六本木に
美味しいラーメン屋さんってあるんですか?
たまに聞かれる質問に
「的確に」答えるとしたら

もれなく
今も変わらず
「天鳳」と「赤のれん」

異論は受け付けないが
異論なんてないだろう

ビッグウェーブも過ぎて
もはやラ的な上澄みは
微動だにしなくなった今
そして四川飯店もなき今

的確さは
ますますの精度を吊り上げる

そう
一風堂と一蘭の
六本木豚骨戦争勃発
なんてどこ吹く風
その
はるか昔の
紀元前から炊き継がれる
シーラカンス的トンコツスープ

古くから続くことには意味がある
を体現するかのような

何も変えない
何も変わらない
新しいことなんか
何一つ取り入れない

いや
ちょっとだけライスが増えている みたいな

嬉しい
マイナーインプルーブメントはあれど

僕らがどこぞの地方に遠征するときに
まずキメておきたいのは
お約束の
伝統の一杯
どこぞの地方から
ラーメンを食べに来る目的で六本木に
なんてシーンは
あまりないだろうけど
そうだな
札幌か
博多あたりから
大学受験で上京してきて
せっかくだから六本木のホテルに
なんておのぼりさんのキミにこそ
むしろ食べてもらいたい

ちょ
本場超えてんだろ
もはやコレ!!な
磨かれ続ける伝統
六本木に
美味しいラーメン屋さんってあるんですか?
心底知りたいか
半ばバカにしながらでもイイから
お願いだから
オレに聞いてくれ
美味しいラーメン屋さんってあるんですか?
たまに聞かれる質問に
「的確に」答えるとしたら

もれなく
今も変わらず
「天鳳」と「赤のれん」

異論は受け付けないが
異論なんてないだろう

ビッグウェーブも過ぎて
もはやラ的な上澄みは
微動だにしなくなった今
そして四川飯店もなき今

的確さは
ますますの精度を吊り上げる

そう
一風堂と一蘭の
六本木豚骨戦争勃発
なんてどこ吹く風
その
はるか昔の
紀元前から炊き継がれる
シーラカンス的トンコツスープ

古くから続くことには意味がある
を体現するかのような

何も変えない
何も変わらない
新しいことなんか
何一つ取り入れない

いや
ちょっとだけライスが増えている みたいな

嬉しい
マイナーインプルーブメントはあれど

僕らがどこぞの地方に遠征するときに
まずキメておきたいのは
お約束の
伝統の一杯
どこぞの地方から
ラーメンを食べに来る目的で六本木に
なんてシーンは
あまりないだろうけど
そうだな
札幌か
博多あたりから
大学受験で上京してきて
せっかくだから六本木のホテルに
なんておのぼりさんのキミにこそ
むしろ食べてもらいたい

ちょ
本場超えてんだろ
もはやコレ!!な
磨かれ続ける伝統
六本木に
美味しいラーメン屋さんってあるんですか?
心底知りたいか
半ばバカにしながらでもイイから
お願いだから
オレに聞いてくれ