このご時世だけど
隣や向かいも
そこそこ活況だったりして
場所が悪いってんでもないんだけど
どうにも活気のないイキフン
学生サービスやら
始めてみたけど鳴かず飛ばず
もしや店舗が悪いのかな
なんつて
大島てるを調べてみたりして
正直なところ
小滝橋通りでイチバン入ってなかった
古武士がとうとう閉店かと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/53255eb3c56a73369f9d9cab18aaec48.jpg)
そしてコレ
ブルーハーツあたりからの
「リンダ」なワケでしょ
いやー
もしかして
リンダ・林田・はやし田w
なんて画伯の読みが
見事に的中という
のどぐろやら
金目鯛やらの
あのグループが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/0f98c0385de34e8004403e249fce6a4a.jpg)
餃子やら
からあげ添えての
フラッグシップは背脂ちゃっちゃという
レトロスペクティブ路線とは驚いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/d963f2b7cfa1f016f18f11a074caf505.jpg)
ラー&つけがそれぞれ
背脂&あっさりセレクション
つけ麺のあっさりには
酸味が足されるとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/058499106df5877fdf3eff35cbc1b6c7.jpg)
1人で来てたら
そこそこに迷い殺していたところ
ネパール行脚に
ちょいと疲れを見せ始めた我が家に
久々のラーメン屋はどうやら新鮮らしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/2c0a286c3ed895e108034977e8ff1084.jpg)
仲良く
餃子分けちゃったりしてね
3つの餃子に
お皿3つ付けてくれたり
取り分け皿大丈夫ですか?
なんて丁寧に聞いてくれたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/e7420057adea4b14ddaf7d2b39af7cda.jpg)
こんな新店に
ガキンチョ連れてきてダイジョブだろうか
なんて当初ためらっていたのだけど
とても優しい好感接客
店舗のせいじゃないかもね!!
なんつて既に
ウェルカムモードの我が家でしたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/81154cea5ff4b83dec637df30bacb750.jpg)
こってり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/778d6b45f71d17a84c9a4ce26ebd2d36.jpg)
あっさり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/18600dd07da6e7d4baa7726a31f1edeb.jpg)
つけ麺あっさりと
初見の一杯を選び切れんと
迷い殺していたワタクシには
好都合にもバドガール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/48cd2661eb731bf350dce976e4d35270.jpg)
ワイルドな水面に
丁寧に均された麺線という
バランス but アンバランス
色彩・アイテム・配置と
なかなかにアゲるコントラスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/c96c9ef6fb6e2e86d71519b0749820d5.jpg)
やっぱ上手い店がやると
なんでも上手いし
なんでも美味いんだなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/52b2226a28c2cbdaf7d05a6c0aa7b1a6.jpg)
ホメ殺しスギちゃうのは
おにいさん
アナタの接客も
大きく大きくキイているんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/4cc97f12b0193d39bf51b2710fc2a397.jpg)
あっさりは鶏油
なんて聞いていたけど
「またおま」的
あの路線ではなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/c99d0d43ca98ab6f9d96732037b2a876.jpg)
やはりどこぞ
オールドニューオールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/5c35407d4c699145660a688fc9fbcbaa.jpg)
生姜なんかをキカせたら
在りし日の神保町っぽくも映るかなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/ca1725fc039d3c27732230d2dd0077c3.jpg)
つけ麺は平打ち太麺
やはりこの丁寧な均しっぷりに
このグループの強さ
みたいなのを垣間見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/90b6a7108d70fb0fced99baea4aaa4d3.jpg)
イイ清湯に
イイ酸味や
この風情の懐古清湯が
いま最もトレンドってのは
間違いないってことでよろしいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/3645a9a989fb4f82f52ff124d9b9dcc4.jpg)
地方巡業するときとか
3人で3種類で
ぐるぐる回しながらという
当然の3密作法
ガキンチョいっちょ前になって
アレをようやく
ウチでも出来るようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5d/0a5344f8332ed715191fab0e26481a47.jpg)
グルグル
グルグル
この太麺で
ラーメンやったらどうなるだろう
この太麺で
こってりイったら
4品目ってことになるのかしらん
なんつてね
やっぱ多人数だと
アレコレマンキツ出来ちゃうけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/6decc81a17f992c100994e87ecad57fd.jpg)
やっぱり
フラッグシップなだけあって
背脂のコレは
まさに「温故知新」
懐かし新し懐かしく
深いところの
枯れ果てそうな経絡秘孔にズブりと
ずっと声が出なかった
リン役のオレが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/9e17962ac156f0b52e2c3dc2055421e2.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
思わず声を
出してしまいました
なんでもかんでも
色とりどりに
小綺麗な映えばかりな
こんなご時世だけど
もしもボクがいつかキミと
出会い話し合うなら
そんな時はどうか
背脂の意味を知って下さい
コレももれなく
映えの領域なのだと
その意味を知って下さい
隣や向かいも
そこそこ活況だったりして
場所が悪いってんでもないんだけど
どうにも活気のないイキフン
学生サービスやら
始めてみたけど鳴かず飛ばず
もしや店舗が悪いのかな
なんつて
大島てるを調べてみたりして
正直なところ
小滝橋通りでイチバン入ってなかった
古武士がとうとう閉店かと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/53255eb3c56a73369f9d9cab18aaec48.jpg)
そしてコレ
ブルーハーツあたりからの
「リンダ」なワケでしょ
いやー
もしかして
リンダ・林田・はやし田w
なんて画伯の読みが
見事に的中という
のどぐろやら
金目鯛やらの
あのグループが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/0f98c0385de34e8004403e249fce6a4a.jpg)
餃子やら
からあげ添えての
フラッグシップは背脂ちゃっちゃという
レトロスペクティブ路線とは驚いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/d963f2b7cfa1f016f18f11a074caf505.jpg)
ラー&つけがそれぞれ
背脂&あっさりセレクション
つけ麺のあっさりには
酸味が足されるとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/058499106df5877fdf3eff35cbc1b6c7.jpg)
1人で来てたら
そこそこに迷い殺していたところ
ネパール行脚に
ちょいと疲れを見せ始めた我が家に
久々のラーメン屋はどうやら新鮮らしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/2c0a286c3ed895e108034977e8ff1084.jpg)
仲良く
餃子分けちゃったりしてね
3つの餃子に
お皿3つ付けてくれたり
取り分け皿大丈夫ですか?
なんて丁寧に聞いてくれたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/e7420057adea4b14ddaf7d2b39af7cda.jpg)
こんな新店に
ガキンチョ連れてきてダイジョブだろうか
なんて当初ためらっていたのだけど
とても優しい好感接客
店舗のせいじゃないかもね!!
なんつて既に
ウェルカムモードの我が家でしたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/81154cea5ff4b83dec637df30bacb750.jpg)
こってり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/778d6b45f71d17a84c9a4ce26ebd2d36.jpg)
あっさり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/18600dd07da6e7d4baa7726a31f1edeb.jpg)
つけ麺あっさりと
初見の一杯を選び切れんと
迷い殺していたワタクシには
好都合にもバドガール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/48cd2661eb731bf350dce976e4d35270.jpg)
ワイルドな水面に
丁寧に均された麺線という
バランス but アンバランス
色彩・アイテム・配置と
なかなかにアゲるコントラスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/c96c9ef6fb6e2e86d71519b0749820d5.jpg)
やっぱ上手い店がやると
なんでも上手いし
なんでも美味いんだなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/52b2226a28c2cbdaf7d05a6c0aa7b1a6.jpg)
ホメ殺しスギちゃうのは
おにいさん
アナタの接客も
大きく大きくキイているんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/4cc97f12b0193d39bf51b2710fc2a397.jpg)
あっさりは鶏油
なんて聞いていたけど
「またおま」的
あの路線ではなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/c99d0d43ca98ab6f9d96732037b2a876.jpg)
やはりどこぞ
オールドニューオールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/5c35407d4c699145660a688fc9fbcbaa.jpg)
生姜なんかをキカせたら
在りし日の神保町っぽくも映るかなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/ca1725fc039d3c27732230d2dd0077c3.jpg)
つけ麺は平打ち太麺
やはりこの丁寧な均しっぷりに
このグループの強さ
みたいなのを垣間見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/90b6a7108d70fb0fced99baea4aaa4d3.jpg)
イイ清湯に
イイ酸味や
この風情の懐古清湯が
いま最もトレンドってのは
間違いないってことでよろしいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/3645a9a989fb4f82f52ff124d9b9dcc4.jpg)
地方巡業するときとか
3人で3種類で
ぐるぐる回しながらという
当然の3密作法
ガキンチョいっちょ前になって
アレをようやく
ウチでも出来るようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5d/0a5344f8332ed715191fab0e26481a47.jpg)
グルグル
グルグル
この太麺で
ラーメンやったらどうなるだろう
この太麺で
こってりイったら
4品目ってことになるのかしらん
なんつてね
やっぱ多人数だと
アレコレマンキツ出来ちゃうけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/6decc81a17f992c100994e87ecad57fd.jpg)
やっぱり
フラッグシップなだけあって
背脂のコレは
まさに「温故知新」
懐かし新し懐かしく
深いところの
枯れ果てそうな経絡秘孔にズブりと
ずっと声が出なかった
リン役のオレが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/9e17962ac156f0b52e2c3dc2055421e2.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
思わず声を
出してしまいました
なんでもかんでも
色とりどりに
小綺麗な映えばかりな
こんなご時世だけど
もしもボクがいつかキミと
出会い話し合うなら
そんな時はどうか
背脂の意味を知って下さい
コレももれなく
映えの領域なのだと
その意味を知って下さい