ツルの日記

38歳からはじめたバレエ。49歳の今年はポワントでバリエーションを踊り動画アップがノルマです

記録用

2021年02月06日 | Diary
そろそろ寝ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単1乾電池

2021年02月06日 | Diary
昼食準備中にガスコンロとグリルを点火してタイマーをセットしたと思ったらすぐ消えてしまうので電子レンジ調理に切り替えました。お昼には間に合ったので問題はありませんでした。


朝夫がお湯を沸かしたときは問題がなかったそうなのと取扱説明書をみても該当するようなことはなかったのでよく見たら電池残量表示が点滅していたのでした。前回電池交換したのはいつだったのか思い出せない位前のことです。


単3と単4はテレビとエアコンのリモコン用に多少ストックがあるのですがコンロの電池カバーを開けたら単1が2個でした。若い頃はラジカセなどで大きい電池を6個くらい使用していましたがいつの間にか電池よりUSB電源のほうが使っていますね。子供時代は乾電池のTVCMも流れていました。


それで夕方家電量販店で買ってきて取り替えました。次は何年後でしょうか?


空焚き防止や地震時自動停止機能など便利な機能も電池切れでアウト。昔のタイプならマッチで着火もできたのですが。


乾電池のついでにドラッグストアに寄ってレジ待ちで並んでいたらレジ前の床につきそうなくらい下の棚に100円ライターとZippoのオイル缶にマッチ箱が置いてありました。


ドラッグストアで買う人はいるのでしょうか?


タバコの煙は超苦手なのですが大学でも会社でも必ず喫煙者はいたので時代が変わったんですね。


高周波騒音(超音波/電磁波/放射線?)は相変わらずです。今日はさらに強度が増して頭を保護中です。ときどき左右の耳にピンポイントで痛みを感じたりマイクのピー音が聞こえたりします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする