猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

ぷちっ !

2021年11月29日 | 機器類

 

SNS、近づかんようにしてた。

知らん間に知らん人と「ともだち」になってしもてるなんて、そんな恐ろしいもん‥‥。

 

それがごく最近、どないしてもFacebookとLINEに登録せなあかんことになってもた。

あるグループに所属したんやけど、連絡はすべてそれでするんやて。

メールであかんのかい、メールで。

 

あかんのやて。

しかも、説明は何かにつけスマホが基本。

PC使こてるもんはどないしたらええねん。

こんなちっこい画面。

文字入力は一発ででけへんし。

いろんな作業、同時にでけへんの違うかったっけ ?

なんで皆、こんな不便なもん使うんや。

 

Facebookは、いったん登録できたのに、翌日アカウント停止になってた。

なんで ?

散々騒ぎまくって、あちこちいじくり回して、

「もう、ええっ !」

うんざりしてほっぽっとったら、

二日ほどしてアカウント復活しとった。

 

LINEは、これまでお誘い断り続けてたのに、

とうとう今回、しゃあない、登録。

しゃあけど、使い方覚える気ぃにまでは、まだなられへん。

 

もう、ここ十日間ほど、こいつらに振り回されっぱなしや。

ほんま、こめかみや首筋の血管、ぷちって切れそうやわ。

 

せめてもの抵抗や。

スマホやのうてPCで操作できるようにセットしたった。

へへん。

 

携帯は嫌いじゃ。

おかちゃ家では、携帯は携帯するもんやない。

机の引き出しの奥ふこ~、鎮座おわしますもんやねん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2弾

2021年11月25日 | シイタケ

 

初回からワッサワサに生えてきた菌床シイタケ。(→)

一部は冷凍保存して、菌床を浸水。

2回目が生えてきた。

 

傘が開いてきたら収穫。

 

台所土間で栽培してるから、埃もあんまりかぶらんし、

もぎたてはなんかツルツル食感。

 

収穫後の菌床は、ずんべらぼん。

 

浸水と浸水の間は2週間あけなあかんらしい。

今週末くらいにまた浸水しよか。

 

3回目もワサワサなってくれるかなあ。

なあ、どう思う、スピカ ?

「あてはシイタケいただきまへん、

         ゆうてまっしゃろが !」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食べられる」ということ

2021年11月21日 | 田舎暮らし

 

最近、収入とか資産に関するメッセージをよう見かける。

警告というか、これはもはや脅しちゃうか ? ゆうような内容のもんが多い。

 

今10万円で買えてるもんが、もうちょっとしたら12万とか13万出さんと買えんようなる。

しゃあから稼ぎを今の20%増しにしとかんと、生活していけんようになる。

老後資金かて、今考えてる分の2~3割増しを用意しとかんと悲惨なことになる。

 

誰が言い出したんか、なんかほんま急に、あっちゃからもこっちゃからも、

やいやい、やいやい聞こえてくる。

私だけ?

 

ま、それはさておき、

今は大根の真っ盛り。

 

刻んだ葉っぱと、ご近所からもろた白菜も一緒に、カクテキ。

ちょうど旬の地元産柚子たっぷり使こて、ゆず大根。

それと、今年6月に漬けたらっきょの甘酢漬けも添えて。

 

早速今日の夕食に加えて、ジャ~ン。

めっちゃ、ごっつぉやん !

なんと、鮭の切り身までついてるし。

 

納豆に混ぜてるリーフレタスや葉大根、ご飯に炊きこんでる小豆は自家栽培。

みそ汁の具ぅも、豆腐と卵と上に載せてるとろろ昆布以外、全部うちの畑の精鋭たち。

お味噌も自家製小豆味噌やしね。

これまたおいちいねん !

 

暑い盛りの草刈りとか、手ぇかじかませながらのエンドウ播きとか、

いややな~思うこといっぱいあるけど、

うちの子らほんま優しいて頑張り屋さん。

そやからきょうもこうして、

いっただきまーす !

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の強気

2021年11月16日 | 学習

 

故あって、スペイン語の勉強を始めた。

それに絡んで、中南米の文学や絵本ってどんなんやろと‥‥。

 

タイトルの神秘さに惹かれて、県立図書館から「百年の孤独」を取り寄せてもろた。

「届きました~」ゆう連絡受けて、地元の公民館に受け取りに行った。

ほんなら、

なんちゅうか、

本見てびっくりしたん、久し振りや。

 

まず表紙。

いきなりスペイン語オンリー。

え? 原書頼んでしもたっけ?

 

いやいや。

扉にはちゃんと日本語書かれてる。

表紙カバーに日本語タイトル書かれてたんやろか。

で、長い間にそのカバーが破れてしもたんやろか。

 

ま、とりあえず原書じゃのうてよかった、よかった。

と、

パラパラページ繰って、二度目のびっくり。

字ぃ、ちっちゃ!!!

んで、全面字ぃびっしり!!!

 

これは四六判やろか。

大体縦19㎝、横13㎝くらいの大きさ。

314頁の中に詰め込まれてる文字数、いったいどんだけあるんやろ。

 

ちなみに、手近にあった同サイズの他の本と比べてみたら、

「百年の孤独」は字数詰込みの鬼と化してる、としか言いようがない。

ここで比較に使こうた本(写真下)は、コエン・エルカ著「生き物として、忘れてはいけないこと」(2004年発行)。

 

「百年の孤独」の奥付見たら、

発行1972年、13刷1982年とある。

この頃の本が全部そうやったとは限らんけど、

すくなくともこの「百年の孤独」、ちょっと引いてまうくらい、

目茶苦茶強気の本づくりやんか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の頑張り

2021年11月13日 | 

 

えらいまた急にやなあ。

思わず文句言うてまうくらい、

スコッと気温が下がった。

こないだなんか、霙(みぞれ)まで降りましたでえ。

 

うちの庭の生き物たち、植物も動物も、それなりに冬支度。

結構慌ててるんちゃうかなあ。

 

ブルーベリー、紅葉きれいやん。

 

ジューンベリーは、これ、紅葉終わった後か?

それともこれから紅葉するんか?

 

トレーで育ててるリーフレタスと葉大根。

春は、摘んでもあとからあとからワッサワサに伸びてきてた。

今、摘んだらそのまま。

土が見えてきてる。

 

あいたプランターにしがみついてる赤とんぼ。

おーい、だいじょぶか~。

 

「へえ、な、なんとか‥」

 

おんもに居る子ぉら、これから大変やねんで、スピカ。

「あてかてこれから、ストーブ番で大変でおます」

‥‥そ、そうでしたな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご自由に

2021年11月10日 | 動物たち

 

天気悪い日ぃや、夜の間、洗濯もんは家の中に干す。

家の中ゆうても、納屋やらトイレやらをひと囲いにした通路みたいなとこ。

こういう造り、この辺ではよう見かける。

 

昔、トイレや納屋は、家から離れてポツンと外にあった。

それでは寒いし不便やし、ゆうんで簡単な壁と屋根取り付けて、家とひと続きにしたんやね。

 

ここに引っ越して来た時、

冬の夜中、布団の中で寝てて寒うて目ぇ覚めた。

なんでや思てよう見てみたら、壁と柱の間、窓枠と壁の間、そこらじゅう隙間ある。

家の中でさえこんなんやから、あとから囲うた通路なんか言わずでもがな。

 

裏口に通じるドアと屋根、

くっついてへんやん。

 

斜めになってる隙間、石やら木ぃやら詰めてふさごとしてるんやろけど、

どうせならもうちょっとうまいこと割りいや。

 

こないだの雨の日、干してあったタオル取ろと、梁に下げてあるタコ足に手ぇ伸ばしたら、

ドタドタドタッて音して、何かが梁伝いに走り抜けた。

へっ !

て思て、ついつい、

ごめんっ !

てゆうてもうたんやけど、

あれはなんやったんやろ。

 

羽音はせえへんかったし、かなり重量感のある音やった。

音が去った方向見ても、もうな~んもおらへん。

そう言や、この家の前の持ち主、この通路の中で狸が巣ぅ作っとった、て言うてはったなあ。

 

ほんまもう、「ご自由にお入りください」状態やなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッサワサ

2021年11月07日 | シイタケ

 

毎年恒例のシイタケ菌床栽培。

冬になったら、COOP宅配カタログに菌床が載る。

楽しみに待ってて、載ったらすぐ注文してる。

 

それにしても今年、なんか早ない ?

いつも12月頃やなかったっけ。

 

けどまあ、

待ってるもんが早来たからゆうて文句言うのもけったいな話。

即注文し、即栽培開始。

そしたらなんと、ほんの4,5日でにょきにょき生え始めた。

 

えーっ、これまた早ない ?

気温高めやからやろか。

ごっつ勢い。

「あたしが」「僕が」「おれが」「わちきが」‥‥

もう、我先にゆう感じで、ワッサワサ。

 

これ、大きいもんだけ1回刈り取った、その二日後くらいでもうこんなん。

ええんかいな、最初っから飛ばし過ぎちゃう ?

あんたら、説明書ちゃんと読んでる ?

「概ね7回以上発生します」て書いたあるんやで。

だいじょぶか~ ?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんたや

2021年11月04日 | スピカ

 

猫ベッドが汚れてる。

ウンチのゆるかった「いち」が、無理矢理スピカの上からベッドに入ろうとして、

おいどについてる滴がベッドの側にシミ作ることあった。

 

あのシミ、まだ残ってたんやろか。

 

なんとなく、洗い流してしまう気ぃになれんとおったら、

シミ、大きなってきてるやん。

スピカの、頭が乗っかってる辺り。

黒い汚れ、広がってきてる。

 

こりゃ「いち」が遺していったもんやない。

触ってみたら、ごわごわしてる。

そうゆうたら最近スピカ、よだれ垂らしてることあるなあ。

 

急きょ、ウエスにするつもりやった布でベッドカバー作って、

洗い替えのベッドにかぶせ、

お使いいただいてる。

 

カバーも洗い替え用にもう一枚、作らなあかんなあ。

 

それにしてもスピカのこのよだれ、どうしよ。

口の中、癌でもできてるんちゃうやろか。

車もうないし、第一スピカは車や電車で過呼吸になるし。

獣医さんには行かれへんのに‥‥。

 

本人さんは、

「へー、よだれ ? 誰のことでおまっしゃろ」

涼しい顔してはりますけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いやり

2021年11月01日 | サツマイモ

 

8月下旬、サツマイモの畝、何ものかに食い荒らされた。(→)

私自身はその現場見てないから何とも言えんけど、

隣りの田んぼ荒らされたおっちゃんが、

「イノシシや」て言うてはった。

 

もいっぺん埋めといたツル、

こないだ掘り返してみたら、

冬ごもり中の貴重な野菜、イモツル確保。

それになんともかいらしいお芋さん達。

 

せめておやつ程度にでも、言うてたん聞こえたんかなあ。

「よち、あたち達もっぺん頑張る !」

とかなんとか言いながら、気張ってお芋さんつけてくれたんやねえ。

 

細うて、ちっこうて。

けど、この子らの頑張り思うたら、捨てられまっかいな。

 

細いのはお味噌汁用に。

ちょっところっとしかけてるのは朝の温野菜用に。

大事に大事にいただかせていただきます。

ありがとうね。

 

そんでイノシシさん、ひょっとして目ぇやら鼻やらあんまり良うない子ぉやった ?

お歳いってたんやろか。

それとも、あんまりごっそりゆうのもかわいそうやて、

ちょこっと残しといてくれたんやろか。

 

たまーにおっきなお芋さん出てきたら、

なんかものすごい得した気ぃしてくる。

そんで思わずイノシシさんに、言うてまうわ。

「ありがとう、ありがとうね」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする