![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fe/bb8a85ff1c4d6e07bb276df310e0b893.jpg)
こんな夜更けの八百屋に
いったい何の用があるのかと
ひもじいワタシに
大根のしっぽの一本でも
恵んで下さいな
なんつて
トンネルを抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3d/a8b13b9ba6cbc279b4dacbbdadb00c95.jpg)
そこはラーメン屋でした
オマケに飲みも強め
と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/02/ff6e15970e30d6d7bc2e6f3519ea48b1.jpg)
かなりに飲み強め
辺り一面に
酔っ払いが咲き乱れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/a5a8d1a8f1680ce4c44e5d775c1a729b.jpg)
だいたいこの辺
ラーメン的には
ホープ or ほそ島やという
都区内屈指のパイパン地帯
なにやら
すぐそこの札幌ラーメンが (後に元祖札幌やだと知りました)
場所を変えて
代替わりして
こんなアンバイになったとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/58d6e2c6d57168ae2182c37b28bf8250.jpg)
恥ずかしながらワタクシ
「千駄ヶ谷 ラーメン」で
ググることも知らず
ほぼほぼホープ一本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3a/5cf706fdefae52b1b7f1a343bbf5d28b.jpg)
こんなにステキな
ベニショ餃子で飲れるラーメン屋
知らないで生きてきたなんて
モッタイナイにもバドガール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/c544e44352488ea25589add4de792f53.jpg)
もやし炒めのコショウ
良きかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/6d137efa8d0d5c54e9e50eee1c0c449f.jpg)
ウインナーのスリット
また良きかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/7d3beac066e9da612c9705a06afa914d.jpg)
厚揚げ炒めの生姜
目ウロコなほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/d09d10705eae4440c533862bce811097.jpg)
バラロールチャーシューの
ヤワさと炙り加減に
ダブルなチューハイが煽られつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/39/30129189fcf883dd54b9aa27851b45b5.jpg)
どは!!
炒飯大盛り!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/9a842cb14b01af727986a9b0ee3457bb.jpg)
メシにもツマミにも
ヤリスギている炒飯大盛りに
全員で仰け反ったりしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/e91acbd4036061922dea35f2e90b5466.jpg)
え!?
もう〆てしまうの!?
もっと飲もうよー!!
なんて声も虚しく
アナタは旅立ってしまうのね
久しぶりのボクたちは
今宵もし日本沈没するにしても
キープステイでもう少し飲むわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/9942a7947a591d35c2229847dd318a51.jpg)
っつか背脂!!
そういうのもあるのか!!
っつか誰も
トップメニューの
みそ食わないとかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/ad82ae1c3bf19bdda156158a604d5c3e.jpg)
ということで
確実に翌日のクオリティを下げるべく
いったいどんだけ飲むん!!
ってぐらいヤラかしました
そんなワタシが
〆に選んだのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/178071cd912b7a0cd4570fff9518de09.jpg)
なんとなく
「札幌関係」って聞いていたもの
しょうゆにキマってるじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fc/852848a8f8d8f9a273e388a2f8d41f98.jpg)
って
改めて見るに
元祖札幌やの画一的なそれに
明らかなブーストかかってんのが
そこかしこに見え隠れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/f970587c51cb4e3cc9734b2955d23d3b.jpg)
むう
上品に見えて
結構ワイルドしてたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/40/a76aa5347139c1b83446490eee911a1d.jpg)
ちょまコレ
僅かながら
ラーショのテイスト
入ってたりしないか
その昔
某元祖札幌やで
醤油野菜あたりを所望したところ
アンカケ広東麺が出てきて
ひっくり返りそうになって
まあそれ以来
札幌や=みそ一択っての
あえて言わない
マストルールだと思っていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/f6beffb993afb678ea82812f5f513514.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
知らずに臨むというのが
こういうカタチで
シアワセを運んでくれるなんて
っつか
この店ならみそだって
レベチが現れそうなヨカン
「から玉」っての
どんなのが来てしまうというの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/626227afc14b8d1628bc487939454faa.jpg)
いずれにせよ
タマランお店を知ってしまいました
もういまから
次回の画伯の個展が
楽しみで楽しみで
っつかココ
帰宅ジョグコースに組み込めるじゃんかと
またヨケーなことを画策したりして