今週に入って、朝晩ほんまに肌寒なった。
いよいよ秋かなあ。
秋といえば‥
こないだ花咲いてた秘伝豆。
実ぃの赤ちゃん、ついてきてるやん。
今年は上の畑をお返ししたし、作業も何とか追っつくやろと思てた。
甘かった。
モロヘイヤの畝。
1回目収穫した後やから、雑草に丈で負けてる。
こりゃいかん、ということで、
なんとか息できるように。
けど、すぐ横の空きスペース。
こりゃ、もう‥
どないしたもんでっしゃろ‥
もう2年以上になるんとちゃうか、「いち」が飲み続けてるストロイド剤。
それを今年4月半ばから、減らす作戦を開始。
以前に2回くらい挑戦して失敗した経緯があるんで、今回は慎重に。
1カ月に10%ずつ減量していってる。
粉剤は「お薬飲めたね」で溶いて、シリンジで。
苦い薬が入った後に、「お薬飲めたね」が更にオブラートする形でシリンジにセット。
チューッと口ん中に入れられた後、「いち」はひとしきりぼやく。
「苦いでぇ」 「いややでぇ」
そんなふうに私にはいつも聞こえるんやけど。
今、当初の1/2量までステロイドを減らせてる。
まだ先長いけど、大事に大事に行こな「いち」。
猫は、涼しい場所、暖かい場所をよう知ってる。
いつもは母屋の縁側、陽の当たる箱の中で寝てるスピカ。
さすがに夏ともなれば河岸を変える。
今年のスピカチョイスは、
何やらごたごたした一角。
離れから玄関に抜ける通路に陣取ってる。
まとめて一回で持ち出せるよう、離れからほかの場所に移す書類や処分品を一時置きしてる場所。
玄関や母屋からの風が入ってくるから涼しいんかな。
こないだここに一時置きしてたもん、しかるべき場所に移動させた。
スピカが枕にしてた書類も移動させた。
ほならスピカも移動するか‥
さにあらず。
しょうことなしに、自分の手枕で、ほんでもここに陣取り続けとります。
しまいに踏んでまうで。
今回の台風は「超大型」やゆうてる。
あらかた大きなってるキュウリやオクラはちぎれんよう、前もって収穫。
頼りなさそうなオクラは、近場の支柱に結び付ける。
何本か生えてるときは、御一行様まとめて。
こないだから気になってた、とぐろキュウリ。
この子はなあ、う~ん。
とりあえずこのまま置いといてみよ。
で、台風一過。
微妙に中心からそれたせいか、畑は特に被害なし。
とぐろキュウリも無事。
咲き始めた秘伝豆の花。
おはよう、おはよう、
ええお天気やねー♪
明日採ろ、思て帰ったら次の日には齧られてる、
そんなことが続いたイチジク。
「排水溝ネットかけといたらええで」
近所の婆ちゃんのアドバイス通り、実ぃにネットかぶせて当座はクリアー。
ところめが、ところめが、
敵もさるもの、
ネットはいとも簡単に食い破られるようになった。
で、
おいしいとこだけいただいてお帰りになったようです。
一個くらい残しといてくれてもええやんか。
昔、「うさぎのほっぺ」ゆう菓子パンがあった。
粒あんはさんだ白いどら焼きが2個入ってる。
大阪に住んでた頃からのファンで、ちょっと贅沢しよっかな、ゆうときなんかに買うてた。
カスタードかなんかも出てきたけど、私はもっぱら粒あん。
あの「うさぎのほっぺ」以来、pascoの新商品にはそれとなく注意してた。
で、この度見かけたのが、このパン。
「黒蜜ときなこのわらび餅蒸しぱん」?
商品名の左の説明文読んでみたけど、
えーっと‥
もひとつようわからん。
しゃあない、一つ買うて食べてみました。
結論。
やっぱ「うさぎのほっぺ」がええな。
「うさぎのほっぺ」、関西ではまだ販売されてるそうやけど、うちの町のスーパーでは見かけんようになった。
返せ、戻せ「うさぎのほっぺ 粒あん」。
夏の野菜たちがやっと伸び始めた。
地這キュウリはネットを駆け上り、
オクラはクリーム色の花を咲かせ始め、
モロヘイヤもやっと摘芯できる丈になってきた。
けど、何にもまして成長著しいのは草さんたち。
作物を植えてないところは、草たちの楽園。
ここも草の楽え‥‥
も、もとい。
大納言小豆と秘伝豆が植わってる。
慌てて、雑な除草やけどお豆さんたち救出。
あー、危なかったなあ、もうちょっとで窒息するとこやった。
ごめんよー。
酵素玄米、食べてみよ!
どういう経緯でこういう結論に至ったかは覚えてない。
けどまあ、清水の舞台から飛び降りるつもりで、大奮発して、酵素玄米炊ける炊飯器を購入。
保温一日目。
保温四日目。
おいしいよ。
けど、試してみる時期が悪かった。
ずーっと保温してるから、暑いねん。
で、炊飯器さんには申し訳ないけど台所から出てもろて、
玄関土間に鎮座おわします。
キュウリの葉っぱの上のカエル。
なんかおかしなな。
普通、こうちゃうか?
んでから、こうやろ。
せやのに今日のカエルさんは、
こう。
これって、ニャンコたちが得意とする、
香箱座りやんか。