雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

寝ぼけてる? 母にワンワン 吠えまくる

2014-06-03 09:04:32 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、60人の方からポチっと押していただけました。

ありがとうごさいます。感謝でございます。

風も元気が出てきたと、言っておりますワン。


今日も、ひと手間かけますが、ポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。






♪母が来ました~、遠くからぁ~


と、歌いたくなる風ママ。


というのも、大阪に住む我が母が、千葉の我が家にやってきてくれたのでーす。




土日は、柏市に住む弟家族の家に二泊宿泊し、


昨日、うちにやってきました。

そして、二泊しまーす。



うれしいですね。


引っ越し前に、ひとりで頑張って片づけをしている私を手伝いに来てくれた我が母。


あれから約4カ月ぶりの再会です。



午前中に、弟の車で我が家に到着したのですが


鈴ちゃんは、インターホンの音に反応し

庭まで見に来ていました。



でも、いつもだったら、庭に出てくる風ちゃんの姿がありません。


まだちょっと調子が悪かったのか、リビングの自分の指定席で寝たまんまの風ちゃん。



朝の散歩は、ぼちぼち歩きだったんですけどね。





でも、さすがに母たちが部屋に入ってくると、異変に気が付いたようで

カラダを横にしたまんま、頭をあげて「ワンワンワンワン!」と吠えまくる風ちゃん。





「えっ、風ちゃん。覚えてくれてへんの?」と吠えられてちょっと寂しそうな母。



風が覚えていないはずがないんだけど


どうしちゃったんだろう?


ボケてきちゃったんだろうかと、焦りました。



母を送ってくれた弟は「午後から仕事があるから」と帰っていき

お昼近い時間だったので、母と近所の「華屋与兵衛」(和食の店)にランチにいってきました。



そして、帰ってきた時は

風ちゃん元気に庭で走りまわるほど復活していました。




母に失敗しているサラダガーデン?を診てもらい


何がいけないのかアドバイスをもらいました。



それで母もしゃがんで、いっしょにまびく作業をしていると…。



風ちゃん近づいてきて、顔を覗き込んで「ママのお母さんだ」とわかると

顔ペロペロ。


「いやー、風ちゃんやめてよ」という母に容赦なく、うれしそうに何度もチュウをしていた風ちゃん。



やっぱり、覚えていたのね。


最初の時は、まだ体調がイマイチで、寝ている最中だったから、寝ぼけていたのかもね。


ボケたのか

寝ボケたのか


では、大きな違い。



私は、ただ寝ボケていたのだと信じたいな。





そして、昼間はのんびりとおしゃべりをして


夕方、少し涼しくなってから、近所にいっしょに買い物に行って


夜、風鈴とパパといっしょに「ほたるツアー」にご案内。


そうです。


泉谷公園のほたるを見に連れて行きましたよん。




今朝まで少し、足がしんどそうだった風ちゃんが

なんと元気いっぱい。


「わぁ、おばあちゃんもいっしょにお散歩だぁ」とはしゃぐはしゃぐ。

鈴は、それなりに・・・の態度でしたけどね。




母も

優しい光を放つ、天然のイルミネーションにとても喜んでくれました。


美しい光の舞。

昨夜は、かなりホタルの数も増えていて


私たちのまわりで飛んでくれるサービス精神いっぱいのホタルもいて

手を開いたら、なんと私の手に止まって、くれました。


ETの指じゃないれど

私の手がホワンと光輝いて、とっても不思議な気分でした。






いろいろと母とのショットを撮影したかった一日だったのに

ずっとおしゃべりに夢中になっていて、スマホを手にすることもなくて


気がつけば、ほとんど写真を撮っていませんでした。






今日も一日、母といっしょにいられるので


千葉を楽しんでもらえるようお出かけする予定でーす。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

久々の再会に後から喜んだ風ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。