ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

9月9日(のインターバルウオーク &残暑が戻って暑~い

2023年09月09日 | ウオーキング

 

6時、インターバルウオークをしよう!

気温19℃ 雨がポツポツ・・傘をさすほどでないので、脇に抱えて

  

鉢伏山に棚雲

南の雲も低い

 

 

 

東の雲 戸谷峰からの日の出はないかな~

この田んぼは今日、稲刈りだね

 

田んぼは水が溜まってます

 

運動場を一周します

 

 

 

 

 

 6時30分、家に

   

 

今日の歩数;トレーニング時間・3,198歩 速歩28分 消費カロリー133㎉

熟大メイトでは;歩数;4247歩 速歩31分 消費カロリー180㎉

 

<畑しごと>

8時から昨日の続きの仕事・・・

まず、2つの下ごしらえが済んだ畝に大滝蕪を蒔き、水をかけること

次はその横に2つの畝を起こすせばいい。

秋蒔きの野菜を蒔こうかな

そんな作業を1時間半ほどしたところで・・暑い!麦わら帽子の中の頭部もボ~ツとしてきた

日陰の草刈りを暫くしてみたが、もう、アブナイから止めましょう・・

2~3日涼しい日が続いたので、戻った暑さに慣れなければイケマセン

日陰の気温計は24℃なのに、直射日光はきつい!!

  

 

日陰のシュウカイドウはきれい~

 

<再び畑作業>16時~17時 気温33度

 日陰になった畑で、残りを全部スコップでで耕した。

その後、種を蒔いた5畝にジョウロで水蒔き・・優しく~

暫く晴天が続き、降雨が期待できないの・・朝晩の作業が欠かせない

畝の間には敷き藁・・靴が汚れないようにした

   この稲藁は岡田町の友人宅から2年分いただいてあるのです

 

<夕方ウオーキング>30分の散歩

南の空

西の空

 

東の鉢伏山~高ボッチの雲

 

 

 

 

 

北東の空にこんな棚雲

 

北風が気持ちいい~

 

 

棚雲が崩れて、ピンク色の雲に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする