思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

'22/08 ペヤング 超大盛たこ焼き風やきそば

2022年08月07日 09時50分54秒 | 食糧(フード)
久々のジャンクフード・カップめんネタ。今回は、ペヤング 超大盛たこ焼き風やきそばです。
この商品は恐らく西日本でも販売地域が限定されると思われるので、商品取り扱い企業から
説明しないと難しいかも。

岡山県倉敷市に本社を置く大黒天物産が運営するスーパーチェーン「ラ・ムー」「ディオ」などで
販売されるプライベートブランドである「D-PRICE」とのコラボ商品となっております。

  

黄色と赤の非常に目立つ配色。カロリー数は余裕の1152kcal。これ食べちゃったら他は控えないと
いけませんが、極端にビタミン類(野菜など)やタンパク質(畜肉・魚など)が不足しますので、
よく考えなければいけません… でも、こういう物を食べる時は、あまり考えませんよね!
製造日をみると、22/07/25とあります。発売開始が22/08/01なので出来立てということです。



相変わらず、麺の量と具材のバランスがおかしいというかw これで正しいのです。尚、ご覧の
通り、マヨネーズが付属しているのと、カヤクのミンチ肉(ペレットエサとも言われる)に代わり
たこが入っている何かが使用されています。

 

当商品のウリである「モチモチと弾力のあるたこボールを使用!」。乾燥状態で食べてみたところ、
組成が粗なカマボコの様な感触。とても軽いです。湯で戻しても、やはり粗なカマボコという印象。



ソースが通常のペヤングやきそば用とは異なっていて、香ばしい脂の香りがやや強い少し粘性のある
ものとなっています。通常のペヤングやきそばソースは割とサラッとしているのです。

 

なるほど、粗である事により、たこボールもソースを吸う訳です。密なカマボコなら表面で弾いて
しまいますからね。

味なのですが、スパイス感が稍弱く通常のペヤング焼きそばより随分とマイルドです。付属のマヨは
酸味を感じさせる香気が稍強く好みが分かれるところ。

正直、半分食べた辺りからお腹いっぱいになってしまってw 香りと味により満腹感をコントロール
する事は容易みたいですね。思うに、甘めで香ばしさを演出しているソースが原因かも。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉氏のコッペパン を買ってきた

2018年06月13日 22時58分50秒 | 食糧(フード)
パンの種類について、広島県呉市(広島市も恐らく入る)に於いては全国的な呼称と異なっていることをご存知でしょうか?

コッペパンと言えば、細長くてニュートラル(塩)なパンを想像する人が多いはず。

広島県呉市では、メロンパン(クッキー生地を乗っけた甘いやつ)のことを、コッペパンと呼びます・・・
廣嶋市だと、サンライズと呼びますね。

じゃぁ、メロンパンはどーすんのさ?と言われたら、コッペパン又はメロンパンなんですww
※メロンパンという屋号のパン屋さんでは、カスタードクリーム入りの全く別な商品がメロンパン・・・ヤヤコシイ。

で、「呉氏のコッペパン」なる商品を見かけたので買ってきたのであります。

 

うん、パッケージに「呉」が入っている程度で、呉氏的な部分が感じられません。ハテ?



割ったら分かったよ。クリームがガンプラの量産型ジムみたいな青みのある白でした。
さすがに、パンやクッキー生地そのものを青色にするのは避けたようです。食欲の失せる色として有名ですからね。
青色ってヤツは。でも、アメリカで売るなら青色ってのもアリかも知れんし、アイスクリームのノリで行くなら、
まんま青で通用したかも知れん。マカロンなんかは赤・青・紫等々、クリーム共々好き勝手やってるし。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤング もっともっと激辛MAX焼きそば

2018年02月16日 19時39分33秒 | 食糧(フード)
買っておいた「ペヤング もっともっと激辛MAX焼きそば」なるカップ麺を食べてみることに。
買ったはいいが、手を出すのをためらっていたのが正直なところ。珍しいものはいち早く買って
試してみて、さっさとネタにするのが良いのだろうが、自分トコはそこまで焦る事もないブログ。



パッケージがもうねw ネタ感しかない。



カヤクは一般仕様。ソースは赤袋に入っている。



思ったより赤くないソース。ですが、蒸気を浴びただけで顔や頭から汗が。如何にも辛そうな
香りも立っている。眼もなんだかチカチカするような。



・一口目は想像より辛味が感じられないが、徐々に痛みとして現れる。
・甘みも持たせてあるが、刺激が強くて最後の方で少し分かる程度。
・物珍しさで買うのはアリだが通常の激辛の方が美味しいと感じる。

という結果でした。辛味=痛みなので、慣れちゃってると結構耐えられる。只、体の中に入って
消化分解吸収される過程で、どういう反応が出るのかまでは考えたくない。調べりゃ分かるんで
しょうけどね。

-----------------------------------

実のところ、体調を大きく崩してしまい、ちょっとした引きこもり状態となってしまっております。
慌てて色々調べたところ、悪くするのも良くするのも、ちょっとした切っ掛け次第だとか。
病は気からというのは案外本当なのでしょうな。今は悪いという局面。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤング 焼きそば/激辛 ハーフ&ハーフ

2013年11月17日 15時52分55秒 | 食糧(フード)
えー、今年の広島県地方の山間部(北部)の紅葉は、正直言って、あまり宜しくないようで。梅雨明けがとっても早く、真夏は、周りを山に囲まれた地形の盆地で有るがため、熱がこもって異常に暑かった。こういう年の紅葉は素晴らしい色付きとなりやすいのですが、今年は異常な集中豪雨も有り、山は少々荒れてしまった。秋の訪れは順調かと思いきや、これまた、気温が下がったと思えば強い雨。その結果、紅葉する前に落ちちゃってしまった模様。

この週末、紅葉の風景を求めて出かけるつもりで用意していたのですが、結局、どこにも行かなかった。次の週末に期待ですな。

さて、前置きが長くなったので、そろそろ本題に。

ペヤング 焼きそば/激辛 ハーフ&ハーフという事で、マツコデラックス氏がCMをやってたアレですわ。


2個分を1パッケージとした超大盛りという商品が有るのですが、一昔前だと、広島県地方で「ペヤング焼きそば」という商品は、滅多に目にする事がなかったのであります。よって、関東地方のお土産(ネタアイテム)としても、ローカルに人気が有りました。あれのソース違い品です。


カロリー表示を見た時点で、体には良くないねーw 太る人には2タイプあって、美食と不摂生で太る「金持ちタイプ」と、炭水化物を大量に摂る「貧乏人タイプ」ってのが有るそうです。まさに、後者だなぁww


このフタがねぇ、ポリスチレンなので、湯きりの際に熱いのなんのw 3つある「ツメ」のうち、利き手側で握る方の1本を折り取ります。残り2本は、起こすのみ。これだけで、スムーズに湯きりが出来ます。お試しあれ。

 
パーツ紹介。かやくのみ、2食分(と、思いたい)入っており、ソースは2種類が入っております。先のフタにも有りますように、左右で器用に分けて混ぜろってコト。


意外と簡単に、分けて混ぜ終わった図。元々、麺ブロックが2個入ってるからなぁw 例によって激辛の方は、臭いからして既に辛い。まー、刺激的に感じる辛さ=痛感なので、正直な話、訓練する事で慣れちゃうんです。なので、オイラは結構大丈夫。でも、体は流石に反応しますね。頭からは普通に汗が吹き出て、顔へ流れ落ちて来ます。味は良い(ジャンクフードという意味で)ので、問題なし。


少しずつ食べて、最後に「混ぜろ」と書いてあるので、混ぜてみました。これでも十分に辛いんですよ。でも、幾ら美味くても(あくまで、ジャンクフードという意味で)、これだけ有ったら飽きるわww

○結論○
んー、辛いのダメな人は、買っちゃダメです。ま、そんな訳で、安価に処分されても「売れ残り」となってるんですけどね。そもそも、コレは企画が拙い。激辛は、そういうのが好きな人とか、ネタで試したい人が買うのですが、コイツはねぇ・・・ カロリーが1000k超えちゃってるし。通常の量に、ソースを2種入れておき、加減しながら作らせる(そう、作る人に選択させるのです)方が、絶対に売れるだろうにな。ソース代だけ高くすれば良いのだし。

好きな奴ともなれば、ノーマルで食べて、激辛ソースをストックしておき、スーパーで安価なゆで生麺を買って来て、野菜ぶっ込んで2度おいしい(既に、カップ麺じゃないけど)とか出来る訳でね、色々な楽しみ方ってのを提供するのもアリじゃないかねーっと。

マルカ食品さまにおかれましては、チャレンジするのは良いけど、奇を衒い過ぎたら失敗しますよと、余計な意見具申をさせて頂きました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつはカール!

2013年01月29日 22時41分04秒 | 食糧(フード)
小ネタ


オイラは、おやつはカール!を購入する場合、「チーズがけw」を選びます。「チーズあじ」ではなく、「チーズがけ」なんですなぁ。ジジイだw


うむ、カワイイ!


うむ、カワイクナイw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清食品 カップ麺ゴールド

2012年07月22日 13時17分48秒 | 食糧(フード)
梅雨明けしたけど、これは気象庁による梅雨前線消失又は、対象地域以北へ移動した事を指しているだけで、太平洋高気圧がシッカリと張り出して、安定した盛夏をもたらすという意味ではないんですな。そんな訳でして、弱めながらも太平洋高気圧がピンポイント的に張り出している状態だと、湿気や寒気の流入で、逆に不安定な気象となるのであります。

要するに、雷雨ねw

今日も朝から曇天で、もや~んとした晴れ方もしていますが、いつ雨が降り出すか分からないという状態。

さて、本題の日清食品が、ロンドン五輪に合わせてリリースした「ゴールド」シリーズのカップ麺をご紹介。実は、6月下旬頃から売られていまして、今となっては珍しくもなんともないと思われますが、次の週末にはオリンピック開幕してますし、折角集めたネタは、出せるときに出さないとね。

壱:どん兵衛GOLD 金の鶏だし塩うどん
    

薄い塩焼き鳥のような、少し甘い脂の香味に生姜の香りの極小つくね。麺は、つるりとして以前より軟らかめに戻っている。鶏水炊きに塩タレを加えたような味。アッサリしており、後味もサッパリ。スープをすべて飲み干すか否かは別。鶏スープ好きなら大丈夫。

弐:焼きそばU.F.O GOLD 金のオイスター塩味
    

思ったより細い麺。設計時間は3分とされているが、相当不安。結果、設計通りに戻すと稍柔らか目の仕上がりに。90秒程度でも十分戻っているのではないかと思われる(未検証)。ソースとオイルで牡蠣醤油を醸しているのだが、良く分からない。注意点としては、先にオイルを、後でソースを加える事。

『結論』
味は非常に薄め。夏に売る為に開発されたはずなので、もう少し塩気か辛みが有っても良いと思う。どうせ上品な牡蠣醤油を演出しても、この商品に、上品な味を要求しているユーザーは少ないだろう。

参:カップヌードルGOLD 金のゴマ入りチキンソルト味
    

具材はジャガイモ・卵・鶏・ゴマ・パプリカ・ネギ。香りはチキンベースのうす塩で油分は控えめ。

『結論』
稍粗挽きのコショウが効いている。バジルも入っているようだが風味は感じられない。SHIO(塩)よりも、個人的にこちらの方が上品で好きだ。油っぽくなくアッサリと仕上がっているので、後味も良い。今回シリーズで最も良く出来ている。

◎さて、これって「ロンドン五輪」に引っかけてまで売るような品物だったのだろうか。開発していたネタを出す為に、何か良い言い訳が無いかと探していたところ、丁度五輪が開催される時期となり、オイル=金色というイメージで試作された製品は無かったか?というような、後付け理論じゃないかと思うのであります。

大きい会社になればなるほど、開発部が仕事をやっていないと指摘され、予算と人員を削減されないために製品を開発するという「本筋を外れた開発」が行われるようになりがち。日清食品さんは、どうなんでしょうかね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤング 激辛焼きそば

2012年03月25日 09時35分13秒 | 食糧(フード)
ネタが無いと、頻繁にチープな食品を登場させる訳ですが、これもまた仕方ない部分が。例年のこの時期は、桜が咲き始めた頃なので、近所の山や公園へ行って桜撮影となるのですけど、この週末は冬の寒さw 挙句に低気圧通過と、南風・北風のぶつかり合いで、風が相当に強いのですな。こうなると、風景でとらえる桜なら撮り様も有りますが、咲き始めの桜を撮る時には、非常に都合が悪い。そんな次第でして、気温が上がる昼前までの時間をつぶす目的も有る訳です。

さて、言い訳を書いたので、本題へ移りましょう。

○ペヤング 激辛焼きそば

 

近所のセブンイレブンで発見したので買ってみたのですが、どーも調べてみると、ネット上でも相当な噂となっていたようでw 日本人って、やっぱり好奇心旺盛な民族じゃあるようです。普通、食えない物は買わないものですけど、食えなくても仕方ない程度に考え、怖い物見たさで手に取るのでしょうなぁ。そんなオイラも日本人ですが。

    
左端:容器 左中:内容物 右中:レギューラー品 右端:共通カヤク

レギュラー品と最も異なる点は、外装フィルムにプリントが施されている事。外は明るい赤ですが、フィルムを取り除けば、ポリスチレン製のカップは白いのです。一応、見分けがつくように、中にも印刷がしてあります。内容物は、カヤクとソースのみ。レギュラーに存在する、フリカケとスパイスは有りません。どうやら、ソースに結構コストが掛かっている模様。

 

香りを含んでいる油分が赤いので辛そうでは有りますが、激辛カップ麺につきものの赤い粉末は存在しません。麺もレギュラー品と変わる事が無く、本当に辛いのか分からないのでありますよ。この時点ではね。

 
左:激辛 右:レギュラー

完成品を写真に撮ってみると、麺が辛そうに見えてますw 香りは明確な辛みを感じさせるものではなく、ソース焼きそばの辛いヤツ程度なので、余計に辛さが分からない。こういう、見た目と実態が離れている演出が、カライカライと話題になる要因なのでしょう。

さて、期待を込めて食べてみる事に。頬張ってみると、辛くてどうにもならないという程ではありません。ご存知の方も多いと思いますが、辛さは味覚では無く痛覚なので、慣れとか耐性とか過敏とかで感じ方が大きく変化します。この商品の偉い所は、辛い商品は甘みも強かったりするのですが、そんな事は有りません。風味自体も焼きそばを逸脱しておりませんし、開発担当者さんは、相当工夫されたのだなと感じます。

で、食べてる最中よりも、食べた後の方が酷いという事に気が付く訳ですなw 辛い物を食べる時の鉄則として、途中で極力水を飲まないというのが有ります。水で和らげちゃうと、次に口へ入れた時、余計に辛く感じたりします。オイラの場合、水は飲まずに食べられましたが、後が凄かったので口を濯いたのでありますね。

○感想:
当品は十分に辛い。但し、味自体は悪くないので、辛味さえなんとかなれば完食可能である。むしろ、時間を掛けてしまうと冷めて不味くなるだけだ。食べ終えた後は、速やかに口をすすぐか、牛乳を口に含む事。相当な刺激が残留する。珍しく汗もかいたし、鼻水も出そうになった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 ビバリーヒルズバーガー

2012年03月17日 12時25分34秒 | 食糧(フード)
早春の特殊バーガーも、今回で一区切り。命名理由は、あくまでも「イメージ」であり、実際の土地とは何ら関連性が有りません。



今回は、同時期に販売されているレタス&ペッパーバーガーと並べてみました。

 

もはやお約束。分解状態は、食欲をそそりませんなぁ。最上層のアボカドソース。元々バターやクリームの様な食感ですが、まさにクリームそのもの。練り過ぎの様な気もしますが、味は薄めです。独特の風味がありますので、合わない人には合わないかも知れません。ただ、単体で味わう様に設計されていませんから、バランスよく口に入れれば気にならないかと。マクドナルドのチェダーチーズは塩気が強いので、そちらでカバーしている様子。

玉子は、上手い事に黄味が半熟風となるように製造されている様です。どうやってるのかは知りませんが、専用機が存在するのでしょう。

 

レタスは見事としか言いようが有りません。サワークリームを使うのが本当に好きなんだなとも思います。みじん切りのオニオンフライで甘みを確保。

-結論-
今までのシリーズで、アッサリ度を更新している様です。塩分が少ないとは言いませんが、他の風味だと、もっともっとショッパイですからね。オイラは、このくらいアッサリしている方が好きですね。

※オマケ※
レタス&ペッパーバーガー

 

安価なマクドナルドシリーズ。120円なら、このレタスの量でも十分諦めがつきます。ソースは良いのですが、ペッパーが若干弱いのと、個体差(製造上の問題?)かも知れませんが、パティの塩分が少なかった。

そして、これは基本的かつ致命的なんですが、バンズがやたら「甘い」。本当に甘いのですよ。甘みを加えれば、体が本能的に欲しがりますので、一種の依存を生むのです。うーむ、これって如何な物なんかなぁ・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド ブロードウェイバーガー

2012年02月19日 11時54分27秒 | 食糧(フード)
  

