日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

ハクセキレイは 「東村山市の鳥」 です

2020年05月29日 09時53分07秒 | 日暮らし通信

発信元:  赤とんぼ






今日も8時半過ぎ、Mと川沿いを散歩した。

左岸を下流に向って歩きながら、左側の街路灯を見ると天辺にハクセキレイが羽根を休めていた。

この鳥を複数で見たことは無く、いつも一羽で行動しているようだ。

早速、ズームアップして撮ったが、いつものように手振れが起きてピントが合わせる手間がかかってしまった。

そしてあっという間に西方向へ飛び去ってしまった。

今日は写真を三枚アップしたが、同じようなポーズだが、良く見ると首の位置が違っている。

ハクセキレイをネットで調べると

 『主に水辺に棲むが、川だけでなく用水路、水辺が近くにある場所ならば畑や市街地などでもよく観察される。
河川の下流域など比較的低地を好む傾向がある。

食性は雑食で、一旦高いところに留まって採食に適した場所を探し、水辺や畑などに降りて歩きながら水中や岩陰、土中などに潜む昆虫類やクモ、ミミズなどを主に捕えて食べる』

とのことだが、ハクセキレイは板橋区、岡崎市、三笠市、水戸市、八潮市、板橋区そして東村山市など区市町村の 「指定の鳥」 となっている。

この鳥を見る機会はそう多くないが、年間通して空堀川沿いで見ることができる。







★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




 




 




 



      写真説明:  ハクセキレイは 「東村山市の鳥」 です

      撮影場所:  空堀川沿いにて  (2020.5.29)





私のホームページ  (のぶまつ @ ほーむぺーじ)  に
新しいページ  「のぶまつ @ 鳥の写真館」  を公開しました









最新の画像もっと見る

コメントを投稿