猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

お籠りグッズ

2022年02月26日 | 

 

病院職員、町役場職員。

町内公共の場で新型コロナ感染者が出たら、ケーブル放送で報告される。

それがこないだ遂に、小学校が休校になったゆう放送があった。

 

あーあ。

下校時刻になったら、各方面10人くらいずつの小学生がバスに乗り込んで、キャーキャー騒ぎながら帰っとった。

学校ではなんも指導してないんやろか。

私、その時間帯のバス、乗らんようにしてた。

次のバスまで丸一時間待たなあかんけど、しゃあない、ゆっくり歩きまわったりして待っとった。

 

と言うことで、感染予防を表向きの理由に掲げて、

まだまだ続けられそうな、お籠り生活。

 

生協で注文してる菌床シイタケ。

 

新旧合わせて3セット。

 

もうこれ最後やろ、ゆうのもあるけど。

 

んで、ヨーグルト。

種菌にするのは市販の大豆ヨーグルト。

ロングライフの豆乳買いだめしといて、それ400ccに種用ヨーグルト大さじ2杯入れてかき混ぜる。

 

ストーブのそばと、夜中は保温バッグの中で、20時間くらい置いたら、

結構いける。

 

スピカ様は、豆乳関係はお召し上がりにならへんので、

スピカ様のためだけに酪農製品も準備。

 

これでOK。

二人で仲ようお籠りしよな、スピカ。

 

「材料あんねんやんか。ほなら、おかわりは?

 わ・た・し・の ヨーグルト!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ、冬

2022年02月22日 | 

 

2月も後半になってきたら、

例の、

いや~な予感のする日ぃがたまにある。

例えば今日なんかが、その日。

この景色見て、

冬か ?

て尋ねられたらどうする ?

 

これから3月、4月にかけて、

一番ゆーうつな季節。

 

けど誰がなんちゅおうと (何と言おうと)、今は冬 !

買い物にも行かれへん冬、

畑仕事もでけへん冬、

ぜったい、ぜったい、冬 !

まだ皆してな、

家ん中でじーっとしてなあかん冬 !

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく買うたんやったら

2022年02月18日 | 機器類

もうすぐ春かも~、なんてな記事書いた尻から、

な、なんちゅうちびたさや今日は !

水道の水、なかなかお湯になってくれへん。

ゴム手袋してても、手ぇキンキンに痛い。

 

「なあスピカ、あのフキノトウ、後悔してんのちゃうやろか」

てなことぶつぶつ言いながらPCいじってた午後、

いきなり画面固まった。

ネットに接続されてない、ちゃらなんちゃらメッセージ出てる。

え ?  私なんもしてないで。

 

けど、エクスプローラーは開けられるんよねえ。

停電か ?

あ、電動時計の音してない。

 

しばらくしてケーブル放送で、町内の一部が停電中、ゆう放送あった。

雪のせいやろか?

復旧は夜7時半ころになる予定って。

えー ? そんなん、真っ暗になってまうやん。

 

山の日ぃは暮れんの早い。

それに今日は雪空で暗い。

まだ夕方の4時過ぎやのに、

スピカ~、だいじょぶか~ ?

 

しゃあないから、買うたまま使こうたことない非常時グッズ出してきて、

説明書読み始めた。

手回しの懐中電灯とかラジオとか。

カリカリ、ハンドル回して充電してみたりして‥‥。

 

ほんならしばらーくして、電動時計、動き出した。

窓開けてみたら、

下の婆ちゃんの家、電気ついてる。

 

よかったねえ。

テレビにもおこたにも相手にしてもらえんと、

暗ーい中でひとりポツンとおるの、

心細かったやろねえ。

 

さて、結局活躍せんままに終わったこれら非常用グッズ。

写真右から、ハンドルライト、電池式ランタン、手回しラジオ(懐中電灯、スタンドライト、サイレン付き)。

「せっかく買うたんやったら、使い方くらいチェックしとかんかい!」

きょうの停電、この子らの忠告やったんかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2022年02月14日 | 

「あー、なんかだるいー」

 

「ふあぁぁぁ~~」

 

「なんか、眠たいしー」

 

あー、ひょっとして‥‥。

スピカ、ほら見て。

出てきたわ、フキノトウ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚え方

2022年02月10日 | 学習

 

学生の頃から英語苦手やった。

地理や歴史も嫌いやった。

単語とか、首都の名前とか、年代とか、

なんでそんなもん覚えなあかんねん、

使うかどうかもわからんのに。

そう思てた。

 

私へそ曲がりやから、意味もないのにただただ暗記するゆうの、好かん。

「○○年、△△氏と✕✕氏が▢▢で戦い、どうのこうの‥‥。」

そんな、はるか昔の人様の喧嘩、どうでもええんちゃうん ?

なんて、すかしてみたりして。

 

学校卒業してだーいぷしてから、

私は目ぇで覚えてるんやて気づいた。

「あのノートの、12~3ページくらいの、右下に書いたはず。あの、赤鉛筆で囲うたとこ‥‥」

て、頭の中でパタパタパタて音立ててページが繰られて、

ぐいーんて、右下の赤囲いに画像がフォーカスしていく。

そんでやっと、探してるもん見つけるんやね。

 

辛気臭そうに見えて、「あ、確かあそこ」て思い当たったらこっちのもん。

ほぼ百発百中。

だって、覚えたこと頭の中から探すんやのうて、ノートに書いたあることを見てるんやもん。

 

そのかわり、場所思い出されへんかったらなんとも悲惨。

 

こないだから、スペイン語の単語覚えなあかんことになってもた。

この歳になってからどないしたもんかなあ。

うんざりしかけてた時、ええもん見つけた。

 

世界50か国の言語を勉強できるサイト。(→)

例えば、スペイン語の「単語」「抽象的な言葉」いうカテゴリー選んだら、

いくつかの単語が写真入りで並んでる。

 

el  riesgo  リスク

 

la  paciencia  忍耐

 

la solidaridad  連帯

 

「リスク」てスペイン語でなんやったっけ。

思た時はきっと、あの空飛ぶ人の姿が浮かんでくるんやろなあ。

ちょっとは思い出しやすいかも。

 

けど、中には疑問を残してくれる画像もある。

「la  ilusión 錯覚」は、なんでこの画像なんやろか。

ま、いっか。

これはこれなりに記憶に残るわな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処

2022年02月06日 | 動物たち

 

あー、晩のうちに降ったんやなあ、

こないだの年末年始並みの雪になるて、

天気予報ゆうてたもんなあ。

 

で、左に首巡らせてみたら、

ん?

雪の上のあの筋はなんや ?

 

表に出てみた。

カーポート下に放ってた、脱穀した後の秘伝豆の枝。

その周りを何者かがぐるぐる歩いたらしい。

 

えーと、これは‥‥、

鹿さん ?

 

うん、鹿さんやわ、きっと。

 

カーポートの下通って、外の道へ。

鹿さんて、足あんまり上げんと歩くんか ?

 

夜の間に何頭かで連れもて来て、

残ってるお豆食べてんのかなあ。

夜中、窓の外で時々、ガサッとかコツンとか、

かすかな音することある。

あれ、鹿さんやったんか ?

 

まだ脱穀しきれてないお豆、

早よ脱穀して、残りの枝お出ししとかなあかんなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう

2022年02月02日 | からだ

 

あーあ。

とうとうや。

 

「病院の○○科職員が2名、コロナ感染と判明。

けど、周囲の職員のPCR検査結果は全員陰性なのでご安心ください」

てなケーブル放送した翌日には、

「△△科の看護師1名に、陽性反応が出ました」

そのまた翌日には、

「役場✕✕課職員1名がコロナ感染と判明しました。専門業者による消毒を行いましたので、明日以降も正常業務を行います」

 

この町、今まで大丈夫やったんは、単に運が良かっただけやねん。

住民の感染予防に対する認識は、

びっくりするくらい甘い。

 

何かというとすぐに皆して集まって作業して、

作業の合間にゃあ、車座になっておやつ食べながらのおしゃべり。

マスクもせんとバス乗ってくる婆ちゃんもいるしなあ。

バスん中では、小学生らがギャーギャー騒いでる。

 

一旦コロナ菌入り込んできたら、そら一発やわ。

 

神さんのお守り当番ゆうのがあって、

当番の家順番に、幟が回される。

 

急ぎでも何でもない「回覧板」も平気で回されてるし。

「こういうの、危ない」

何回か訴えたけど、

よそもんの私がゆうたって通れへん。

 

しらんで、ほんまに。

村じゅうの爺ちゃん、婆ちゃんがばたばた倒れてからでは、

遅いんやで。

だあれも、何とも思わへんのかいな。

皆、そない丈夫なんか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする