今日から、息子が再び合宿に行ってしまいましたので
娘と二人で新宿へ出かけてきました。
用がない限り、めったに都内へは出かけない私
新宿へも半年振りです。
灼熱の太陽と人混みにやられ、新宿の街は歩くのにも一苦労です。
お昼を回っても、たいしてお腹もすきませんでしたので
ランチはやめて、『新宿中村屋』 の喫茶室に入りスイーツで小休憩。
私は「白玉抹茶パフェ」娘は「マンゴーアイスパフェ」です。
白い白玉と抹茶色の白玉、寒天まで白と緑の二色入りで
目も喉もすっきりと潤わせてもらいました。
娘の買い物に付き合ったあとは
別行動で伊勢丹の家庭用品売り場をじっくりと散策。
栗原さんのお店も、高級洋陶器のコーナーも、ルクルーゼの新商品も
くまなく観察できました。
再び娘と合流して、高島屋に移動。
運良く、mittenさんのところで気になっていた
ネスプレッソの試飲もさせてもらうことができました。
その手軽さとおいしさに舌を巻きましたが
簡単に手が出ないお値段ですので、我が家に招くことは無理のようです。
夫はうちで食べないと言うことで、今日もまた娘と二人の夕食。
疲れたので楽をさせてもらおうと
地下に下りてお惣菜を買い込んで帰りました。
R1/Fの30品目SOZAIセットと、美濃吉の惣菜セットと茶ソバ巻寿司です。
あらゆる素材を少しずつ頂きながら
家庭で懐石料理の気分を楽しむことができました。
![](http://www.geocities.jp/ecarlate301/05080318.dsc02828.jpg)