事後報告となりますが、24/02/25の縮景園の梅の様子を。
(スマートフォン)
梅林全体は既に終わりの頃。実は前日(02/24)の夜にやや強い風を伴う雨が降りまして、
随分と花が落ちておりました。よって、本年の縮景園の梅林見頃はギリギリ02/24の午前
までだったのかな?ということに。
遅咲き品種の「鴇の羽重」。例年なら3月上旬頃に見頃となりますが、既に7部近く咲いて
いました。こちらも雨に打たれたため良い花が少なく。構図やピントの置き方も良くなく、
露出含めて稍残念な写真に。
清風館の枝垂れ梅(赤)は満開。こちらも近くで見ると、雨に打たれたねぇという感じ
ですが、木全体は良く咲いていました。みんなココで撮ってた。
そして、河津桜も6部程度咲いていた。んー、つまるところ、この日は縮景園ではなく
蒲刈県民の浜の河津桜を見に行っていたら、サクラジロウ(桜とメジロ)が沢山撮れた
のかも知れない。。。
------------------------------------
そんな訳で、本年の縮景園の梅の見頃は過ぎ去った様です。今年はなんだか週末に
良い感じの日が巡って来なかったな、と。天気が良くてもあと僅か!とか、
ご覧の通り天候が回復しても、終わってしまったな、という。
とはいっても、23日夜から発熱してしまい、24日は丸々一日を寝て過ごしていた
訳でして、25日に起きて出かけられただけでも良しとすべきか。
でも、ホントは24日の夜に打ち上げ花火を見に行きたかったんですよね。
しかもこの場所ではラストの花火だったのに。
ま、体が丈夫が一番なんだな、と。私は結構、病となりやすいんです。
(スマートフォン)
梅林全体は既に終わりの頃。実は前日(02/24)の夜にやや強い風を伴う雨が降りまして、
随分と花が落ちておりました。よって、本年の縮景園の梅林見頃はギリギリ02/24の午前
までだったのかな?ということに。
遅咲き品種の「鴇の羽重」。例年なら3月上旬頃に見頃となりますが、既に7部近く咲いて
いました。こちらも雨に打たれたため良い花が少なく。構図やピントの置き方も良くなく、
露出含めて稍残念な写真に。
清風館の枝垂れ梅(赤)は満開。こちらも近くで見ると、雨に打たれたねぇという感じ
ですが、木全体は良く咲いていました。みんなココで撮ってた。
そして、河津桜も6部程度咲いていた。んー、つまるところ、この日は縮景園ではなく
蒲刈県民の浜の河津桜を見に行っていたら、サクラジロウ(桜とメジロ)が沢山撮れた
のかも知れない。。。
------------------------------------
そんな訳で、本年の縮景園の梅の見頃は過ぎ去った様です。今年はなんだか週末に
良い感じの日が巡って来なかったな、と。天気が良くてもあと僅か!とか、
ご覧の通り天候が回復しても、終わってしまったな、という。
とはいっても、23日夜から発熱してしまい、24日は丸々一日を寝て過ごしていた
訳でして、25日に起きて出かけられただけでも良しとすべきか。
でも、ホントは24日の夜に打ち上げ花火を見に行きたかったんですよね。
しかもこの場所ではラストの花火だったのに。
ま、体が丈夫が一番なんだな、と。私は結構、病となりやすいんです。