■ウインナーとじゃがいものチーズ焼き
2020年4月1日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2021年は、昨年に引き続き、私が担当することにしレパートリーを広めて精進したいと思っています。
【ウインナーとじゃがいものチーズ焼き】
3月5日の昼ご飯は、ウインナーとじゃがいものチーズ焼きでした。
材料は、じゃがいも、玉ねぎ、ウインナー、ケチャップ、塩コショウ、ピザ用チーズでした。
玉ねぎは薄切りし、じゃがいもは一口大に切り、ウインナーな斜めに切りました。
耐熱ボウルにじゃがいもを入れラップをして電子レンジで加熱し、耐熱皿に、じゃがいも、玉ねぎ、ウインナーを広げて、ケチャップ、塩コショウをかけ、ピザ用チーズをのせて焼きました。
チーズに焼き色がついたらパセリをトッピングして完成でした。
コロコロかのあるじゃがいもの食感がピザ用チーズにあい、ウインナーの塩加減も良く美味しいと思いました。
じゃがいも好きな人にとっては、大好きになる料理と思いました。
【3月6日は、鍋焼きうどん】
3月6日の昼ご飯は、鍋焼きうどんでした。
かき揚げを作り、冷蔵庫にあるものをのせた美味しい鍋焼きうどんでした。