昨日は、64人の方からポチっとをいただき、うれしいです。
ありがとうございます。
最近ドッグランにいけず発散したい鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
やっと晴れて、さぁこの土曜日は鈴ちゃんをドッグランに連れて行くぞー・・・・
と思ったんですが、この暑さでしょ。
ちょっと尻込みしている風ママです。
そんな風ママが気になっているのは、元気な鈴ちゃんのことではなく
やはり風ちゃんの後ろ足。
先日のお散歩では、とうとうマーキングしようとしても、片足を上げることができず
四つんばいでしていたので、あれれ・・・かなりやばいかも・・と思うようになりました。
病気というほどではないものの、なんだか食欲もないし
表情も暗い。
やはり、どこか痛いところがあるんでしょうね。
でも動物病院では「この子には、痛みどめは使いたくない」と言われ、私もそれには納得しているんですが
なんとか食事とかマッサージとかで、和らげることができないかと考えていました。
そんな私の目に飛び込んだのが「犬のカイロプラクティック」の文字。
それだぁ!!と思いました。
そこは、アニマルセラピーのボランティアをやっている人から紹介されたお店のホームページ。
さっそくそのお店に問い合わせたところ、犬のカイロプラクティックを施術している先生は、千葉市の土気の方でやっているとのこと。
土気は、私たちが住むところから車で20~30分で行けるので、さっそく予約をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/1203bda654b76a0105e64d7184675b59.jpg)
サイトには、
「カイロプラクティックは、薬物などを使用せず、骨のゆがみなどを矯正することによって神経の圧迫を緩和し、
神経の伝達や血流の流れを改善し、自然の力を引き出す手助けをする方法」だと記されていたので期待!!
さらに針治療や指圧も行っていて
「関節炎や背中や腰の痛みを、東洋医学のツボを刺激することによって、気の流れを良くし、自己免疫力を高めます」とあります。
うわぁー、どっちでもいいので、風ちゃんが元気になるようにしてぇぇぇ!!
施術してくれる先生は、アニマルセラピーのボランティアもしていて
獣医師であり、ドッグトレーニングの国際資格のCPDT-KAもお持ちで、風ちゃんが挑戦してきた優良家庭犬も育てている人みたいなので
かなり期待です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/b3bf04deb5e89dd738477849bf313af3.jpg)
これは、風ちゃんが庭で遊んでいる時に撮ったものなんですが
しっぽがすぐに下がっちゃう。
そして、じっと立っている時の後ろ足がかなり開いているんですよね。
どうもおかしい。
骨じゃないにしろ、なんだか左右がアンバランス。
人間もカイロプラクティックや針治療で良くなることもあるので、風ちゃんだったらきっと・・・と思っています。
ということで、これから風ちゃんと行ってきまーす。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
犬のカイロプラクティックで風ちゃんがよくなるようにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
ありがとうございます。
最近ドッグランにいけず発散したい鈴ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/1a1e6ab7787b90ee49b841fa6e217800.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
やっと晴れて、さぁこの土曜日は鈴ちゃんをドッグランに連れて行くぞー・・・・
と思ったんですが、この暑さでしょ。
ちょっと尻込みしている風ママです。
そんな風ママが気になっているのは、元気な鈴ちゃんのことではなく
やはり風ちゃんの後ろ足。
先日のお散歩では、とうとうマーキングしようとしても、片足を上げることができず
四つんばいでしていたので、あれれ・・・かなりやばいかも・・と思うようになりました。
病気というほどではないものの、なんだか食欲もないし
表情も暗い。
やはり、どこか痛いところがあるんでしょうね。
でも動物病院では「この子には、痛みどめは使いたくない」と言われ、私もそれには納得しているんですが
なんとか食事とかマッサージとかで、和らげることができないかと考えていました。
そんな私の目に飛び込んだのが「犬のカイロプラクティック」の文字。
それだぁ!!と思いました。
そこは、アニマルセラピーのボランティアをやっている人から紹介されたお店のホームページ。
さっそくそのお店に問い合わせたところ、犬のカイロプラクティックを施術している先生は、千葉市の土気の方でやっているとのこと。
土気は、私たちが住むところから車で20~30分で行けるので、さっそく予約をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/1203bda654b76a0105e64d7184675b59.jpg)
サイトには、
「カイロプラクティックは、薬物などを使用せず、骨のゆがみなどを矯正することによって神経の圧迫を緩和し、
神経の伝達や血流の流れを改善し、自然の力を引き出す手助けをする方法」だと記されていたので期待!!
さらに針治療や指圧も行っていて
「関節炎や背中や腰の痛みを、東洋医学のツボを刺激することによって、気の流れを良くし、自己免疫力を高めます」とあります。
うわぁー、どっちでもいいので、風ちゃんが元気になるようにしてぇぇぇ!!
施術してくれる先生は、アニマルセラピーのボランティアもしていて
獣医師であり、ドッグトレーニングの国際資格のCPDT-KAもお持ちで、風ちゃんが挑戦してきた優良家庭犬も育てている人みたいなので
かなり期待です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/b3bf04deb5e89dd738477849bf313af3.jpg)
これは、風ちゃんが庭で遊んでいる時に撮ったものなんですが
しっぽがすぐに下がっちゃう。
そして、じっと立っている時の後ろ足がかなり開いているんですよね。
どうもおかしい。
骨じゃないにしろ、なんだか左右がアンバランス。
人間もカイロプラクティックや針治療で良くなることもあるので、風ちゃんだったらきっと・・・と思っています。
ということで、これから風ちゃんと行ってきまーす。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
犬のカイロプラクティックで風ちゃんがよくなるようにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/1a1e6ab7787b90ee49b841fa6e217800.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。