入笠牧場その日その時

入笠牧場の花.星.動物

     ’19年「春」 (34)

2019年04月09日 | キャンプ場および宿泊施設の案内など

                         Photo by Ume氏(再録)
 昨日、やはり暖かくなったら気が変わって、HALを連れて入笠へ行ってみた。前回に出掛けたのが1週間かそこら前だと思っていたが、それが先月の25日と知り、あれからもう半月近くが経つのかと驚いた。
 その後も雪は降ったはずだから、どこまで進めるかは予想もつかなかったが、そうなったら無理せず引き返すつもりでいたた。オオダオ(芝平峠)を過ぎてから雪が現れたが、積雪量は思ったよりも少なかった。焼合わせを過ぎ、この前に引き返した所まで来ると、その先にも轍が続いていた。誘われるように突き進むと雪はさらに深くなり、やがて四駆のLに切り換えたエンジンは悲鳴を上げた。あの雪の深さで立ち往生でもすれば、脱出は相当困難なはずだった。冷や汗をかき、もがき続ける間に、もうとっくに最大の難所、ド日陰の大曲りの通過は無理と観念した。
 車を停めた場所は偶々4年前の冬、愛犬キクが消息を絶ってしまった場所だった。そんなことを思い出しているうちに俄然、歩いて牧場へ行こうという気になってきた。そう思い立ったら、冬用の山靴に履き替え、スパッツを付け、スノーシューズを用意して・・・、などという一連の面倒な作業も自分の意志というよりか、身体が勝手にしているような気がした。昨冬は山スキーしか使わなかったから、山靴もスノーシューズも2年ぶりだったはずだ。
 雪のまったくない箇所もあったが、さすがにド日陰は違った。そこを果敢に攻めた車も、曲がり終えた先の1本の倒木の前でついに断念したのだろう、轍は終わっていた。そして、方向転換もできないまま戻るしかなかった苦労の跡が残っていた。その後も日陰は続き、積雪量はさらに増え、倒木がなくても、あそこが限界だったに違いない。
 牧場の北門の少し手前でスノーシューズを捨てた。ところがその後も、牧場内の予想を超えた雪にツボ足の苦労と、スノーシューズの偉力を久々に教えられ、そして気が付いたら、いつの間にかHALの姿が消えていた。(つづく)

 案内「入笠牧場の山小屋&キャンプ場(1)」およびその(2)を作りました。下線部をクリックしてご覧の上、どうぞご利用ください。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«    入笠牧場の山小屋&キ... | トップ |      ’19年「春」 (3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンプ場および宿泊施設の案内など」カテゴリの最新記事