今週はあれこれと予定が詰まっていた上に
東京へ出張中の弟が、突然やってきたりとバタバタと暮らしていました。
実は以前ちらっと書いたかもしれないのですが、福岡在住の両親が
弟家族と同居するために、神戸へ引っ越します。
私が埼玉、弟が神戸、両親が福岡に住むと言う状況では
今はまだ良くても、今後のことを考えると距離的に大変だということで
昨年秋に弟が、実家に同居話を持ち掛け
持ちかけられた両親も、住み慣れた福岡を離れるのは寂しいけれど
賑やかに安心に暮らせる環境も悪くないと、前向きに捉えたようで
年末に二世帯住宅を購入し、弟たちはすでに入居済み。
そしていよいよ両親も、再来週引っ越しです。
年老いていく両親の生活は、私もずっと気にはなっていたのですが
こうやって弟夫婦が気に掛けてくれたことで、ホッとできる結果となったことに安堵しています。
上に書いたように今週弟に会えたので、新居の様子を聴いてみると
吹き抜けの天井がはるか上にあるので、照明は暗いし
暖房の熱は全部吸い上げられて、暖めても、暖めても、とにかく寒いらしいです。
狭いマンション暮らしの私からすれば贅沢な悩みですが、光熱費が大変かも・・・
ゴールデンウイークには、私も遊びに行ってきます。
そんな中荷作りで忙しい母が、これで最後になるからと福岡の甘夏と
その甘夏の皮で作ったマーマレードを送ってくれました。
母の愛情を感じながら、甘くてジューシーな福岡甘夏を、しんみりと食べ収めしています。