■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
お彼岸も終わった
だが、この先も日照時間が少ないとの気象庁からの長期予報も出たが
特に農家の皆さんの心配度も上がっていることだろう
何を育てるにもある程度の日照は作物にとっては必須の条件だからだ
空堀川沿いの都営住宅の敷地内ではまだ彼岸花が咲いている
昨年の画像を振り返ると23日で彼岸花の画像が消えているが
今年はまだ咲いている
今日は妻と所沢航空記念公園に行き、平日の園内を歩いてみた
この時期 「園内の彼岸花はどうしているだろうか?」 と
今年も楽しませてくれたその花を見たいとの願いもあった
園内東側にある群生地ではまだまだ真っ赤な花が咲いていたが
近付いて見ると、もう花も終わりのようで
「今年はこれで終わります。もう来年に備えて準備します」 と言いたげに
花弁も色褪せて、花の終わりに近づいているようだ
いつもならもっとアップして撮るが
この色褪せて姿を写さないように、今日は遠景オンリーで撮った
「今年もお陰さまで彼岸花を見ることができました」 と感謝です
池の傍にあるコブシの木。実がやっと弾けてもう路上に落ちていました
子孫を残すためには樹木はそれなりの順序で実を落とす
何とも従順な生き様です
園内放送塔から南に下るスロープ状の花壇にはサルビアが一杯
この時期の 「赤色」 は特別な鮮やかさを増すばかりだ
彼岸花が次にバトンタッチするのが 「金木犀」 だ
このタッチ、見事に成功してもうこの金木犀も蕾で一杯だ
だが、この金木犀の花が路上に金色の絨毯を敷いたように終わると
もう冬への季節の移りが始まる
散歩の終わりにはまた彼岸花を見た
妻が 「今年もよく咲いたね」 と、言った
そのような感情を現さない妻だが 「彼岸花」 は特別な花なのだろうか?
写真説明: 今日見た花々です
撮影場所: 所沢航空記念公園にて (撮影: H280927)
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
毎年、この時期になると必ず見に行く場所があるがそれはある民家の南側に
生け垣のようにアケビ (木通、通草) の木があって今の時期にはたくさん実を付けている光景だ
そのアケビは地植えだと思っていたが、実際には鉢植えであるのを今年始めて知った
大きさが七個ほどの尺以上の鉢にはかなり太い幹がどっしりと植えられていて
樹齢もかなりの年数だと私は推測した
その大きな鉢が並べられているから生け垣のように見えるのだ
この民家は築年数が古いようだが、もう何年もこのアケビを育てているから
私も随分と昔からこのアケビを見続けてきた
このアケビを育てているのがどのような人かは知る由もないがが
晩秋の風物詩として私には好きな 「アケビの生け垣」 である
最近は 「アケビの実」 などを見たことも無い人も多くいるだろう
そのアケビが街中で見られるのも珍しいことだ
先日は近くのスーパーで二個入りパックの大きなアケビを売っていたが
残念ながらその値段を見なかったが紫色の見事なアケビだった
東北には商用として栽培している農家もあるそうです
アケビを食べたことは無いが、どのような味がするのだろうか?
写真説明: アケビの実
撮影場所: 街中の民家にて (撮影: H280921)
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
| ■□ 撮影場所 □■ 自宅二階ベランダにて |
● 写真の上でクリックしてご覧ください ● | |
着工前の分譲地 (撮影: H280902) | 現在の分譲地 (撮影: H280918) |
|
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
昨日、空堀川沿いを歩いていたら
栗木橋の下流50メートルほどの右岸河川敷に彼岸花が二輪咲いていた
今年始めて見た 「彼岸花」 だった
遠景なので撮ることは出来なかったが、ふと 「もうそんな時期か?」 と、
今年もまた彼岸花を見ることができたことに何故かホッとした
それならもう公園の彼岸花も咲いているだろうと
今日は独りで公園に行ってみた
園内東側にある群生地ではやはりもう咲き始めていたが
まだまだ新しい茎が地面からやっと顔を出した彼岸花も多かった
十日前に来た時は跡かたも無かったが
やはり自然の時計は正常に時を刻んでいたようだ
まだ満開には少し時間がかかるようだが
やはりお彼岸の中日に照準を合わせて咲くのだろうか?
まずは今日の彼岸花をご覧ください
それと園内では 「コブシの実」 は固そうでまだ開かず
「アセビの蕾」 もまだ咲くには時間がかかりそうでした
写真説明: 彼岸花・コブシの実・アセビの蕾
撮影場所: 所沢航空記念公園にて (撮影: H280915)
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|
■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■ | ★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★ |
|