そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

珍満@御徒町 「ビール&餃子&やきそば&みそラーメン」

2025-01-10 06:10:10 | ラーメン 台東区
合格祈願
ってやつですか




神田明神
か・ら・の




湯島天神という
コース的には
カンペキだけど

いま現在
生まれてこのかた
8回連続大吉を引いている彼は
それでもそこそこ天文学的

ココでとうとう途切れる
なんてことがないように
おみくじだけは断固阻止

じゃあ
そろそろこの辺でお昼でも




子宝祈願かーい!!
みたいなね




ちょいと出遅れてしまって
1巡目を逃してみるのも
ひとつの厄除け
ということで




さーてどうしましょ
ってもう既に
キマってんだけどね




ビール
か・ら・の




餃子ですよね




出てくる順番も
まるでカンペキだね

なんつて
安堵のひとときだけど

ココで不吉な影ががが

横のおっさんが
超激クチャラーというか
超激ピチャラー

キョロキョロ
周りを覗き込んでは
ピチャピチャピチャピチャ

トナリのワタシを通り越して
その先のガキンチョにも聞こえるほどに
ピチャピチャピチャピチャ




へぇ~
焼きそばが来たんだ~
みたいに覗き込まれ




コーション!!
コーション!!


ブー!!
ブー!!
ブー!!


この手の輩は
まず常人であるはずがないし
ガキンチョも明らかにビビっていたり




テメェ
見てんじゃねーぞ?

ドス効かせてみましたよ




ずーーーーっと
ずーーーーっと
ピチャピチャ音は
続いていたけど




味噌ラーメン着丼
と同時にもう一度




見てんじゃねぇからな?
圧をかけたりして




人生にも有数の
食った気がしないMAXレヴェル
だったけど




まあコレもひとつの
厄払いのカタチ
ということでよろしいか




ガキンチョにも
近寄っちゃイケナイ人々のなんたるかを教える
イイ機会になったということで











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祥龍刀削麺荘@上野 「野菜刀削麺」

2024-11-16 09:38:12 | ラーメン 台東区
井之頭五郎は
食べログとか見ないのか

以前から疑問に思うことだけど

商談なんかするとき
お店を予約とかしないのか

つまるところ
アレだけ食にこだわりがありつつ

下調べをしないで
勘に頼って直突する方が
逆に不自然とも言えて


そう
行き当たりばったりで
お店に入ることなんか
まずなくなった昨今




止むにやまれず
行き当たりばったり
してしまいました

2軒フラれて

もう時間もなくて

仕方がなくて




失礼ながら
まず選ぶことはないだろうなという
ユルさが炸裂した風情

この後の
仕事の同僚が

やはり
止むにやまれず
ココで食っていたことを知るワケで

意外と
「そういう役目のお店」
だったりして




選んだ末が
野菜刀削麺という




「よりによって」

いま以上の
使い所を知らないほどに

フツーに
出汁感ナッシング




都度に削ってくれているのか
意外とデロってないものだなと




炒してジャーを
ほんのり期待していた
さっきまでのワタシに
激烈グーパンチをお見舞いしたく

そんな同僚は
サラリと

私はフツーに
担々麺と炒飯のセットにしましたよ
フツーに美味しかったですよ




ああ
そんなフツーが
ワタシには出来なかった

手持ちのニンニクパウダーを
コレでもかとブチ込んで

何から何まで
フツーではないお昼のことでした













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大喜@仲御徒町 「煮干らーめん+ランチタイム小ごはん」

2024-06-27 09:38:31 | ラーメン 台東区
某街中華が満席で
しばし待っていたんだけど

完全にオーバーフロー
ワンオペのおばちゃんが
注文客にキレていたりして

一向に入店出来ないどころか
食器下げれずに
待ち客ガン無視

ってオレ
なんでこんなとこに
並んでいるんだろうと
フッと我に返って




方向転換

確かに待ちはするけど
イヤな思いは皆無なお店で




うめしお
はたまた
納豆アゲインか

そういえば
ココで煮干って
キメたことなかったかも




ということで
煮干キター!!




なるほど
そう来る!!

背脂までもが演出する
大喜らしい点描画




なるほど
こう来る!!

