なんだか最近モヤモヤして、気持ちがすっきりしない風ママです。
それは、気になることや、決断できなくて放置していることがいっぱいあるから。
1つ1つは、小さいことでも、そんなことが沢山あると、気持ちが。
風や鈴のためにも元気でいなくちゃと思うけれど
なんなんだかねー。
ひとつは、車のこと。
まだ、代車が修理工場にもどってこないので、うちの車が修理できず
調子悪い状態のまま乗っている不安。
もしも、風鈴を乗せての移動中に、もしも何かあったら・・・と不安。
実は、昨夜、車が突然止まって困ってしまう夢をみてしまいました。
目が覚めた時の「モヤっ」と感といえばそりゃもう。
だけど、金曜日には風ちゃんのスクリーニング検査で、高速道路をうちの調子の悪い車で走行して
大阪市内の検査するVRセンターまで連れて行かないと・・・・。
全身麻酔も心配だし、検査結果も心配だし、さらに車の状態も心配だし。
モヤっがいっぱいです。
そもそもうちの家の駐車スペースが、現在の軽自動車さえ入らないぐらい小さいことに問題があるんだけどね。
そういう不便が、今の家にはいっぱいあって、住み替えを考えているんだけど
それも難航中。
実は、ある建築条件付きの土地を「建築条件なしにできないか?」と仲介業者に交渉してもらっていたんだけど
「あきませんでした」という返事で落ち込み。
建築条件付きの土地というのは、家を建てる時の工務店やハウスメーカーが選べないというもの。
この土地は、指定された工務店・ハウスメーカー以外は建てることができません。
というものなんです。
ちなみに今住んでいる家の不満は・・・・・。
●居間(リビングとして使用している和室)に、日光がまったくささない。窓からの光が皆無。
昼間でも、電気をつけないと真っ暗。
●フローリングが滑りやすく犬には危険。
ちなみにうちは、和室と洗面所・お風呂・トイレ以外は、すべてフローリング。なのでカーペットやクッションフロアを
貼付けたりいろいろして対処。でも床下収納のあるキッチンには敷けなくてそのまま。
●私の仕事柄本棚いっぱい。さらに、押入はレコードコレクターである夫のレコードでいっぱい。
部屋以外の場所(玄関や階段ホールなど)にも本棚を置いているために、行き来が狭い。
●ドアがモノに当たってフルオープンできない。
洗面脱衣所に、下着やタオルなどを収納する藤のラックを置いていて便利だが、洗面脱衣所とトイレのドアに当たる。
●ゲタ箱が小さい。なので、玄関の奥に棚を作って靴を置いているが、毎回カラダをひねらなくてはいけない。
●コンセントのタコ足配線がすごい。
私の仕事部屋は、コンセントが3つしかない。しかし、パソコン3台や回線機器、スキャナー、ハードディスク、プリンター、コピー機、電話、FAXなどなど、20近くの機器があり、恐ろしいタコ足配線になっている。
●キッチンのブレーカーがすぐに落ちる。
毎朝、トースターでパンを焼き、おかずを電子レンジで温め、湯沸かし器のスイッチを入れると必ずダウン。
同時にできず、イライラ。
●床がペコペコしているところがある。耐震強度に不安。
その他にもいろいろあるけれど、モヤモヤいる原因がいっぱいなのです。
さらに、家電もいろいろ壊れかけているのを今は、騙し騙し使っている感じ。
冷蔵庫は、冷凍室の引き出しがガタついて、うまく開閉できないし
食器洗いは、スピードコースは使えるが通常コースにするとエラーブザーが・・・。
電子レンジもボタンを数回押さないと反応しないし
その他の家電もいろいろ怪しい。
そろそろみんな買い替え時なんだろうけれど、引っ越しするのならその時に・・・と思って我慢しながら使ってる。
そういうのもモヤモヤがたまって行くんだろうな。
それに「風鈴 犬のこころ研究室」の方も、研究テーマを出さなきゃいけないのに、まだ決められないでいるし
私が提出したものは、ライター的な文章が残っていて「学術的ではないところが多い」と、ダメだしされて落ち込む私。
気をつけて書いているつもりでも、まだまだ書けていないことがわかり、努力不足を実感。
頑張らなきゃと思いつつも、ため息が出ちゃう。
うわっ、そうだ確定申告の準備もしなくちゃいけないわ。
うわぁ、みんなまとめてスッキリしたいよ!!
そういえば、下のポチッと押してもらった数で決まるランキングもどんどんダウンしている。
それもモヤっというか、気持ちが凹む
ブログ村から見に来てくれている人とポチッとおして、ブログ村のサイトに戻る人の数が出るんだけど
ポチっと押してくれているのは来てくれた人の半分以下。
見に来ても「こんなん、おもろないわ」と思って、ポチっとせずに帰っちゃうのかしら?
忍者犬とかのムービー、頑張って作ったんだけとなー。
でも、この日のポチッとは特に少なかった。
うーん、頑張っても空回りする。
周りから求められていないって感じかなぁ。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
今回は、愚痴っちゃってすみませんです。
モヤっとから脱出できるようポチっをお願いします
昨日は、風ママの実家へ行ってた風ちゃんと鈴ちゃんです。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
それは、気になることや、決断できなくて放置していることがいっぱいあるから。
1つ1つは、小さいことでも、そんなことが沢山あると、気持ちが。
風や鈴のためにも元気でいなくちゃと思うけれど
なんなんだかねー。
ひとつは、車のこと。
まだ、代車が修理工場にもどってこないので、うちの車が修理できず
調子悪い状態のまま乗っている不安。
もしも、風鈴を乗せての移動中に、もしも何かあったら・・・と不安。
実は、昨夜、車が突然止まって困ってしまう夢をみてしまいました。
目が覚めた時の「モヤっ」と感といえばそりゃもう。
だけど、金曜日には風ちゃんのスクリーニング検査で、高速道路をうちの調子の悪い車で走行して
大阪市内の検査するVRセンターまで連れて行かないと・・・・。
全身麻酔も心配だし、検査結果も心配だし、さらに車の状態も心配だし。
モヤっがいっぱいです。
そもそもうちの家の駐車スペースが、現在の軽自動車さえ入らないぐらい小さいことに問題があるんだけどね。
そういう不便が、今の家にはいっぱいあって、住み替えを考えているんだけど
それも難航中。
実は、ある建築条件付きの土地を「建築条件なしにできないか?」と仲介業者に交渉してもらっていたんだけど
「あきませんでした」という返事で落ち込み。
建築条件付きの土地というのは、家を建てる時の工務店やハウスメーカーが選べないというもの。
この土地は、指定された工務店・ハウスメーカー以外は建てることができません。
というものなんです。
ちなみに今住んでいる家の不満は・・・・・。
●居間(リビングとして使用している和室)に、日光がまったくささない。窓からの光が皆無。
昼間でも、電気をつけないと真っ暗。
●フローリングが滑りやすく犬には危険。
ちなみにうちは、和室と洗面所・お風呂・トイレ以外は、すべてフローリング。なのでカーペットやクッションフロアを
貼付けたりいろいろして対処。でも床下収納のあるキッチンには敷けなくてそのまま。
●私の仕事柄本棚いっぱい。さらに、押入はレコードコレクターである夫のレコードでいっぱい。
部屋以外の場所(玄関や階段ホールなど)にも本棚を置いているために、行き来が狭い。
●ドアがモノに当たってフルオープンできない。
洗面脱衣所に、下着やタオルなどを収納する藤のラックを置いていて便利だが、洗面脱衣所とトイレのドアに当たる。
●ゲタ箱が小さい。なので、玄関の奥に棚を作って靴を置いているが、毎回カラダをひねらなくてはいけない。
●コンセントのタコ足配線がすごい。
私の仕事部屋は、コンセントが3つしかない。しかし、パソコン3台や回線機器、スキャナー、ハードディスク、プリンター、コピー機、電話、FAXなどなど、20近くの機器があり、恐ろしいタコ足配線になっている。
●キッチンのブレーカーがすぐに落ちる。
毎朝、トースターでパンを焼き、おかずを電子レンジで温め、湯沸かし器のスイッチを入れると必ずダウン。
同時にできず、イライラ。
●床がペコペコしているところがある。耐震強度に不安。
その他にもいろいろあるけれど、モヤモヤいる原因がいっぱいなのです。
さらに、家電もいろいろ壊れかけているのを今は、騙し騙し使っている感じ。
冷蔵庫は、冷凍室の引き出しがガタついて、うまく開閉できないし
食器洗いは、スピードコースは使えるが通常コースにするとエラーブザーが・・・。
電子レンジもボタンを数回押さないと反応しないし
その他の家電もいろいろ怪しい。
そろそろみんな買い替え時なんだろうけれど、引っ越しするのならその時に・・・と思って我慢しながら使ってる。
そういうのもモヤモヤがたまって行くんだろうな。
それに「風鈴 犬のこころ研究室」の方も、研究テーマを出さなきゃいけないのに、まだ決められないでいるし
私が提出したものは、ライター的な文章が残っていて「学術的ではないところが多い」と、ダメだしされて落ち込む私。
気をつけて書いているつもりでも、まだまだ書けていないことがわかり、努力不足を実感。
頑張らなきゃと思いつつも、ため息が出ちゃう。
うわっ、そうだ確定申告の準備もしなくちゃいけないわ。
うわぁ、みんなまとめてスッキリしたいよ!!
そういえば、下のポチッと押してもらった数で決まるランキングもどんどんダウンしている。
それもモヤっというか、気持ちが凹む
ブログ村から見に来てくれている人とポチッとおして、ブログ村のサイトに戻る人の数が出るんだけど
ポチっと押してくれているのは来てくれた人の半分以下。
見に来ても「こんなん、おもろないわ」と思って、ポチっとせずに帰っちゃうのかしら?
忍者犬とかのムービー、頑張って作ったんだけとなー。
でも、この日のポチッとは特に少なかった。
うーん、頑張っても空回りする。
周りから求められていないって感じかなぁ。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
今回は、愚痴っちゃってすみませんです。
モヤっとから脱出できるようポチっをお願いします
昨日は、風ママの実家へ行ってた風ちゃんと鈴ちゃんです。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。