nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

ヨーグルトプリン

2008-04-02 21:40:48 | スイーツ・フルーツ

レッズは今夜東海2連戦の旅の初戦、日本平での清水戦でした。
前節怪我をした啓太の位置に、細貝が入るという布陣でスタート。
今夜も闘莉王は、縦横無尽ののびのびサッカーで、攻守ともに積極的なプレーの連発。
永井とエジのコンビも、ようやく噛み合ってきて
攻撃に関しては、いい形が作れるようになってきました。
ただ守備は未だモタモタで、マークが甘く
相手がミスしてくれて、ようやくクリアしてホッと胸を撫で下す・・・みたいな繰り返し。 
とにかく攻撃していないと心配で心配で・・・・ 
結果は先制されるも、永井とエジミウソンのゴールで逆転し、1-2でレッズの勝利。
よくぞ入れられなかった、よくぞ入れてくれたと言う思い。
勝ち続けていた時には忘れていた、終了のホイッスルを聴くまでの
心臓をえぐられるようなドキドキが、懐かしくて結構心地良いです。 

 追記 
(朝起きて埼玉新聞を見たら、永井のゴールがOGに訂正されたようです。)

 画像は、冷蔵庫に残っていた生クリームとヨーグルトで作った ヨーグルトプリン
勝利のあとにいただく冷たいデザートは、ハラハラして乾き切った喉をさっぱりと癒してくれます。

ただ、いつまでも花粉症が猛威をふるっていて
今日は大げさではなくくしゃみ100発、鼻水タラタラ・・・
鼻の下がヒリヒリで、メンソレータムを塗って気を紛らせています。 
今年の花粉は、本当にしつこいですね。 

 再追記 
レシピ
牛乳 200CC
粉ゼラチン 10g(50ccの水でふやかす)
砂糖 80g
生クリーム+ヨーグルト合わせて 300g
ポッカレモン 大匙2 

①牛乳と砂糖とふやかしたゼラチンを合わせて火に掛け、溶けたら冷ましておく。
②生クリームはゆったりする程度に泡立てておく。
③①と②とヨーグルトを混ぜ、さらにポッカレモンを入れて混ぜて容器に流す。

ゼラチンの量は好みで増減してみてください、簡単でしょ。


日記@BlogRanking    いつも応援ありがとうございます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする