バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
一瞬信じる
まだ続いているリハビリ^^;
かなり効果がでてきて、痛みはほとんど出てないし(痛くなりそうなことをしていないともいう)、あん・おーにしてみると、手のひら2つ分くらいずれていたのが、指数本分にまで縮まった。ぱっと見ならほとんど分からないかも。
それでもまだところろどころこわばりは残っていて、背中にはあまり手が回らないのだった・・・。
曜日を変えて、前よりいたいさん率が高くなった。・・・なぜか行っていた曜日に休みが当たることが多く、こんな状態だと担当とはいえないでしょう・・・ということになったらしい。実際半分くらいしか当たらなかったし。
で、わりと人見知りな猫でもようやく慣れてきていたら・・・この間、「今日はお仕事休みだったでしょう?」と言いあてられてしまった。
実際そうだったので、「!?なんで???」になっていると、「実はわたし不思議な力があるんです(笑)」と。
それでもっと「!!」になっていたら、種明かしをしてくれた。なんと
服に猫の毛がたくさんついていたから
だって。orz
一応家では気にして念入りにローラーをかけたけど、出がけにむぎにゃんに飛びつかれ、すりすりされたせいかと思われる。
あとは、いつもは時間ギリギリにくるのに(職場から病院まで距離は約1kmあって、受付も着替えもあるけど、その間15分しかありませぬ)、余裕があったからと、いつもは凄く身体が冷えてるのに、そうでもなかったから、だとか。
むむ~やはりけっこう見抜かれるものなのだな~。
「実は」をいうのは猫もで、聞かなきゃ、とか、漠然と聞きたいな、と思っていることをよく先に振られていたので、なんでわかるんだろう、不思議だな~と思っていたのだった。
だからそのことまで言われたみたいで、余計に「えっ?」になったのだった。
なにしろ皮膚や筋肉の上から、骨とか関節がわかるんですものねえ、さもありなんか・・・
もしかして「いたいさんがいたいかって聞いてくる」で笑いをこらえていたのもバレてた?(それでちょっとむっとしてた?)
かなり効果がでてきて、痛みはほとんど出てないし(痛くなりそうなことをしていないともいう)、あん・おーにしてみると、手のひら2つ分くらいずれていたのが、指数本分にまで縮まった。ぱっと見ならほとんど分からないかも。
それでもまだところろどころこわばりは残っていて、背中にはあまり手が回らないのだった・・・。
曜日を変えて、前よりいたいさん率が高くなった。・・・なぜか行っていた曜日に休みが当たることが多く、こんな状態だと担当とはいえないでしょう・・・ということになったらしい。実際半分くらいしか当たらなかったし。
で、わりと人見知りな猫でもようやく慣れてきていたら・・・この間、「今日はお仕事休みだったでしょう?」と言いあてられてしまった。
実際そうだったので、「!?なんで???」になっていると、「実はわたし不思議な力があるんです(笑)」と。
それでもっと「!!」になっていたら、種明かしをしてくれた。なんと
服に猫の毛がたくさんついていたから
だって。orz
一応家では気にして念入りにローラーをかけたけど、出がけにむぎにゃんに飛びつかれ、すりすりされたせいかと思われる。
あとは、いつもは時間ギリギリにくるのに(職場から病院まで距離は約1kmあって、受付も着替えもあるけど、その間15分しかありませぬ)、余裕があったからと、いつもは凄く身体が冷えてるのに、そうでもなかったから、だとか。
むむ~やはりけっこう見抜かれるものなのだな~。
「実は」をいうのは猫もで、聞かなきゃ、とか、漠然と聞きたいな、と思っていることをよく先に振られていたので、なんでわかるんだろう、不思議だな~と思っていたのだった。
だからそのことまで言われたみたいで、余計に「えっ?」になったのだった。
なにしろ皮膚や筋肉の上から、骨とか関節がわかるんですものねえ、さもありなんか・・・
もしかして「いたいさんがいたいかって聞いてくる」で笑いをこらえていたのもバレてた?(それでちょっとむっとしてた?)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )