百翔

あした天気になぁれ!

野口整体法・自分さがしレシピ

2019-09-21 | Weblog
興味深い本を紹介しています。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」。
今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。

          「自分さがしレシピ」 第4のレシピ
             定義があなたを創っている 
   
        古くて使えない定義を持っていても意味がない! 続き

      私が以前行っていた「意識進化」のためのワークショップでは、
               受講者のみなさんに、
    「毎日毎日、自分が過敏反応したものについてすべて書き出しなさい」
            というワークをやっていました。

           それを集約してグルーピングすれば、
           自分がなににこだわっているのか、
           どういうときに自分が反応しているのか、
      そこに自分の定義が浮かび上がってくるはずですから、
           自分の定義がわかります。

                もしも、
         頭で考えて、言葉ですぐに出てくるような定義は、
           意識上にあるものだから違います。

       定義とは
        もっと、もっと深いところに隠れているので、
        すぐに出てきません。

     「過去に親からこういう境遇を受けていたから、私はこういう性質がある」
         というのは今世の表面的な記憶や体験によるものだから、
              これも定義とは違います。

              もっと、もっと奥底にあるものです。
              2017,10,31初版 アダム・スナイデル


<野口整体法>
今年の春ごろから、旦那様が出雲にある「せのう整体院」に通院しています。
先日わたしも、施術して頂きました。
前夜8時から11時まで動悸がひどく、朝方もトイレの後ドッキン、ドッキン。

とりあえず、町の病院に行き、血液検査と胸のレントゲンを撮って貰い、
心臓の肥大、貧血がないことを確かめ、
旦那様のお薦めで午後、「せのう整体」に。
症状を話し、俯せになり、5分、「背骨2と3」とか呟いておられましたが、
「もう終わりました。治りました。」施術は済み、
その後動悸はほとんどありません。

この先生の施術「野口整体法」だそうです。
ネット検索でであった整体院「これは何だ?!」!!!
 助かりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする