいのしかできてない」

て私が嘆いてたら、

「うちのお芋できたら持ってったげましょ」言うてた彼女。

あれ、覚えてくれてたんや。

 

ジャガイモだけやなかった。

初めて作ってみたという白い皮のカボチャ、

長ーいナス、

ピーマン、

それと、自家製紅ショウガを混ぜ込んだ「紅ショウガごはん」。

 

「あしたおってですかー ?」ゆうショートメッセージ受け取ったんが昨日。

大根もエリンギも切らしてるから、人参とキュウリだけのキムチ作って、

運悪うバナナまでないからバナナケーキ焼けず、

こないだ焼いて冷凍してた玄米ご飯パン数個。

そんな子どものお駄賃みたいなもんしかお返しでけへんかったけど、

彼女は喜んで持って帰ってくれた。

 

私よりふた回り近く若い彼女。

うまいこと言われへんけど、

なんか、この村の他の女性たちとはちょっと違うねんなあ。

そやから私、安心して話せる。

 

また近いうち、ちゃんと大根とエリンギの入ったキムチ作って、

しっとりめのバナナケーキ焼いて、

届けましょうねえ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空は、青い

2021年08月08日 | 田舎暮らし

 

えっちらおっちら、畑の入り口まで歩いてきて、

うーん‥‥?

 

くそ暑い !  ゆうのもあるけど、

妙~に、明るいような気ぃする。

 

ふと空見上げたら、

ひゃあ !

 

空って、あんな真っ青やったっけ。

 

グルーっとその場で体回してみたら、

あっちの山の上も、

 

こっちの山の上も、

 

うわあ、今、この村の空全部、

真っ青さおや!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題

2021年05月22日 | 田舎暮らし

 

「先延ばし」が諸悪の根源、

とか何とかいう文章をたまたま読んだ。

 

ぎくっ。

 

タイヤ外したまま、ほったらかしにしてる一輪車。(→)

新しいのに替えんならて、とりあえず回収したままの蜂トラップ。

 

はい、わたくしめは「先延ばし」の常習犯です。

 

畑に出かけるのが気ぃ進まんこともあって、

先日はこの宿題に取り組みました。

 

なんとか取り付けた新しいタイヤ。

ゆうたらまるで自分で取り付けたように聞こえるけど、

庭先でごそごそしてたら、たまたま区費集めに来た不運な什長(じゅうちょう)さんが、

わざわざ自分ちに「モンキーレンチ」ゆう工具取りに帰って、付けてくれはった。

 

蜂トラップは、ちゃんと自分で脚立に登って付け替えた。

敷地の入り口。

 

玄関入り口。

 

家裏の石垣付近にも一本吊るした。

それと、ここが一番蜂多いんやけど、奥の物置付近。

サイズも他の場所より一回り大きいボトルにしてる。

一時、鳥さん用にリンゴのヘタおいてた場所。

 

写真撮ったの、ボトル吊り下げて二日ほどしてからやけど、

もう蜂さんいっぱい入ってる。

このトラップ、お酒とお酢と砂糖で作る。

蜂さんて、甘党 ?    辛党 ?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土の重さ

2021年05月10日 | 田舎暮らし

 

トマトやキュウリ、オクラなどなど、夏野菜はポット育苗してる。

 

春から夏にかけて、畑で苗育てたら、私は虫に負けてまう。

この村で畑始めて4~5年たった時、ついに悟った。

 

以来、夏野菜の種は4月頃からポット蒔きにしてる。

 

今年、そのポット苗の育ちが悪い。

トマトなんか、2~3㎝まで伸びてた苗が、急にくしゅんとへたって枯れてまう。

 

キュウリも、本葉がなんか出にくいし、出ても縮こまってて黄色っぽい。

 

これ、土のせいとちゃうやろか。

今使こてる土、生協宅配で注文したやつ。

「花と野菜の土」ゆうたかなあ。

育苗用やないからかなあ。

 

去年までは車で町まで出て、ホームセンターで苗土買うて来てた。

今年、車ない。

ガラガラ引っ張って買うて来たらええんやけど、

重いし、嵩張るし、せっかく町まで出て他のもん買われへん。

帰りのバスの時間まで3時間くらいある。

重い土引きずって、じーっと待ってんのん ?

