今週末、実はお腹の調子が宜しくなく、正露丸(植物性クレオソートによる腸の活性化で胃腸の不調を
解消するもの。抗菌作用による病状解消ではない事に注意。長年不思議に思っていたので大幸薬品HPで
勉強しました)を服用して大人しく寝て過ごしたところ今朝には回復していたので、またまた縮景園に
出かけたのでありました。
ま、ここ数年は梅の時期に縮景園に通うパターンで行動しているので、容易に発見出来ると思います。
立ったりしゃがんだりしながら花をジロジロ見てる変なオッサンが居たら、恐らくそれは私でしょう。
前回に引き続きコダックM532にて。
左から、プログラム、エクタクローム、コダカラー、コダクロームの各モードで撮ったもの。色味が
異なるだけではなく、微妙にレタッチを掛けているのが面白いところ。
使い勝手が悪すぎるので売れなかったと思われますが、発色やモノクロモードは本当に素晴らしい。
ここからは、オリンパスE-M1mk2。
鹿児島紅はピークを稍過ぎた感じ。木全体を見る分には非常に赤くて目立つのですが、近寄ってみると
結構咲いて数日経過済みで色あせて来ていました。
尚、右側の写真は「さかっちさん」が帰るからと挨拶に来て下さった時に撮っていたもの。
月影。5分咲き程度まで進んでいました。青軸系の梅なので、白梅だけど稍青っぽく見えるのです。
玉掛け枝垂れ。枝垂れ梅っぽく撮ってみたんですが、伝われば良いけどなー。
八重寒紅梅。他の梅に先駆けて咲き始める品種で、こちらも終盤でした。元々ピンク色の花なので色あせが
目立ちにくく日持ちがします。
次週末にもう一度行って、今年の縮景園梅撮影は終了の予定。予定は未定と言いますけど、次回は花より
ウメジロ狙いにするつもり。
解消するもの。抗菌作用による病状解消ではない事に注意。長年不思議に思っていたので大幸薬品HPで
勉強しました)を服用して大人しく寝て過ごしたところ今朝には回復していたので、またまた縮景園に
出かけたのでありました。
ま、ここ数年は梅の時期に縮景園に通うパターンで行動しているので、容易に発見出来ると思います。
立ったりしゃがんだりしながら花をジロジロ見てる変なオッサンが居たら、恐らくそれは私でしょう。
前回に引き続きコダックM532にて。
左から、プログラム、エクタクローム、コダカラー、コダクロームの各モードで撮ったもの。色味が
異なるだけではなく、微妙にレタッチを掛けているのが面白いところ。
使い勝手が悪すぎるので売れなかったと思われますが、発色やモノクロモードは本当に素晴らしい。
ここからは、オリンパスE-M1mk2。
鹿児島紅はピークを稍過ぎた感じ。木全体を見る分には非常に赤くて目立つのですが、近寄ってみると
結構咲いて数日経過済みで色あせて来ていました。
尚、右側の写真は「さかっちさん」が帰るからと挨拶に来て下さった時に撮っていたもの。
月影。5分咲き程度まで進んでいました。青軸系の梅なので、白梅だけど稍青っぽく見えるのです。
玉掛け枝垂れ。枝垂れ梅っぽく撮ってみたんですが、伝われば良いけどなー。
八重寒紅梅。他の梅に先駆けて咲き始める品種で、こちらも終盤でした。元々ピンク色の花なので色あせが
目立ちにくく日持ちがします。
次週末にもう一度行って、今年の縮景園梅撮影は終了の予定。予定は未定と言いますけど、次回は花より
ウメジロ狙いにするつもり。