興味深い本を紹介しています。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」
今は、
「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。
「自分さがしレシピ」 第5のレシピ
新しい定義をインストールし、
自分をアップグレードさせる宇宙の方程式
物欲主義は「承認欲求」のあらわれ 続き
しかし、「承認欲求」がある限りは、
モノや肩書きなどの荷物をどんどん重くして
背負っていくことになります。
つまり、自分の人生を重くしているのです。
やどかりの殻のようなもので、
その殻が自分の身の丈以上に巨大化していったら、
重いわ、小回りがきかないわで、
まっすぐ歩くこと困難になります。
もっとひどくなると、3歩歩いて、
ハーハーと息切れを起こし、すぐに休息したり、
一歩も歩けずにいたりと、
「いったい何をそんなに背負っているの?」
と聞きたくなります。
いつまでも、背伸びをして、
つま先立ちをしながら歩き続ける人生なんて
土台無理がありますし、
本人がつらく、疲れるだけです。
さらに、進化を阻害してしまっているのですから、
よいことなんてありませんよね。
一度、手放して、身軽になって、
本来の自分自身をさらけだしてみましょう。
ずっと荷物を背負ったままのつま先立ちでいると、
さらけ出すべき自分自身も
見つからなくなってしまいます。
これがもっとも怖いことです。
2017,10,31初版 アダム・スナイデル
<テンプレートの変更>
今、このブログのテンプレートを色々試しています。
中身はおいといて<場>を変えることを繰り返し
何か感じることがあるのではないだろうかと思うのです。
「テンプレート」・・・。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」
今は、
「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。
「自分さがしレシピ」 第5のレシピ
新しい定義をインストールし、
自分をアップグレードさせる宇宙の方程式
物欲主義は「承認欲求」のあらわれ 続き
しかし、「承認欲求」がある限りは、
モノや肩書きなどの荷物をどんどん重くして
背負っていくことになります。
つまり、自分の人生を重くしているのです。
やどかりの殻のようなもので、
その殻が自分の身の丈以上に巨大化していったら、
重いわ、小回りがきかないわで、
まっすぐ歩くこと困難になります。
もっとひどくなると、3歩歩いて、
ハーハーと息切れを起こし、すぐに休息したり、
一歩も歩けずにいたりと、
「いったい何をそんなに背負っているの?」
と聞きたくなります。
いつまでも、背伸びをして、
つま先立ちをしながら歩き続ける人生なんて
土台無理がありますし、
本人がつらく、疲れるだけです。
さらに、進化を阻害してしまっているのですから、
よいことなんてありませんよね。
一度、手放して、身軽になって、
本来の自分自身をさらけだしてみましょう。
ずっと荷物を背負ったままのつま先立ちでいると、
さらけ出すべき自分自身も
見つからなくなってしまいます。
これがもっとも怖いことです。
2017,10,31初版 アダム・スナイデル
<テンプレートの変更>
今、このブログのテンプレートを色々試しています。
中身はおいといて<場>を変えることを繰り返し
何か感じることがあるのではないだろうかと思うのです。
「テンプレート」・・・。