ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

4月15日(土)雷雨の後に

2017年04月15日 | 庭の花
 黒い雲が空を覆い、間もなく雨 
 長雨にならずにやんで、空が明るくなった。
 
 
少し湿った花たちを撮ってみる

     
  畑の花・ホトケノザと菜の花
   



   
  カタクリの一番花 今年はいくつ咲いてくれるだろうか・・


   
 ボケ・白の木瓜が開花
   

 
 オキナグサ・白花の翁草も開花
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(土) はかどらない外仕事

2017年04月15日 | 信州
 
 野菜畑がイヌフグリやコオドリコソウ畑になっている。
 昨日からここを耕そうと取り掛かっっている
  
 スコップを右足で踏み込み えいやっと!ひっくり返す作業

 ところが、昨日から頭の上をひっきりなしにヘリコプターが飛び回っているのが気になる。
 畝を5列ほど作っただけでやめてしまった。

  
 この機体は見慣れているし、この音も聞きなれているドクターヘリだ
 信大方面に飛んで行った


   
 この大きなグレーの機体は、エンジン音、プロペラ音がやかましい!!
   
 何があったのだろう・・鉢伏山の事故機のひきあげだろうか?
 それならここまで飛んでこなくても・・

 世の中、キナ臭いから例のヘリかな?最近長野県の上にも飛んできているというから・・
 でも、プロペラの着き方がちがうな・・

 

 昼頃から予報通りのお天気、空が真っ黒になり、雷雨があった。
 しかしそれは短時間でおさまった。


 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする