そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

みなと亭@浅草橋 「カレータンタンタンメン」

2021-06-19 09:51:07 | ラーメン 台東区
おのののか
かみおおおか

もう一個ぐらい挟んでも
バレないというか

そもそもが
ゲシュタルト崩壊案件




タンタンタンメン
という出落ち感

の横に
テグタンタンメン
というコンガラガール

もしやどこかに
テグタンタンタンメン
あるのでは!?という
儚い期待を寄せながら




そもそも
タンメンと
ワンタンメンと
タンタンメンの
この様相の違いたるや

オレたちって
思った以上に
複雑な世界を生きているワケで




タンをもうひとつ下さいな

そうして野菜が盛られたら
ワタシもれなくそれだったのに




ということで
カレータンタンタンメン

3×3では終われずに
4×4のルービックキューブに
手を出してしまったあの感じ




カレーと担々
相乗効果でエスカレート
と思いきや

意外とコレ
マイルドに
暴れず騒がず




もしやコレ
ポロサツサイドからの参入かと

炒してジャーのあの手法
縮れのワサワサが小気味よく




3つ目のタンに偽りなく
盛りの野菜が
ワンサと理想的




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

タンの数だけ
喜びもマシている

ふざけているようで
ふざけてない一杯




再び訪れた際は

あのー
ワンタンタンタンタンメン
ってお願いできますか?


ふざけているようで
ふざけていないワタクシです








そういうのもあるのか!!
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高屋@上野広小路店 「ラーメン&半炒飯セット」

2021-02-24 10:02:25 | ラーメン 台東区
ガキンチョと一緒に
朝の上野が頻回している昨今

ってことは
再び
ばんから!!
なんて思ってもみたけど

やっぱちょいと
トータル重いのよね

ほら朝だしね
もう少しライトに攻めたいかなー
ってところに




ワタクシにとっての
アタリマエが

オマエにとっての
非日常




ってことで
ワタクシにとっても
アタリマエじゃないやーつ




半チャンラーメンを君と僕

そこにルービーを添えて
客単価向上委員会にも
怒られないカタチ

と思ったのに
早朝禁酒令とか

ホントにワケの分からん
イミフ緊急事態宣言
愚政の嵐やで




そんな
普段あまり目にすることのない
半チャーがイイ顔をしているのに




水面のユマークが
あまりにユマークしていて
コレはサスガにリジェクトやろと
別皿にユマーク回収を始めていると

察したおねいさん
ゴメンナサイネー!!
なんつてね




卵INで新しいの
持って来てくれちゃいました

いつもと一緒のはずなのに
今日のスープはおかしかったわねー

なんつてね




ちょま
「おかしかった」って
どういうことっスカ

タレに油にセントラルスープで
じゃないんスカ!?

シェフの雑じゃないんスカ!?

オリジナルスープに
アブラが入りスギていた
ってことっスカ!?




まあ
よーわからんけど




ひとつはキミで
ひとつはワタクシ

なんだかんだで
エクストラな一杯ゲトして
しっかり両方やっつける
ラッキーなオレたちだったけど




日高屋の裏側
潜入してみたい症候群

ってもう
ワタクシにはムリっぽいので
高校生ぐらいになったキミを
バイトで送り込みたい症候群

パパの夢を
ゼヒとも叶えておくんなまし

ついでに
あの○本にも
ゼヒとも一度は
忍び込んで頂きたく












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川味噌ラーメン ばんから@上野御徒町 「味噌タンメン&味噌ばんからつけ麺」

2021-02-20 09:44:43 | ラーメン 台東区
朝の上野で
食材無事ゲトした折には

真っ先に降りてくる
他ではなかなか叶わない
「早朝福しん」

プリタツ野菜の
ラーメンラインナップ

いまちょうど
ニラそばの季節だし!!

気の利いたオツマミで
一杯飲れちゃうワケだし!!




って
やってなーい!!

ガーンだなー!!

もうホント
昨日の夜から
福しん一色
脳髄染めて来たというのに!!

567のバカヤロー!!

はぁ
仕方がないから
熊なんちゃらで味噌ラーメンでも




って
ココもやってなーい!!

朝からやってるイメージ
あったんだけどなー




そんな向こうに
ばんからハケーン!!

っつか朝から
あのセアブランは
ちょいとキケンがスギてやしませんか




と思ったら
いわゆるイメージのばんからとは
ちょいと違ったラインナップ

「旭川味噌ラーメン」って
なんだかそもそも
ズレてる気がしなくもないけど




推定スリランカ方面からの店員さん

いろいろ丁寧に
細かく聞いてくれちゃったりして

では
にんにくかためで!!




味噌タンメンがキマシタヨ

900円という
日高屋の2枚上手の設定だけど




なかなかの盛りに
シャッキリな炒っぷり

期待ウスめに臨んだワリには
こりゃアガるじゃないっスカ




濃ゆいは濃ゆいけど
思ったほどには
アブラカダブラしてなくて




悪くない
悪くない

どこが旭川やねん!!
完全にポロサツ方面やん!!
なんてツッコミはさておき




むしろ
ソチラがお好みな
ワタクシ事情がありまして




ガキンチョ味噌つけめん

ボイルの盛り野菜に
戸惑っていたみたいだけど

濃ゆい味噌つけダレという
彼にとっての新規開拓

けっこうペロリと
イクじゃないっスカ




セアブランにまみれる
過去のイメージと違って

いまの時代のばんからってば
なかなかの野菜ラブ

好いたらしい一杯に
なんだかんだで
救われていたのです




コレなら
最近頻回の朝の上野で
アゲインあるかもしんまいね









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍々軒@上野 「タンメン&味噌ラーメン」

2021-02-06 10:29:51 | ラーメン 台東区
お昼にはまだ早い
上野周り

だったら
福しんで一杯ってのが
真っ先に降りてくるワケだけど




おおぅ
コッチが開いてんなら
コッチが間違いなく




さーて
どれどれ

って
酒類は11時からでーす
なんつてね
生殺しやないかーい




むう
「餃子で一杯」
全脳髄が染まっていたところなのに




飲りながら麺を選ぼうって
そこまでキメてきたのにね




ということで
お初のかーちゃんは
迷わずにタンメン

っつか
なんつー
野菜のバランス感




逆に
ダムカレーみたいな
美学でもあんのかコレ




味噌もコレまた




ヨリギミー!!  (IKKOで)

やっぱ
雑の美学
みたいなやーつ
あるんでしょうなぁ




圧倒的に
タンメン推しのお店だけど
味噌も当然
ガッツリとまとまって




と思ったら
今日のお味噌は
なんだかちょいと
パンチもエッジもアマめで




前回の図太いイメージ
ズレがあったりして




そんな中
一口もらったタンメンが




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

コレコレ
コレやー!!

くっきりクリアだけど
図太い芯がドーン!!と




タンメンと味噌を比べて
圧倒的にタンメン優位だったこと
あんまり記憶にないぐらいだし

か細いタンメンが怖くて
味噌に逃げることがあるくらいだし




まあね
こんなして
2つ比べられる機会も
そうそうないワケだし

ということで
通常営業に戻った頃合いに

餃子とビールとタンメン
再訪がいまから楽しみデス














Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岳陽@入谷 「肉ダンゴ&玉子チャーハン」

2020-07-06 09:13:13 | ラーメン 台東区
今日の晩御飯は肉団子よー
なんて言われて
アガったことがあったでしょうか

いわゆる
「デカイ肉団子」であるところの
バーグにアガることは数知れずとも

いわゆる
「小さいバーグ」であるところの
肉団子にアガることなんて


街中華ワールドにおいても
アッパーグループに組み込まれがち

というより
その筆頭を切りがちな
肉団子という一品

量が多そうだな
堂々巡りになりそうだな
オマケに甘酢のラッシュは確実
ヤリ切れるのか!!オレ!!

正直
ヤリ切れなさそうなので
どなたか同伴してくれる日を夢見て




そんな肉団子こそが
フラッグシップと名高い
コチラのお店




確かに1200円と
トップに君臨するも

そこそこ設定控えめなのは
ロケのおかげ様
ということでよろしいか




もうひとつのキラーコンテンツとされる
玉子のアレも忘れずに




息子さんと
お母様でしょうか

いちから捏ねるとされる肉団子
手間のかかるところに

タレと塩でセパレートして下さい!!
なんつてね
言えることは何でも言う
欲張りなボクたちを許して下さい




キタキタキマシタヨ
ハーフの素揚げがキマシタヨ




塩コショーでしょー

ですよねー




こうしてじっくり
肉団子を味わうことって
いつぐらいぶりのことだろうか

出来たてアツアツの
スチームボム

想像以上の蒸気に
上顎の粘膜
ごっそりヤラれながら

ボク2つ
キミ3つ
この丁度良さが
実に丁度良く




なんてところに
ハーフの甘酢がキマシタヨ

肉団子って
ワクワク出来る食い物なんだと
四十路も末に
改めて気付きながら




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

この手間に
この出来たて
この演出ってば
そりゃ確かにキラーコンテンツ

あっ!!
とフラッシュバック

あのときもキミと一緒に
肉団子をキメていたのを
今になって思い出しながら




そしてコレコレ
もうひとつのキラーコンテンツと思われ
玉子チャーハンがキマシタヨ




トロケるハット
コレ乗せない手はなかろうて

いやしかし
メンドイオーダーの連発に

いったい幾度
鍋振ってくれているのか
全く感謝しかありませんけど




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

芯なく炊けたお米が
パラッパラに炎のマジシャン

ライスの隙間に玉子が染み込んで
追い打ちで訪れるしっとり感

総論的には
味変チャーハンとも言えて
確かにコイツもキラーコンテンツ

ああ
嗅覚正しかった

っつか 鶯谷~入谷
まだまだお宝が眠っていて    (起きてんだけどね)
一度で終われるはずもなく
















Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする