バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
海賊 付記
公演から数日で、いつになく喪失感・・・
の前に会場でのことも記録しておこうかと。
新型コロナ対策はいくつも。
まずは開場時間がいつもより15分早かった。これは来場者の連絡先を事前登録するという手間があったことが大きかったか。
公式のホームページには「やってね」ということは書いてあったけど、それほど積極的なお知らせではなかったから、普通に会場にきてから「そうなんだー」になった人も多かったのでは?
入口前から大々的にアナウンスされていた^^; スマホなどで登録できない場合は会場の用紙に記入(でもよかったんかー)。
私はスマホじゃないから家のパソコンで登録したら、最後に「(この画面を?)お持ちください」と出てきてショックだった。PCとモニター(22インチ)を担いで行かないといけないのか!?
しょーがないので、画面をプリントして持参した。一応それでOKだった。(最初にそう書いとけ~!)
念のため切り取って出す方のチケットの裏にもFCの会員番号と名前だけ書いておいた。何かあれば会員番号から連絡先も分かると思って。
そうそう、チケットのもぎりも各自で、だった。
体温チェックもされていたか? 走ってきて体温が上がっていたら「お客さん!ちょっと待って!」になるのであろうか?
入口の足元には靴底を消毒するマット、手に消毒スプレー。
ラウンジの売店も休業。基本的には館内での飲食禁止(とはいうものの、さすがにドリンクは許容されていた模様、客席でもOKとあったような気がするけど、ちょっと気を遣う)。
グッズの販売もプログラムくらい。
久々の劇場で、公演で、実は財布の紐は緩かったのに・・・ホントにくまの大きなぬいぐるみでも売っていたら、「買うよっ!」な勢いだったのだけど(笑)
出演者へのプレゼント・お手紙も無し、出待ちもなし^^;
シートは横だけ一人おき、前後は1個ずらし(千鳥になる・・・千鳥でも舞台中央に向かう方に大きい方がいると、やっぱり視界が欠けるのよねえ・・・)
オーケストラピットがないので、1列目から椅子はあった。Kの公演では初めて見る風景・・・
真ん中横断通路のど真ん中席に中継用のカメラ、横の方にもあったか?・・・これは中継のある日だけでしょうかね。
休憩時間なども換気のために窓というか、ドアというか・・・が全開だった。
いつになくトイレの列ができないなーと思ったけど、観客の全体数が少ないからだった。
トイレを流すときには蓋を閉めて、と注意書きがあったけど、オートなのでうかうかしていると蓋を閉め遅れるという事態が・・・orz
そして上演中、終演後もブラボーはなし(ぶらばーもぶらびーもなし)。
オケがないと指揮者が入って来るタイミングもなくて、「いつはじまるんだろう?」になった。
終演後もエリアを分けての退場。出入口の混雑を避けるための措置。これは普段でもあったらいいかもしれない。
いつも通路とか出入口の混雑はちょっとしたカオスなので。(もしそんなタイミングに大地震でも起きたら危ないでしょう?)
他にも何かあったかなぁ・・・
の前に会場でのことも記録しておこうかと。
新型コロナ対策はいくつも。
まずは開場時間がいつもより15分早かった。これは来場者の連絡先を事前登録するという手間があったことが大きかったか。
公式のホームページには「やってね」ということは書いてあったけど、それほど積極的なお知らせではなかったから、普通に会場にきてから「そうなんだー」になった人も多かったのでは?
入口前から大々的にアナウンスされていた^^; スマホなどで登録できない場合は会場の用紙に記入(でもよかったんかー)。
私はスマホじゃないから家のパソコンで登録したら、最後に「(この画面を?)お持ちください」と出てきてショックだった。PCとモニター(22インチ)を担いで行かないといけないのか!?
しょーがないので、画面をプリントして持参した。一応それでOKだった。(最初にそう書いとけ~!)
念のため切り取って出す方のチケットの裏にもFCの会員番号と名前だけ書いておいた。何かあれば会員番号から連絡先も分かると思って。
そうそう、チケットのもぎりも各自で、だった。
体温チェックもされていたか? 走ってきて体温が上がっていたら「お客さん!ちょっと待って!」になるのであろうか?
入口の足元には靴底を消毒するマット、手に消毒スプレー。
ラウンジの売店も休業。基本的には館内での飲食禁止(とはいうものの、さすがにドリンクは許容されていた模様、客席でもOKとあったような気がするけど、ちょっと気を遣う)。
グッズの販売もプログラムくらい。
久々の劇場で、公演で、実は財布の紐は緩かったのに・・・ホントにくまの大きなぬいぐるみでも売っていたら、「買うよっ!」な勢いだったのだけど(笑)
出演者へのプレゼント・お手紙も無し、出待ちもなし^^;
シートは横だけ一人おき、前後は1個ずらし(千鳥になる・・・千鳥でも舞台中央に向かう方に大きい方がいると、やっぱり視界が欠けるのよねえ・・・)
オーケストラピットがないので、1列目から椅子はあった。Kの公演では初めて見る風景・・・
真ん中横断通路のど真ん中席に中継用のカメラ、横の方にもあったか?・・・これは中継のある日だけでしょうかね。
休憩時間なども換気のために窓というか、ドアというか・・・が全開だった。
いつになくトイレの列ができないなーと思ったけど、観客の全体数が少ないからだった。
トイレを流すときには蓋を閉めて、と注意書きがあったけど、オートなのでうかうかしていると蓋を閉め遅れるという事態が・・・orz
そして上演中、終演後もブラボーはなし(ぶらばーもぶらびーもなし)。
オケがないと指揮者が入って来るタイミングもなくて、「いつはじまるんだろう?」になった。
終演後もエリアを分けての退場。出入口の混雑を避けるための措置。これは普段でもあったらいいかもしれない。
いつも通路とか出入口の混雑はちょっとしたカオスなので。(もしそんなタイミングに大地震でも起きたら危ないでしょう?)
他にも何かあったかなぁ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )