バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
海賊
Kバレエの「海賊」を観てきた(昨日のソワレ・・・というにはちょっと早い?)。
このところ山本さん観察中なので(笑)この回のキャスト。
冒頭、海賊活動~嵐~難破の部分は演技要素が多いので、アリやビルバントにちょっとヒヤヒヤ。
コンラッドが動き出して、どうにか一息。さすが10年キャリアの宮尾さん(笑)
あれよあれよの間に話が進むから、初見の人にも伝わったかなあ・・・。
浜で意識を取り戻してから、コンラッドにコンタクトするまでの間って、実はアリにとっては重要な見せ場なのだけど^^;
踊りに関しては全然文句ない。むしろ清々しいくらいで(暑苦しいアリも有りだとは思うけど)。
役柄にすっぽり入っていたのは石橋ランケデムかな、床に落ちたもの(衣裳から落ちましたかね?)を拾って袖の方に投げるのはたぶんアドリブだったと思うけど、しっかりランケデム入っていたし。
西口ビルバントも今回はちゃんと悪っぽかった^^視線の使い方とかも。
あと、女性陣(メドーラ&グルナーラ)のキャストも気に入っていた。
1幕の踊り、真ん中で二人が頬を寄せ合うようなポーズの写真が欲しいなー。
6月のジゼルは踊らないというので、ちょっと心配だった白石さんも、今までで一番元気なんじゃ?というほどパワフル(奴隷市場のぐらんぱ)だった。
浅川さんのグラン・パ・ド・トロワも実に美しかった。・・・けど、その後のコンラッドと二人のしっとりシーンの方がなんか好き(すみません^^;)
他にも、本当に最初から最後まで見どころが多くて、あっという間に感じる。
凄く楽しいのだけど、ストーリー的にはほろ苦く終わるのよね・・・。
あ、今回は被り物を取らなかったせいか、二人がその後どこかの港町で宿屋(食堂)を始めるようには感じなかったなー^^;
そうそう、マスコットのコンラッド熊さん、今回はちゃんと白いシャツだった(前回自作しちゃったからもう買わなかったけどね)。
このところ山本さん観察中なので(笑)この回のキャスト。
冒頭、海賊活動~嵐~難破の部分は演技要素が多いので、アリやビルバントにちょっとヒヤヒヤ。
コンラッドが動き出して、どうにか一息。さすが10年キャリアの宮尾さん(笑)
あれよあれよの間に話が進むから、初見の人にも伝わったかなあ・・・。
浜で意識を取り戻してから、コンラッドにコンタクトするまでの間って、実はアリにとっては重要な見せ場なのだけど^^;
踊りに関しては全然文句ない。むしろ清々しいくらいで(暑苦しいアリも有りだとは思うけど)。
役柄にすっぽり入っていたのは石橋ランケデムかな、床に落ちたもの(衣裳から落ちましたかね?)を拾って袖の方に投げるのはたぶんアドリブだったと思うけど、しっかりランケデム入っていたし。
西口ビルバントも今回はちゃんと悪っぽかった^^視線の使い方とかも。
あと、女性陣(メドーラ&グルナーラ)のキャストも気に入っていた。
1幕の踊り、真ん中で二人が頬を寄せ合うようなポーズの写真が欲しいなー。
6月のジゼルは踊らないというので、ちょっと心配だった白石さんも、今までで一番元気なんじゃ?というほどパワフル(奴隷市場のぐらんぱ)だった。
浅川さんのグラン・パ・ド・トロワも実に美しかった。・・・けど、その後のコンラッドと二人のしっとりシーンの方がなんか好き(すみません^^;)
他にも、本当に最初から最後まで見どころが多くて、あっという間に感じる。
凄く楽しいのだけど、ストーリー的にはほろ苦く終わるのよね・・・。
あ、今回は被り物を取らなかったせいか、二人がその後どこかの港町で宿屋(食堂)を始めるようには感じなかったなー^^;
そうそう、マスコットのコンラッド熊さん、今回はちゃんと白いシャツだった(前回自作しちゃったからもう買わなかったけどね)。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )