この所僅かに暖かくなってきたことや、実際太陽の高さも出てきたため、小さな野鳥も活発に動き回るようになってきました。先日の記事で書いたように、縮景園には多くの小鳥が暮らしています。今回は、梅を撮って居るときにメジロが蜜を食べに来ていたのでカメラを向けてみました。
写っている梅の品種は『玉萼枝垂(ぎょくがくしだれ)』。今日(2/23日)は非常に風の強い日でして、広島へ向かう道中も、バイクが簡単に1m程風で流される有様。普段穏やかな瀬戸内海は白波を立て、波が道路の反対車線まで洗う場所もww 後でアメダスを確認すると、陸上で13mの風を観測していたらしいです。そんな訳で、枝が良く揺れるわけです。超望遠域で撮っていますからピントが薄く、オートフォーカスでは全く追い切れない。只でさえチョコマカ動き回るメジロなのに。天気だけはどうしようもないですなぁ。そこでピントリングをチョコマカ動かして対応したのですが、やっぱりピントが甘い・・・
もう少しシャキッ!と写したい所。鳥専門で撮ってる人って、本当に凄すぎです。
写っている梅の品種は『玉萼枝垂(ぎょくがくしだれ)』。今日(2/23日)は非常に風の強い日でして、広島へ向かう道中も、バイクが簡単に1m程風で流される有様。普段穏やかな瀬戸内海は白波を立て、波が道路の反対車線まで洗う場所もww 後でアメダスを確認すると、陸上で13mの風を観測していたらしいです。そんな訳で、枝が良く揺れるわけです。超望遠域で撮っていますからピントが薄く、オートフォーカスでは全く追い切れない。只でさえチョコマカ動き回るメジロなのに。天気だけはどうしようもないですなぁ。そこでピントリングをチョコマカ動かして対応したのですが、やっぱりピントが甘い・・・
もう少しシャキッ!と写したい所。鳥専門で撮ってる人って、本当に凄すぎです。