まぁ、何のことはない。腰痛が更に悪化してしまい、数日動けませんでした。盆休み明けから、いきなり会社も休んじゃう有様で、全く戦力になってないww 良くなって来ていると思いながら、少しずつ仕事を進めていたんですけど、やっぱり仕事中は多少の無理もしちゃいますので。あ、この場合の無理ってのは、つらい姿勢で段取りをしなきゃならなかったり、立ち座りの繰り返しが有ったりの意味で、労働災害じゃないですよw 厳しい見方をしたなら、労働災害の範疇に入ってくる可能性は有るんでしょうけどねぇ。
そんな訳で、他は大丈夫なのに、ここ数日ずーっと寝て暮らしておりました。そう、用事のない時はずっーと横になるだけ。そうやって腰を休めるしか手が無いんですなぁ。だって、医者の言う事にはですよ、坐骨神経痛は一過性なので、痛み止めと注射で我慢して過ごし、様子を見るしかないですねぇってww やっぱり、脚がマヒするとか、排泄困難になるとか、生活に困るから等という問題が無い限り、手術という段階じゃないみたいなんですね。
でもねぇ、さすがに断続的な痛みや、シビレを感じたら「大丈夫カイナww」って我ながら思うものですよ。過去にも経験した症状ですが、非常に悪い状態だと自覚できますし。それが分かっているから、今度は精神的にも落ち込んで来る訳なんですよね。精神面でも相当に苦しい訳ですわww
問題は、これをどーやって上司に伝えるかなんだな。イタイイタイって訴えても、当の本人以外には分かりゃしないんですしね。ま、開き直って正直に訴えるしかないですね。その結果、今の職務を追われて、余所の閑職に回されても致し方ないです。勤め人だからねぇww
さて、愚痴だけ聞かしてネタが無いっていうと「ブログでヤレww」と言われかねないので(※ここはオイラのブログです)、先週に近所ブラブラして来た時の状況からご紹介。
オイラの生息地域の近所は、瀬戸内だという事はご存知の方が多いでしょう。都市も大よそ検討は付いている筈w なので、造船所も多い訳ですよ。夕暮れ時が近づくと、少し高いところから眺めたりするのが良いのですなぁ。造船所ってのは、不思議な感じがするのですよ。作った船が「出荷」ともなれば、目の前から出て行く訳ですからねぇ。製造業でも、なかなか珍しいと思います。まぁ、似たような産業としては、航空機なんかも該当するでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/0e/03b0baec9337b416c2034341cad3a0a4_s.jpg)
次にやってきたのは、音戸の瀬戸。平清盛によって船道を拡張されたという瀬戸であります。2012年の大河ドラマに決定したらしいので、厳島神社と共に、チョコッと採り上げられるかも知れませんな。ちなみに、この船に乗っていらっしゃった女性2名が「こちらに手を振っていた」様なのですが、オイラは撮影に夢中で気が付きませんでした。シカトした形となって、誠に申し訳ない事でありますです。。 この時、この船を撮っていたのはオイラだけ。だから、手を振っていた対象は、恐らくオイラで間違いないのであります。。 まぁ、船上で涼風を浴びながら瀬戸を通過したら、手も振りたくなりますわなぁ。。 オイラだったら「振りませんけど。。。」。だって、恥ずかしいでは無いですかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/46/4611f75bfced724cc7cb51c6bb5b27a7_s.jpg)
そんなこんなで、相変わらず遠くまで行けないので、少し上に移動します。この場所には、以前、「音戸ロッジ」という国民宿舎がありました。運よく温泉まで掘り当てて、温泉施設までありました。しかし、老朽化とお役所組織が長年管理して来た事により、赤字がエライ事になっていたんですなぁ。ですから、閉鎖され、解体して更地となっておりました。
ですが、地元民の一部は知っていたのです。一度「グジャグジャパーw」にしてお茶を濁しておいて、再度別の「温泉施設を造る」って事をw 久々に行ってみたら、右に盛土が有って、左には基礎も出来ておりました。2年後辺りに、新たな施設としてオープンするのではないかと思いますが、詳細は、調べたらどっかに出てるかもしれません。
そんな訳で、他は大丈夫なのに、ここ数日ずーっと寝て暮らしておりました。そう、用事のない時はずっーと横になるだけ。そうやって腰を休めるしか手が無いんですなぁ。だって、医者の言う事にはですよ、坐骨神経痛は一過性なので、痛み止めと注射で我慢して過ごし、様子を見るしかないですねぇってww やっぱり、脚がマヒするとか、排泄困難になるとか、生活に困るから等という問題が無い限り、手術という段階じゃないみたいなんですね。
でもねぇ、さすがに断続的な痛みや、シビレを感じたら「大丈夫カイナww」って我ながら思うものですよ。過去にも経験した症状ですが、非常に悪い状態だと自覚できますし。それが分かっているから、今度は精神的にも落ち込んで来る訳なんですよね。精神面でも相当に苦しい訳ですわww
問題は、これをどーやって上司に伝えるかなんだな。イタイイタイって訴えても、当の本人以外には分かりゃしないんですしね。ま、開き直って正直に訴えるしかないですね。その結果、今の職務を追われて、余所の閑職に回されても致し方ないです。勤め人だからねぇww
さて、愚痴だけ聞かしてネタが無いっていうと「ブログでヤレww」と言われかねないので(※ここはオイラのブログです)、先週に近所ブラブラして来た時の状況からご紹介。
オイラの生息地域の近所は、瀬戸内だという事はご存知の方が多いでしょう。都市も大よそ検討は付いている筈w なので、造船所も多い訳ですよ。夕暮れ時が近づくと、少し高いところから眺めたりするのが良いのですなぁ。造船所ってのは、不思議な感じがするのですよ。作った船が「出荷」ともなれば、目の前から出て行く訳ですからねぇ。製造業でも、なかなか珍しいと思います。まぁ、似たような産業としては、航空機なんかも該当するでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/0e/03b0baec9337b416c2034341cad3a0a4_s.jpg)
次にやってきたのは、音戸の瀬戸。平清盛によって船道を拡張されたという瀬戸であります。2012年の大河ドラマに決定したらしいので、厳島神社と共に、チョコッと採り上げられるかも知れませんな。ちなみに、この船に乗っていらっしゃった女性2名が「こちらに手を振っていた」様なのですが、オイラは撮影に夢中で気が付きませんでした。シカトした形となって、誠に申し訳ない事でありますです。。 この時、この船を撮っていたのはオイラだけ。だから、手を振っていた対象は、恐らくオイラで間違いないのであります。。 まぁ、船上で涼風を浴びながら瀬戸を通過したら、手も振りたくなりますわなぁ。。 オイラだったら「振りませんけど。。。」。だって、恥ずかしいでは無いですかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/46/4611f75bfced724cc7cb51c6bb5b27a7_s.jpg)
そんなこんなで、相変わらず遠くまで行けないので、少し上に移動します。この場所には、以前、「音戸ロッジ」という国民宿舎がありました。運よく温泉まで掘り当てて、温泉施設までありました。しかし、老朽化とお役所組織が長年管理して来た事により、赤字がエライ事になっていたんですなぁ。ですから、閉鎖され、解体して更地となっておりました。
ですが、地元民の一部は知っていたのです。一度「グジャグジャパーw」にしてお茶を濁しておいて、再度別の「温泉施設を造る」って事をw 久々に行ってみたら、右に盛土が有って、左には基礎も出来ておりました。2年後辺りに、新たな施設としてオープンするのではないかと思いますが、詳細は、調べたらどっかに出てるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/49/84e70a4490868843d082fbc9b8bd6884_s.jpg)