 

Amazonとか楽天で買えんことないけど、本体価格の割に送料はきっちりかかる。

第一、でかい包みの土運んでもらうの、配達の人に申し訳ない気ぃして‥‥。

 

しゃあない、もう時期遅れやけど、欠株のとこにもう一回種押し込んで、

 

出てくれるかなあ、芽ぇ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先延ばし

2021年03月20日 | 田舎暮らし

 

私の住む町に図書館はない。

おんなじような書き出しでアップした記事。(移動図書館)

あれからもう6年近く。

 

一昨日は、私の住む集落への巡回日。

朝からわくわく待ってましたがな。

 

いつもの音楽が、ずーっと川沿いに登ってくるのが聞こえたら、

本入れる袋と、図書カードと眼鏡持って、マスクして、

家の前の坂駆け下りてバス通りに出る。

本積んだちっこい車が向こうの方から近づいてきて、待ってる私の前で止まってくれるんやね。

 

この日は、いつもの児童館の所蔵書だけやのうて、公民館からもなんぼか借りてきてくれたんやって。

そのせいか、目新しい本多かった。

一回に貸してもらえるぎりぎりの冊数、5冊選んだった。

 

人がチョイスして持ってきてくれた中から本選ぶゆうのは、いつもわくわくする。

えーっ ? て、途中から投げ出してしまうのも多いけど、まあそれもお楽しみの一つ。

 

さて、どれから読みましょか。

 

昨日から鴬鳴き始めた。

畑もそろそろ見に行かなあかんねんけど。

植えるつもりなかったじゃがいもの種イモ注文してもて、既に届いてるんやけど。

えんどう豆の雪除け、ええ加減どけたらなあかんねんけど。

 

もうちょっと、まだもうちょっとだけ、お籠りしてたい。

だって、読まなあかん本、5冊もあるんやもん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志会

2020年12月25日 | 田舎暮らし

 

この村に来て9年。

連絡事項とか、季節の挨拶以外に、なんでもないおしゃべりし合える人が、一人いる。

 

多分今年最後になるんちゃうかいう晴天の日、その人がお豆持って遊びに来た。

右の、目ん玉みたいなお豆は、「鞍掛豆」。

馬の鞍かけたみたいな模様で、もともとは長野の産やそうな。

塩ゆでにしたり、煮びたしにしたらおいしいんやって。

「いっぱいできたから食べるの手伝ってもらおう思って」て言うて持ってきてくれたんやけど、

あとで調べたらこのお豆さん、

「生産量の少ない希少な豆で、海苔のような風味と大豆本来の甘みのあるくせになるお味です」なんやって。

お正月、このお豆つまみながらテレビでも見よか思てたんやけど、

むしゃむしゃ止まらんようなったらどないしよ。

 

もう一種類、左の白っぽいお豆は、小粒の大豆。

夏、枝豆の時期に、うちの秘伝豆と物々交換したことある。

実ぃはちっさめやけど、莢ぎちぎちに詰まっとった。

埼玉県秩父のお豆で、別名「借金無し豆」。

「借金がすぐに返済できるほど収穫量が多いことから名付けられた」んやて。

 

それと、赤穂の知り合いの家でなったミカンもおまけに‥‥。

 

外の縁台に並んで腰かけて、雪残る村の屋根々々見下ろしながら、

昨日干し始めたばっかりの干しリンゴ齧りながらうだうだおしゃべり。

 

この人と話したことは、この人止まり。

村の噂にはのぼらへんねん。

びっくりするくらいポカポカ陽気の庭先でふたり、うだうだ、うだうだ。

 

うちからのお土産は、

カメムシや獣害潜り抜けて何とか生き残った大納言小豆と、

こないだからはまってるフカフカ玄米パンと、

それから、最後に二切だけ残ってた干し芋。

 

