The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

世界で最も住みやすい都市 下

2014-06-24 04:45:02 | 世界経済
               
 山手線の渋谷から原宿、スイカやパスモだと133円でキップだと140円、びっくりした、切り上げなのだ、民間の商業活動では考えられない、この7円、みんな納得しているのか、この辺に「右向け、右」に慣らされた国民性があるのか。

 世界で最も住みやすい都市の上位10都市に、ニッポンが3都市、これについてネットが沸き返る、さあー お祭りだ、
 1、もうちょっと涼しいといいんだがな
   まあー 贅沢を言ったらキリがないかな
 2、放射線を考慮に入れてないね
 3、なんか嘘くさいランキングだな
 4、日本から三つも
   なんかウソくせえw

 2・3・4は、もっともな意見だ、
 5、やっぱり外国人が多い都市が住みやすいんだよね
 6、東京は外国人だらけ
   コペンハーゲンは移民で苦労しているよな?
   つまり移民を入れてもいいってことじゃね?

 移民の問題が迫っている、いい外国人ならいいが、地政学的に、半島や中国ということになるのかもしれない、自民党の2世3世の議員、ここをちゃんとやれるかどうか、やれなければ選挙で大敗するだろう。

 7、東京なんぞ どこ行っても人がいて 落ち着かないね by 田舎者
 8、東京すげー 素直にそう思う

 なぜ、アメリカの都市が入っていないのか、
 9、医療制度だけでアメリカはクランクインできなかった気がする

 この発表では、北欧の都市が3つあるが、どんなもんでしょうね、
 10、コペンハーゲンの冬とか住むのはムリ
   朝7時はまだ真夜中、
   仕事終わって17時に出るともう真っ黒
   そんなのを何年も 過ごすの想像したくない    

 なかなかの意見があった、
 「水道水が直(じか)に飲めて
  生卵を食べても腹を壊さない
  深夜でも手ぶらで
  死を覚悟せずに外を歩ける
  これが 最低条件でしょう 」

 この人は良く分かっている、外国での生活経験があり、ギリギリかスレスレのケースに遭遇しているようだ、このありがたみが分かっている日本人とそうでない日本人の二種類に分類されるのかもしれないネ。