猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

試験前

2018年03月06日 | ピアノ

昔からそうやった。
試験が近づいてきたら、なんか他のことやりたなるねん。

どうでもええこと。
「今それせなあかん?」ゆうようなこと。

一年以上手つかずやった「猫ちぐら」急に編み始めたんが、それ。


それから、これまた一年近こう、その存在すら忘れようとしてた、ピアノ。

当然ながら、指なんか全然動かへん。

なんしか試験が近い。
今度の日曜。

ちぐらやピアノいじくってるバヤイやないんやけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノのお陰?

2017年02月21日 | ピアノ
たまに温い日もあるけど、まだまだ冬。

ピアノの部屋に入ったら、ヒーターの室温表示は「1℃」。

表とちゃうんよ、家の中なんよ。

練習する時は14℃に設定しとく。

私の指は秋頃から紫に変色して動き悪なる。
毎年シモヤケで崩れるし散々。

けど今年、シモヤケはいっぱいできてるけど、まだ崩れてはおらん。
あれかなあ、ピアノ練習がリハビリ代わりになってくれてるんやろか。



ごっつ高い買物やった。
毎日1時間くらいは練習するようにしてるけど、ちいーっとも上手ならへん。
けど、指のリハビリにちょっとは役立ってるんかと思うたら、
ま、ええか。
うん、そう思とこ。
思とこ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習いごと

2017年01月04日 | ピアノ
私は、辛抱強う同じことを繰り返すのが苦手なんやと思う。
だから習いごともほとんどせえへんかった。

友達に誘われてだったか、親に勧められてだったか、小学校の頃にした習いごとは二つ。
そろばんと習字。
六年生になって中学受験勉強に入ったので、どっちもやめ、それきり。

あ、父方祖母がオルガンを買うてくれた時、ほんのちょっとの間オルガン教室に通うたことがある。
多分販売店のサービスやったんやと思うけど、3~4回通うただけで終わった。
その年のクリスマス、教室で習うた「きよしこの夜」を弾いて家族皆で歌うた。
それでお終い。
そのあとオルガンの蓋開けたことはほとんどない。

それから50年余り。
この年末、急にピアノ弾いてみたなった。
というか、ベートーヴェンの「月光」を自分の手で弾いてみたなった。

家から一番近い大型電器店まで車で1時間。
清水の舞台から飛び降りるつもりで、できるだけ安うしてもらい、電子ピアノ買うた。
カワイのCN25。

倉庫代わりにしてる奥の間に置いてみた。



練習は畑仕事のない冬の間くらいしかでけへん。
ピアノ教室なんか近くにない。
遠くの町まで通うにしても、雪で車は出されへん。
第一そんな高い授業料、私には払われへん。

で、楽譜とDVD付きの通信講座で習うことにした。
これも結構高いんやけどしょうない。

冬の奥の間は冷凍庫並みに寒い。
ピアノ練習の間温めるのに、大きめの灯油ファンヒーター奮発した。


下手なピアノの音なんかさせたら近所迷惑。
婆ちゃんたちの噂話のネタにされるんがオチやろ。
で、もっぱらこれ利用。

私の強い味方、付属のへッドホン。

なるべく毎日一時間くらいずつ練習するように心がけてるけど、さぼってまう日もある。
なんせ「ヘ音記号」なんてものがあったなんてすっかり忘れてたくらいやもんねえ。
初心者向けの「月光」楽譜はすでに手に入れたけど、これ弾けるようになるのは一体いつのことやら。

でも嬉しい。
ほんまに「月光」弾いてみたいねん。
ぽつぽつ、ぽつぽつ練習してんねん。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする