goo

年末Blue

気が付いたらシゴトに出る日も今年は残り少ない。普通に考えたら来月にはまた普通に働く日はあるわけなのに、なんでこう区切り感が大きいのだろう??

今度の休みはカレンダー的に短いのも盛り上がらない点。有給休暇が一杯あって28日を有休にする職員さんを横目で眺めつつ、しっかり出るのだ・・・。いつもは子育てのために早く帰るシフトの人が、忘年会に出るために居残る1時間を残業に組み入れるのも「いいわねえ」なんて思いつつも、もくもくと働くのだ(よほどの理由があって、上司に正式に頼まれないかぎり非常勤に残業はない。そこまでする上司は殆どいないから、たいていサービス残業~)。

そして来年度も今のシゴトが続けられるのか、さっぱり分からない状態で年越しを迎えるというのが、すっきりしない最大の原因。
そして上手くいって続けられても1年契約に変わりはないから、転職しない限りすっきりしない年越しはずっと続く。

あとは気にしなきゃいいのだろうけど、一般的には大掃除なんてもんをしないといけないらしいし、おトンの分も年賀状も作らないと・・・だし、普段は買わないような食材も買わないといけないみたいだし、やらなきゃいけないことが増えて、全然嬉しくないんですけど。

なんかもう、すべてやりたくない気分。

こんな風に年末年始にBlueになる人って他にもいないだろうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )