百翔

あした天気になぁれ!

自分さがしレシピ

2019-09-22 | Weblog
興味深い本を紹介しています。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」。
今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。

           「自分さがしレシピ」 第4のレシピ
               定義があなたを創っている

         古くて使えない定義を持っていても意味がない! 続き


         あなたが生活をしていて、または、これまで生きていて、
             なにかに関して過敏反応してしまう場面、 
                感情が大きく動いた状況
          (怒り、怖れ、不安、悲しみ、喜びなど)などを
             まめにどんどん書き込んでいきましょう。

        それらを感情的に、
        グルーピング(類似した感情や反応をグループごとに分けていくこと)して、
        文章化したものがあなたの定義となります。

               定義自体に良い悪いはありませんが、
            ネガティブに作用してしまう定義は見つけたら
                 すぐさま取り外していくと、
             もっと人生が生きやすく、楽になります。

                 ここ一番の大事な局面でも、
            怖れや怒りなどネガティブな感情が出なくなりますし、
          自分自身の感情をもっとコントロールできるようになります。

        そして何よりも、
        自分のミッションに向かって迷わずまっすぐに
        歩いていけるようになるのです。
              2017,10,31初版 アダム・スナイデル


<連休始まる>
9月も半ばを過ぎ、急に寒さを感じるようになった。<秋?!>
収穫の秋」、沢山の美味しい実りが待っています。
バイトに出始めたこの頃、
連休は静かにゆっくりとした時間を過ごしたいと思うのは、
年のせいでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする