5時に起床、直ぐ歩こうと思ったが、まだ薄暗い。
5時半~歩き始めた。
今日はiPhoneでをつけてインターバルウオークをきちんとやろうと思う
木曽谷と安曇野の朝日村を境する鉢盛山2446mに沿って白い雲
陸上練習場を一周する
ブタクサが生い茂る大門沢の土手・・今年は草刈りが行われない
稲刈りを待つこの田んぼには雑草がすごい、ヒエだろうか
ブドウ畑
ホウキ草(コキア)と里芋
今朝の歩数;3854歩 速歩29分 消費カロリー130㎉
<今朝のらんまんの花>アズマイチゲ
<病院ボランティア>
先週は休んだので、ここからの景色は2週間ぶり
今日は青空は望めない・・午後から雨予報になっている
燕岳~有明山~餓鬼岳
アルプス公園の山の後ろ、安曇野から霧があがってきているので、ちょっとズームしてみよう
常念岳と横通の雲は動きが速い
12時ころから雨になった!・・・待ってました!!
今日の予約患者さん1700名余り
車椅子の患者さんの駐車場への助っ人では少し濡れたが・・寒い雨ではない
13時過ぎ。昼食
私はAランチ・チンジャオロース・青椒肉絲
他の二人は、寿司と蕎麦
友人のNさんのご自宅のブドウ
「シュチューベン」を私が好きだと聞いて、毎年この時期にもってきてくださる
今年もうれしく頂戴した。特有甘さを持ったたのしんでいる
激しい雨は16時ころまでで、そのうちに止んでしまった。
<夕暮のウオーキング>
17時過ぎたころ
「雨があがったので、歩きましょう」セッちゃんとジェシカ
振り返ると、大きな虹です!
虹は10分ほどで消えていった
少し焼けてきたが、これまでだった。