The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

新・青い瞳の日本人 25

2020-09-08 09:03:42 | 世界経済
 
  

 明治天皇の英邁な資質を受け継いだのは「秩父宮」、
 「千万人に1人の笑い」
 大戦前、イギリスからの帰途、ドイツに立ち寄る、すると、あのヒトラーが、スタリーンをののしる、
 「あれほどひどいオトコはいない 無礼で乱暴で世界を混乱させている」
 おそらく、
 「ワンワン言えばイヌとおなじ ブーブーいえばブタとおんなじ」
 そんなことを言ったのかもしれない、すると「すっく」と立った東洋の貴公子、
 「いかなる事情 いかなる理由があるにせよ 一国の代表を悪しざまにののしること それは Gentleman の取る態度なのでありましょうか」

 5・15事件の際、青森から上京した秩父宮に貞明皇后は、
 「順逆を誤ってはならない 国家大乱の原因になる」
 秩父宮を推すグループがいたのだろう、もし、そうなっていたら、あの戦争は、
 「ずいぶん ちがったものになっていただろう」