今回は簡潔に済ませます。等と書いておきながら、いつも冗長となりがちですが。



最上層。もはやお約束ともいえる、シャキッと感に乏しいカットレタス。見事に四角形という事は、周辺部は使わずに捨てているか、使えないかのどちらかでしょうなぁ。どーせ、カット済みの野菜素材がビニール袋に入れられて店舗へ届いてるんだろーなーとは思うんですけどね。クリームチーズソースは、ドレッシングに粘性を持たせたものと考えて良いです。あまり塩気も強くなく、味は大人しいです。

 

パプリカは、この一切れッ端のみw あれ~??? テレビCMで出て来たのとは、随分異なるんですねぇw 大手企業が誇大広告をやっても、JAROは不問みたいですな。

ベーコンはスモーキーな風味。以前にも書きましたが、ベーコンは豚肉塩漬けの燻製ですから、これが本来のベーコン。日本人用に日本メーカーが作ってるベーコンは、燻製の風味が抑えてあります。まぁ、大量生産される燻製は、大概「燻製液」を使用して風味を増してあるだけですから、嘘くさいのですけどね。ただ、このベーコンじゃぁ、こころまで踊る事は無いなぁ。流石に。



最下層は、モッツァレラチーズに、マスタード。あれぇ?この組み合わせって、どっかで似たようなのを食ったような。

-結論-
今シーズンの大アメリカシリーズは、全体的に塩っ気を抑えた感じに調整してきているのかなぁ、と。今回のは凄くアッサリしていて、オイラは美味しいと思いましたよ。ハンバーガーという観点で評価するよりも、サンドでしょうなぁコイツは。

来シーズンは、ビッグジャパンシリーズとして、お汁粉バーガーとか、お雑煮バーガーとか、カキの土手鍋バーガーとか、すき焼きバーガーなんてのを「アメリカで売ってやれww」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド ラスベガスバーガー

2012年02月05日 17時18分23秒 | 食糧(フード)
あまり内容を考えすぎると、平日の夜には記事を作ってみる気力が無くなっちゃうので、今日は休日にもかかわらず、あまり内容を考えすぎないように作成してみます。

マクドナルド・ラスベガスバーガー



一応、豪華に見えるからラスベガスと名付けた様ですが、砂漠の真ん中の何ーんも無い所へ人を呼び寄せるために考えたのが「賭場w」だったという訳なんですが、胴元が一番儲かるようになっているシステムなのは、皆さんご存知の通り。はたして、豪華なんだろうかなぁ。見てくれだけ豪華なら、やっぱり豪華なんかねぇ。



相変わらず、オイラが撮影したサンプルは、メーカーが用意した物とは程遠いww 理由は、オイラには良く分かりません。ブツドリがヘタクソなのも有りますけど、根本的に「ブツ」が違うとしか思えないんですが・。・・



さて、分解図です。いつも思うんですが、分解図を撮ってると、一気に食欲が失せるんですよw 綺麗な物とか、華やかな舞台には「裏側」が付きものなんですけど、こういうのも、やっぱり知らない方が良いってヤツなんでしょうな。

クリームチーズ(アメリカ人が大好きなサワークリーム)、オニオン&スライスビーフ、パティの図なんですが、ウリであるスライスビーフの含有量が、時と場合によって「非常に不公平感を抱かせる」ようですな。オイラの分解図にある個体は、圧倒的にタマネギさんが多かった訳です。最初、使用食材を見ていなかったので、てっきり「タマネギの炒め物を乗っけたのか!」と思っちゃってました。

 

パティの裏側には、チェダーチーズにへばりついたレタスがww うーん、益々持って食い物とは程遠くなっていきます。この量では、到底「はみ出すようなシャキシャキレタス」には成り得ませんなぁ。最下層に至っては・・・ やめとこう。

-結論-
いや、これ、結構おいしいですよ! 従来のビッグ・アメリカシリーズは、やたら塩っ気が強くて困ったものでしたが、コイツはそんな事は無い。塩分相当量は3.1gなので、少なくは無いんですけど、ラーメン食べると思えばマシな部類。そして、カロリーが僅かに低めw 592kcalなんであります。800kcal近いビッグアメリカに於いて、心理的負担が誤差程度に軽減されております。

只ねぇ、テレビ番組で採り上げて貰う時に登場する「コイツ」は、広報資料に出て来る「ブツ」に近い完成度を持つ個体なんですよ。そして、一般庶民が買う時には、「アレx?」となっちゃうんですねw このギャップが存在する限り、マクドナルドのハンバーガーは「人間のエサ」を超えるレベルには成れないと思うのです。

もっとも、ソコは目指してないって事は、オイラも分かっていますけどね!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする