昨年の梅雨入りの頃でしたか、お花屋さんの前に
時期が終わって枯れかけたモッコウバラが置かれていました。
値段も付いてなくて、売り物かどうかも分からなかったのですが
訊いてみると500円でいい、とのこと。

花が開いている時期には、2,000~3,000円くらいしていた大きさだったので
一か八か、来年に期待!と言うことで買ってきました。
すっかり枯れたあとに、剪定して肥料を上げて冬を越したら・・・・・
新しい葉っぱがニョキニョキ出て来て、いつの間にか小さな蕾がたわわに付いて
おとといあたりから、蕾の先が黄色に色づいていたのですが
今朝からいよいよ開き始めて、お昼にはあっという間にここまで咲きました。


見ていて飽きないというか、感動と言うか、草花の開花のパワーってすごいですよね。
まだまだ沢山の蕾を持っているので、これからしばらく我が家のベランダを彩ってくれそうです。


もっと豪華絢爛に咲き誇ってきたら、また改めてご紹介しますね。

頑張れ~モッコウバラ




