日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

まさか? 私のカードが?

2021年10月03日 10時37分13秒 | 日暮らし通信


発信元:  赤とんぼ






先日、固定電話のベルが鳴った。登録してある番号からだったら名前が音声で流れるが、そうではないので無視するのだが、何故かその時はすぐに受話器を取ってしまった。

それはその日の深夜3時頃、私のクレジットカード (CC) が使われていたので、本人確認のため、CC会社のセキュリティ部門からの問い合わせだった。

 「えっ? 夜中の3時、寝ていてCCを使うはずがありません」 と答えたが、どうも私のCCが不正に三回使われていたらしい。

金額的には多額ではないが、真底私もビックリ仰天した。今までに不正使用の話しは聞いてはいたが、他山の石だとあまり関心もなかったが、まさか私に類が及ぶとは思ってもいなかった。

不正使用が確認されたので、口座から引き落とさない処置が取られるとのことなので、金銭的な負担は無いが、即刻手持ちのCCカードは使用停止の措置を取るとのことで、再発行には二週間を要するとのことだった。

カードが無くでも買い物などは控えるが、困ったのはこのカードがあるサービスを受けるために三社月決めの支払に利用していることだった。恐らくは引き落とせないので何らかの連絡があることだろう。

案の定、一社からは封書が届き 「引き落とせないので今月分のサービス料金をコンビ二などで振り込んでください」 との内容だった。

届いた新カードを三社のHPマイページで再登録して事なきを得たが、まったくの悪行のお陰でとんだ無駄なことをする羽目になってしまった。

この件で知ったことは、CC会社のセキュリティ部門ではこのような異常な不正使用を常時監視しているそうで、今回、深夜3時に使われたことを異常なことと捕らえ私に連絡したようです。

それにしても私のカードがそのように不正使用されたことにショックを覚えた。このカードは通販などで使用しているので、私の情報が漏れたのであろうか?

今まではCC使用での明細などはあまり確認することは二の次にしていたが、これからはもっと厳しく確認するつもりだ。 

非通知や登録していない電話は取らないことにしているが、今回のようにもし取らなかったら処置が遅れたであろうから、良運がまだ私を救っているのだろう。








★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




 




 




 



      写真説明:  台風一過後の空堀川

      撮影場所:  空堀川沿いにて  (2021.10.2)