雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

サイコーの 笑顔あるから 頑張れる

2015-09-05 12:38:05 | 愛犬の病気と手作り食
風のことを応援してくださってありがとうごさいます。

昨日は114人もの方からポチっと押していただけて、大変幸せです。

今日も、頑張っている風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


14歳の誕生日から一夜明けた昨日の風ちゃんは、朝はまだフラフラで

起きてすぐにトイレのために庭に出したけれど

自分ではまっすぐ歩いているつもりだろうに右へ右へ曲がって行きます。


危なかしくって仕方がないので、サイドについて誘導しながら、トイレの場所へ。



ときとぎ排尿ポーズをするけれど、全然出ていません。



こりゃーやっぱり出したらんとあかんやろなーと思って


あのポイントをぐぐっと引き上げました。

するとパラパラパラと出てきました。



ただ、どれぐらいの力加減でやればいいのか。


全部出しきった方がいいのかなど、初心者の私にはわからなく、テキトーに軽い力で出る分だけだしてもらいました。



でもこの出し方をする飛び散って、小股の毛にしずくがついちゃうんですよね。


なので家に入る前にペーパーでふき取りました。



その後、もう一眠りして10時頃に再び起きた風ちゃん。


風ちゃんの朝食タイムにしましたよ。



うれしいことによく食べてくれます。



まずドライを食べてもらって、その後缶詰を与えています。

昨日は、朝ドライ50g、缶詰100g。夜ドライ50g、缶詰130g食べてくれました。

カロリーを計算するとドライ320kcal×1、缶詰109kcal×2.3=250、昨日食べたトータルは570kcalで、めっちゃいい感じです。



風ちゃんは、食べるとすぐにトイレをもよおすので、朝食をたべてすぐに庭に出すと

こんどは、右に傾くこともなく、さっとトイレの場所へ。


まず歩きながら庭の芝生の上にジョロジョロ。


そして、トイレにつくとそこでも自力排尿してくれました。





だけと一気には出せなくて、その後何度か庭をいったりきたりして、その後排尿ポーズをして自力排尿を数回繰り返しました。


一度に全部出しきる力はないかもしれないけれど、どうしてもの時以外はできるだけ、自力でやってほしいから

その時は手を貸しませんでした。



歩き排尿もあったので、またも飛び散って風ちゃんのふわふわのお股まわりの毛にいっぱいつきました。



お家に戻ってから、「良い香りが続く」と書いてあるシャンプータオルで、小股周りをキレイにふきふき。




すると、気持ちよくなっちゃったのが

ふきふきしている私の手と、シャンプータオルの上にジョワジョワンと放尿。




あー、さっき全部出しきれてなかったのね。


あっちゃー。



朝から風ママは、風ちゃんのオシッコまみれになっちゃいました。


もちろん、まみれになったののリビングのクッションフロアーも。


トイレシーツでふき取って、除菌消臭。




今までそういう失敗がなかった風ちゃんだけに、これからは気をつけて

家の中でふきふきする時は、下にトイレシーツをひかなくっちゃと思いました。





そして夜は、パパに風ちゃんを抱っこしてもらって小股まわりの毛を短くカットしました。

長いとどうしても、濡れちゃうもんね。






さて、そんな風ちゃんですが


昨日の夕方から、お散歩を再開しましたよ。


夕方お庭に出していると、どうもお散歩に出たい顔つきになっていたので


「じゃあ風ちゃん、お散歩に行こうか?ハーネスとリードを取って来るから待っててね」と風に声をかけて

一旦家に入りました。


そして、お散歩バッグなども用意して、庭に出てみると


風ちゃん、激しい顎痙攣になっていました。


昨日は朝から顎痙攣が出てなくって安心していたんですが、夕方になって出ちゃいました。



お散歩をやめて、おうちにいた方がいいのか

とても悩みました。



ガクガクブルブル、顔を震わせている風ちゃんにハーネスを見せながら「お散歩はまだやめとこか?」と話しかけました。


するとハーネスを持つ手に近づいてきて、どうも行きたそう。


顎痙攣はしているけれど、風ちゃんが行きたいというのなら、その気持ちに応えたい。


そう思って、ハーネスとハーネスが前にずれないように、バンテージで下半身をラッピング。





外階段を降ろして、道に出ると風ちゃんめっちゃ急ぎ足で、急ぎ過ぎて遊歩道の横のカードレールに頭をぶつける始末。


「風ちゃん、焦ったらあかん!!」


そう言いながら、道路向こうの遊歩道に連れて行きました。



すると遊歩道の草原の上を数メートル歩いたところて、さっそく排便ポーズ。



ハーネスとバンデージをしていると、支えるのもラクですね。


そのまま転ぶことなくするすると立派な一本モノをしました。

硬さもいい感じです。


でも、ここで風ちゃんから目を放しては、前回のように失敗をしちゃう。


リードを左手に持ちながら、右手で片づけつつ、目は風ちゃんを見ながら、チラッチラっと片づける方を見る私。


風ちゃんはリード分だけウロウロしています。


立派な一本モノをポリ袋に入れた瞬間、再び風ちゃんが排便ポーズ。

急いで駆け寄り、リードをしっかり引き上げて、風が尻餅をつかないようにキープ。


するとコロンコロンと2カケ追加で排便してくれました。



もちろんカタチのある便で、とても片づけしやすかったです。

顔を見ると、もう顎痙攣はしていません。



その直後の写真が、トップフォトの笑顔の風ちゃんです。


その後、風ちゃんりリハビリ散歩を500mほどしました。




夜パパにトップフォトに使った風ちゃんの写真を見せると「風ちゃんの笑顔はやっぱサイコーやね」と。


正直、この顔にめっちゃ気持ちが和まされるんですよね。


これから、どんどん介護が必要になってくるでしょうが、この笑顔がある限り
ママも頑張れると思いまーす。



ただ、夜になって再び、顎痙攣が数回ありました。


やっぱりその間は、とてもしんどそうなので

なんとかしてあげたいと思うのですが、水を飲ませたり

食事を与えることでおさまることもあるし、そうでないことも。



ひと月前も、一過性のものだったので今回もそうだと思っているんですけれどね。

やはりちょっと心配です。






そうそう、鈴も頑張っていますよ。

先日、動物介在活動…いわゆるアニマルセラピーのボランティアに参加してきました。




駐車場で鈴を降ろして、ママはボランティア仲間と会話しながら歩いていたんですが


鈴は、その先頭をきって施設の中へどんどん入っていくんですよ。


「鈴ちゃんめっちゃ頼もしくなったね」と言われちゃいました。



ちょっとこの日は暑かったけれど、また来月頑張ろうね。









最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


風ちゃんはぼちぼちですが快方に向かっていると思います。
応援本当にうれしいです。