The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

Contraption of America・アメリカというカラクリ 1

2017-03-08 05:39:49 | 世界経済

" Washington flourished , but the people didn't share in its wealth .
 「ワシントンは栄えたが 人々には その富は 分配されなかった」 
 
" A small group of our nation reaped the reward of government "
 「少数のグループが 政府の収穫を刈り取ってきた」

この”Washington”と”A small group”は同じだろう、彼らがアメリカをコントロールしアメリカの富を独占してきたというのか。   

 ところで、21世紀の世界で、イチバン悪いヒト・グループはダレか、
 1、イスラム国  
 2、テロリスト
 3、ハゲタカ・ファンド
 4、プーチン  
 5、中国のトップ  
 6、トルコの大統領・・・  

 表面的だなあー、もっと悪いのはいないか、トランプは、十分に資格がある。

 やはり、今日の体制を作り上げ、裏で操って来たあの連中ではあるまいか、そうWASP、彼らが張本人か、現在、中東で使われている兵器や砲弾や爆弾、どこで造られているのか、世界の軍需工場の大半がアメリカにあるのだから、直接・間接にアメリカの関与がないわけがない、そうアメリカの軍産複合体、最近はイスラエルが出てきた、タイヘンなものらしい、北朝鮮あたりで使いたくてウズウズしているんだろう、空を蔽(おお)うほどの「ドローン」、ショーブにならないだろう。

 ところで、最新の戦闘機、1機90億円ぐらいか、F35、しかもここにセットするミサイルはあちらのを使用しないとステルス効果が機能しないとか、そこで、
 「ニッポンさま 35機のオカイアゲー」

 こちらでは、朝から夜まで、缶コーヒーのコマーシャルをうち、スカートひらひらの女の子でアッピール、それで1億本売れたとする、1カンが140円で利益が40円ぐらい、1億本で40億円、あちらは1機で90億円、こういう世界の構造を作り上げてしまった、なんというシステムであろう、では、これを、だれが作ったか。

 アメリカ経済の中心に軍需産業があり、そして、どういうわけか、10年に1度、センソ―が起きる、軍需産業・軍産複合体の経営者・投資家の小数のグループは、アメリカのアッパー・クラス、WASPのミリオネ・ビリオネ、そうプロテスタントのクリスチャン、すると、このシステムの張本人は「彼ら」になるか。