シビアな冬ごもり前の、ほっこりした半日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味

2020年11月10日 | 田舎暮らし

 

人気のテレビ番組のひとつに「ポツンと一軒家」がある。

なんでこんな人里離れた不便なとこで暮らしてんのか、

そこの住人のこれまでの人生とか、これからどうするつもりなんか、

そんなことが紹介されて、視聴者は「ほうー」なんて思いながら見てはるんやろね。

 

あんな景色のええとこで暮らせたらええなあ、とか、

人とのいざこざもないんやろなあ、とか、

毎日、好きな時に好きなだけ好きなことしてみたいなあ、とか、

けど実際にはあんなとこで暮らすんは自分には無理やろなあ、とか、

なんやかんや勝手に思いめぐらしながら皆見てはるんやろねえ。

 

番組での紹介の仕方もあるんやろうけど、登場する住人達は皆、なんか満足そう、幸せそう。

なんでやろ。

「趣味はなんですか ?」番組スタッフから聞かれたお婆さんが答えてた。

「‥‥畑」

 

店の一軒もない、

冬になったら道も閉ざされてしまう山の中で、

食べ物手に入れるためには、自分で野菜作るしかあれへん。

それをこのお婆さんはニコニコしながら、

趣味ゆうたら畑かなあて、言うてはる。

 

幸せそう、なんやのうて、ほんまに幸せなんかもしれんね、このお婆さん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静か

2020年10月28日 | 田舎暮らし

 

今日は、下の家の婆ちゃんがデイサービスで留守。

裏口のトタンの戸ぉがパタンパタンゆう音、せえへん。

 

去年強風でつぶれたイチゴハウス建て直してるけど、

その工事の人ら、今日は来てはれへん。

 

川向うからトンカン聞こえてた屋根修理、

今日はお休みかな。

 

スピカは、

ストーブの前でトド状態になってるし、

 

「いち」はというと、

大きめケージに陣取ってる。

 

ピッカピカの晴れもええけど、

曇りの日ぃもええなあ。

こんだけ静かやったら。

なあ、スピカ、「いち」。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸つむぎ

2020年10月13日 | 田舎暮らし

 

「毛糸、紡いでみます?」

どういうきっかけやったか忘れてしもたけど、そう声かけてくれた人がいてはって、

先月中頃から時々、その人のおうちに通うようになった。

畑仕事を休める雨の日ぃ選んで、1週間か10日にいっぺん、毛糸の紡ぎ方教えてもろてる。

 

最初は、スピンドルゆう、柄の長いコマみたいなの使こうて、糸つむぎの原理を教えてもらう。

このコマの先っぽを床につけて、手ぇで時々クリン、クリンて軸回しながら、引き伸ばした羊毛をくるくる巻き付けていく。

 

これ、巻き付ける前に羊毛の塊を細うに引き伸ばすのが難しい。

太すぎたり、毛玉みたいな塊がぼこぼこできたり、

急ごとして、ブチッてちぎれてもたり‥‥。

 

でもまあ、総て自分の手ぇだけでやってることやから、

そうおぞましいことにはならんですむ。

 

おとろしいのは、これ。

紡ぎ車なる道具。

スピンドルやったら手ぇでクルクル回してた作業が、

この紡ぎ車のバヤイ、踏み板を足で踏んで大きな車を回すことになるんやね。

作業が楽にスピードアップする便利な道具なんやろうけど、初心者にはこれまた鬼速い。

車をゆっくり回そとしたら逆回転してまうし、

回転のスピードに間に合うように羊毛引き伸ばそとしたらブチブチ切れるし。

もう、わあわあいいながら習ろてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏や~!!

2020年08月19日 | 田舎暮らし

 

この村に越して来た時、雷と急な雨の多いとこやと思た。

けど今年、夕立がほとんどない。

嘘みたいな空の色。

夏やなー。

 

おーい、さっきからじーっとそこ立ってるけど、

暑ないかー?

帽子かぶった方がええんちゃうかー?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする