Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

ソチオリンピック観てます

2014-02-18 | 2人育児

海外在住の方たちも、ソチオリンピックご覧になってますか?

アメリカでは、やっぱりアメリカの選手とメダルの可能性の高い選手ばかりがピックアップされ、日本人選手は紹介もされないし、テレビにも映らないのが残念です。放送権が定められているので、日本語テレビでも観れませんしね。

でも見逃さなかったのは男子フィギュアスケートの羽生結弦選手。ショートプログラム、フリースタイルと、家族で一緒にテレビの前で観戦し感動しました。

フリースタイルで転倒したとき、うちの息子は私の膝に顔を埋めて泣き出して、「何、あんたが泣いてんのよ!!」って言ったんですけど、「だってあんなに頑張ってるのに、転んじゃって可哀相だ。絶対泣きそうになってると思う。」とか言ってまして…(苦笑)。

でも、その後カナダのパトリック・チャンも転倒し、堂々の金メダルを取ったときは、スポーツ精神だったり、運の強さだったり、プレッシャーに負けない強さだったり、自分との戦いだったりと、いろんなことが話せて、家族いいときが過ごせました。

見逃した方、こちらでショートプログラムご覧になれます。こちらでフリースタイルご覧になれます。

昨日もフィギュアスケートのアイスダンス、見入ってました…。

やっぱりオリンピックは感動しますね。

浅田真央ちゃんにも頑張ってもらいたいです。

海外に住んでも、やっぱり応援するのは日本人選手…。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工作おままごと

2014-02-18 | 2人育児

折角の冬休み(1週間だけ)というのに、息子、風邪引いたみたい。
コンコンコンコン咳き込んでて、約束していたプレイデート2件キャンセル。休みの間にしっかり養生してもらわないと…。

でもたぶん、この冬、初の風邪だと思う。それぐらい、誰も風邪引かずに頑張ってきてます、今んとこ。

咳以外は普通に元気でね、家で大人しくしている様子もないんだけど・・・。

娘がへの字口して泣きべそかきながら(半分演技)、「お母さんとおままごとしたいの~~。」と言ってきました。「も~、さっきまでずっとカード遊びしてあげてたじゃない~!」と言ったら、涙を搾り出して泣いてる。

仕方がないのでおままごと開始。一緒にご飯を作ろうか?!ということで、


こんなん出来上がりました。


こちらは娘作の鉄火巻き入りだって(分かるかな?)。


テントの中に持ち込んで、いつまでも楽しく遊んでくれました。
キャンプごっこだって。

やれやれ…(汗)。

息子は今、小説書いているところなので、出来上がったらまた見てねぇ。

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする