このブログの主人公、風11歳のおっちゃん犬だよ。
みんな俺が主人公だってことを忘れていないかい?
最近は、鈴のことが多くて、俺の存在感ってやつが薄れているような。
それって、気のせいかな?
さて、俺は声を大にして言いたい「ママは、鈴に甘すぎる!!」ってこと。
昨日の飛びつきの相談だってそうさ。
ママは、鈴が飛びつくのをやめさせようか迷っているって?
ちゃんちゃらおかしいぜ!!
昨日、河川公園で他の飼い主さんが、おやつくれそうだったから
俺ほしくて、飛びついたんだ。
するとママたら「風ダメ!!オスワリ!!」って、叫んですぐにやめさせたんだ。
鈴は、飛びついても叱られてないのに
俺は、すぐに注意される。
なっ
なっ
なんでやねん!
なんか不公平を感じるぜ。
そういえば、俺はずっと「飛びつき」禁止だった。
ママの指示で「やったね!!」と言われた時だけ、ママに飛びつくのはOKなんだけど
それ以外は、あかんことになっていた。
だから、この10年他の人に飛びつくなんてことは、してなかってんけどな。
もしかして、許されるんちゃうか?と思ってやったら、このザマさ。
まあ、すぐママの言う通りオスワリして、おいしいオヤツももらえたからいいけどさ。
なんなんだかなぁ。
風ちゃんは、その人に撫でてもらいたくて、飛びついたんじゃなく
ただ、早くおやつを食べたかっただけでしょ。
鈴のとは、違うやんか!!
ママに対する俺の不満は、まだあるんや!!
ママは、こたつに入っている時に
鈴をだっこしたり、なでなでしながらテレビをみたり
けっこう長い時間、鈴とくっついているよね。
風ちゃんだってくっついてくるやん。
そうさ。
でも俺がママの股に入って、丸くなって寝ていると
すぐに「風ちゃん、ごめん。ママ限界」って言って離れちゃうやん。
いやそれは、風ちゃんが重たくて、脚がしびれちゃうから・・・・・。
俺がくっついてママの膝の間に入った時は、うれしそうにしているのに。
それでおれがウトウトしはじめたら、サヨナラなんてひどいやん。
鈴のときは、鈴の方から離れるまで、ずっとママはじっとしているのに・・・・。
それから、ママの入浴中。
俺はいつも困ってるねん。
あっ、そういえばママがお風呂に入っている時、
鈴ちゃんのワンワン声が聞こえるわね。
あれって、風ちゃんに対して吠えているのよね。
そうや。
俺が居間のベッドで安眠しているのに、ママがお風呂に入って、姿が見えなくなった途端。
鈴は、ママじゃなくて俺を「遊んでのターゲット」にするんだ。
最初は、プレイバウ。
それを無視していたら、鈴パンチで起こしやがる。
それで、俺が唸ったら「なんで遊んでくれへんの?!」とワンワン吠えやがんねん。
そっかぁ。
ベットで寝ていた風ちゃんが、なんて玄関のドアの前にいたのかと思ったら
鈴の「遊んでほしいの」攻撃から、避難していたのね。
まあ、ママがお風呂からあがったら、鈴はママのところに行くから、難はなくなるんだけど。
うちのママは、絶対に俺よりも、鈴に甘いよね。
みなさんもそう思うやろ?!
俺の意見に賛成してくれよな。
もう2歳の鈴は、立派なオトナやん。
なのにママはまだパピー扱いしてるんとちゃうか?!
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
風ちゃんの不満ももっともだ!と思ったら、ポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
鈴ちゃんの応援もよろしくお願いします。