雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

シャンプーで ハゲがくっきり! ハヨ生えろ!!

2013-01-15 13:32:21 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日、風鈴地方は雨だったけれど、関東や北部は、大雪だったみたいで

ニュースを見て、ビックリしました。



風鈴地方は、夕方一時的に雨があがったのでその間にお散歩。

でも、水たまりだらけの河川公園で遊んだので、泥んちょになっちゃった風鈴コンビ。


帰宅後は、そうシャンプータイムになりました。


昨日は、全国的に大荒れのお天気だから、お散歩に出て

帰宅後シャンプーだったワンコさんも多かったのでは??と思っちゃいました。



2頭いると一度にシャンプーができないので、脱衣所にワッフルコットンのシーツをしいて、

ドライタオルを数枚用意して、

あがった時の準備。


風ちゃんは、「お風呂」って声をかけると自ら、お風呂場に入ってくれるけれど

鈴ちゃんは、慣れない場所を怖がるのでまだまだ。

なので、先に鈴ちゃんを抱きかかえ、拉致してお風呂場に入りました。



寒い洗い場に入れられて、ブルブル震える鈴ちゃん。


でも、排水溝の上に桶をおいて、洗い場にも温かいお湯をためると、徐々に震えもおさまってきました。


温かいシャワーをかけると、うろうろしだし

桶にたまったお湯に舌を入れては、ちゃぽんちゃぽん飲み始めちゃった。


その量がかなり多くて「そんなに飲んで大丈夫なん?」って思っちゃいました。


ときどき、鈴ちゃんの大好きなチーズを与えて、シャンプー&リンス。


キレイに濯いで、タオルドライをして、脱衣所へ放り出しました。


そして、風ちゃんを呼び込み、気合いを入れて風ちゃんをシャンプーしましたよ。


やっぱり風のシャンプーは、鈴の5倍ぐらいの労力が必要だからね。


ブラシをしながらシャンプーして、濯いで

リンスをして濯いで、何ともブルブルをさせて

風ちゃんには、洗い場で待機してもらい私は、脱衣所で鈴ちゃんをドライヤー。


で、鈴ちゃんを仕上げて、風ちゃんを脱衣所に招き入れました。


イチバンしんどいのが、風ちゃんのドライヤーとブラッシングなのよね。


今回は、かなりもつれがあって、ブラシすると痛がって逃げる風ちゃん。

最近、ブラッシングをさぼっていたツケがまわって来た感じ。



特に風の毛は、完全に乾かないとブラシが引っかかるので、かなり時間がかかっちゃいました。



トップのフォトは、そのシャンプー後。

風と鈴には、夕食を食べさせて

やっとママのご飯の準備・・・って時。


キッチンに立っていたら、後ろから突き刺さる視線を感じたので

振り返ったら、おふたりさんがこんな感じで見ていました。



もうお散歩も行ったし、シャンプーもしたし、夕飯も食べたし、寝ていていいのに。


どうも、ママのことを観察したいらしい。



ちなみに、風と鈴が立っている前には、姿鏡が置いてあるんですよ。




もしかして、ママを見ているんじゃなくて、ふたりとも鏡に映る自分たちを見ていただけだったりして・・・。


んなこたぁないか。




やっとおちついて、鈴ちゃんを見ると、なんと鼻の横にハハハハ

ハゲが!!


前から、ちょっとハゲているなって思っていたけれど

シャンプーして、さらにクッキリしちゃったみたい。

痛そうじゃないし、赤くなってもいないので炎症はないみたいなんだけど、大丈夫かな?


はやく毛が生えてきますよーに。










最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

鈴ちゃんのハゲが早く治るようにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。