いわゆる煮干が前面に
ガツンと来るというより
じんわりまとめるというか




細麺の選択肢はなく
納豆のときと同じく
加水率高めのもちょもちょ太麺が
好いたらしく踊りまくり




目にも麗しい
点描画カラフル

大喜のラーメンにこそ
カイワレが映えるというもの


え?
添えないのかって?




大丈夫
添えてますよ

ランチタイム小ごはんは
サブでありながら
メインでもあり




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

間違いのないDMZ

僕には帰れる場所があるんだ
こんなに嬉しいことはない











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大喜@仲御徒町 「納豆らーめん+ランチタイム小ごはん」

2024-04-22 09:35:18 | ラーメン 台東区
行って
食って
帰ってくるのに2時間




いやぁ
滅多に来れなく
なってしまいました

その昔
湯島にあった頃には
大学院を抜け出して

限定10食のうめしおラーメンを求めて
小走りで駆け付けたもので

夜にも飲みでアゲインしたりして
あの頃が懐かしいわ




うめしおも捨てがたいけど
今日のキブンは納豆かなぁ

煮干らーめん
そういうのもあるのか
実に気になるとこだけど




やはり
初志貫徹で納豆

2時間かけているのだもの




ランチタイム小ごはん
添えてしまうというもの




なんだか
現物以上にリッチが込められている
極上のランチタイム

アワアワの納豆には
カツオ節のワンポイントあたり
イイものだと学んだ昨今




ワンポイントどころか
何ポイントありますのんという
大喜らしい点描画




本日は太麺で
ズルルンってなファーストタッチから
完全に引きずり込まれて
猪突猛進免れず




白髪ねぎに
細かいお肉が絡まって




メンマもいるのか




納豆そりゃいるわ

なんつてね
エブリひと口も点描画のごたる




100円のサイドとしては
最強クラスとも言ってよく

あの頃
うめしお&ご飯
ゲットできたお昼は
一日幸せに奴隷生活を送れたものです

ときに
納豆ラーメンになると
自慢のチャーシューがヌカれる
どっかのお店と違って




大丈夫
入ってますよ

それもガツンと分厚いの




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ああ
シアワセのランチタイム
ココにキワマレリー

こんな天国が
ものの10分のところにあった
あの頃のオレが恨めしい










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍々軒@上野 「ビー&ギョー&チャー&タン」

2024-02-22 09:37:30 | ラーメン 台東区
自称猛勉強に付き合う昨今

こんなのが一年続くと思うと
愕然とするけれど

こちとら酒飲みながらも
理科と社会と
かつて経験した記憶のない
知識を重ねに重ねて

賢くなっちゃう!!
どうしよう!!
なんつてね

酒の肴の魚を求めて
ちょいと息抜きに上野まで




だったらコチラで
ビー
ギョー
チャー
タン




他より早い
10時からってのが有り難く




いやしかし
今となっては行列店




こんなに並ぶのかと
ちょいと驚きながら

例の禁酒令発動のとき
酒類は11時からでーす
なんつて

ガッカリしたのが
トラウマになったのか
ずいぶんご無沙汰しちゃったけど




実に3年越しの
リベンジということになりましょう




飲めないなら餃子は要らない!!と
コレも3年越しのリベンジです




んー!!
タマラン!!

改めて
あのクソみたいな禁酒令
一体なんだったんでしょう




ガキンチョ君は
お約束のチャーハン




以前に比べて
ズイブンと油控え目で
パラパラっと
見た目も淡く




まあ
以前に来た記憶なんて
もう完全に忘却の彼方っぽいので
イイんだけどね




そしてワタクシも
お約束のタンメン




ニンジンが
しっかり入ったり
ほとんど入らなかったり

お店の方針が変わった
っていうより
そのときのシェフ次第的な

エントロピーの高さが
逆に運試しっぽくて




ビシッ!!と化調風月

これなら
リュウジのお兄さんも納得




イイっスね
上野の顔って感じがしますわ




タンメンなんか
以前は興味を示さなかったけど

「野菜をたくさん食べると調子がいい」
みたいなこと
言うようになりましたわ




そんなに食いつきイイと
味変の「赤いやーつ」
入れられないじゃない




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

なんだかんだで
ギョビーもヤレたし

久しぶりに
「正しい使い方」
出来た気がしたり


さあ
イイお魚も手に入ったし

今夜は鱈ちりに
筋子を散りばめちゃおうかしら












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする