思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

09年 マエケン支援 IV

2009年06月29日 16時49分35秒 | ぼくら~の~カァアーァプー!!!
今日は朝から結構な雨。雨少ないから降るのは歓迎なんですが、早くも梅雨末期的な集中豪雨モードw オイラの生息地域辺りは、比較的温暖で穏やかな気候という事もあって、まだマシみたいなんですが、広島市内では完全に豪雨だったようです。アメダスデータ見てたら、そういう事になっていました。

さて、昨日の天気予報は完全にハズレ。朝の天気予報では曇り後雨。夕方からは雷を伴うとか書いてあった。単車様に乗りたかったけど、この予報ではなぁ。仕方ないので、週末の恒例行事である洗濯物を片付けることになり、そうこうしていると昼前ですわww どーせ夕方から降るんだし、雨の前に洗濯物を取り込めれば良い程度に考えていたら、天気予報変わってやがるw 晴れのち曇りだと?! フザケンジャネー。

で、どーしよーとか考えつつも調べ事してみたら、カープのチケットが、まだ余ってるらしい・・・ 先発予想は前田健太! これは見にいかにゃぁ! 休日+デーゲーム+マエケンと条件が揃えば、絶好の撮影機会であります。
雨降ってもいいように、小さい方の単車様(スクーター)で広島へ。最初はS席かSS席にしようかと思っていたのですが、今日は真横から見てみたいのぅ!という事で3塁側A指定に。1塁側の方が何かと良い思いができるのですが、ベンチの様子は見られない。なので、3塁側に陣取ることが多いんですけど、どーもズムスタの場合は、3塁側だと太陽が照り付けっぱなし。外野よりマシではありますが・・・

さて、試合の方は、マエケン相当頑張って投げたけど、2失点で負け投手に。単発のホームラン2本ですから、これは責められない。むしろ、チャンスで繋がらない打線に問題があるですよ。色々思うところは有りますが、ウッカリした事を書くと何かと拙いですしねw 自粛しておきますわww

しっかし、前田健太投手がカッコエエ!!!と思える理由を、写真撮りながら考えてみたんですが、投球フォームが美しいという事なんでしょうね。結局。確かに球威はイマイチですし、球種も事実上2種類しかない。豪腕タイプなら幾らでも居ますし、お顔の方もダルビッシュさん等には負けるでしょうww それでも、格好が良いということは、性能も悪くないということに。これは、昔のフェラーリを始めとするスピードを求める製造業では良く言われる話でして、速い物は、音も形も速そうだ! という事と一緒です。たぶんw

そんな訳なので、悔しいでしょうが次も頑張ってください。そのうち、打者の方も「なんとかしてやらにゃぁ、気の毒すぎる」という雰囲気になる筈です。少なくとも、以前の「ピッチャーは何やっとるんならぁ!」という打撃好調投手低迷時代ではなく、今は投手健闘、打者は小粒&低迷時代ですからね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑くなってきました

2009年06月28日 09時29分53秒 | 日常的電脳日記
梅雨入りしたのに、雨が非常に少ない広島県地方。東部(福山の方)では取水制限が始まるなど、水不足が深刻に。西部(広島の方)でも、一部地域では田植えが出来なかったという状態。それくらい水が少ないです。全世界的に水が不足していると言いますが、大気中に蒸散して浮遊している水量が増えたのだろうか。よく分んないですがww

そんな折に見かけたのが、ベニシジミ。通常のシジミチョウなら結構見かけるのですが、コイツは少し寒い所のチョウらしい。つまり、撮影地である安佐動物公園は、やっぱり「少々寒いw」場所って事になるのかな。昆虫も体温が上がりすぎると冷まさなきゃ動けないらしい。暑いと、動きも鈍くなるって事なんかいな? そーいやぁ、トンボも投影面積を減らすために、体を縦にして止まる事がありますな。そういうことにしておこう。

止まっている花はヒメジョオン(と、思うw)。キク科ですから、チッコイ菊みたいに見えて当然なんですが、この組み合わせは良いですよ。小さいチョウは、小さい花に止まるという事かも知れないですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たれ(赤)パンダ

2009年06月22日 19時00分13秒 | 動物バンジャイ!偶に野生も?!
レッサーパンダは、背中の赤茶から「レッドパンダ」とも呼ばれるらしいです。まぁ、経緯の確かさは知らないんですがw 一応「パンダ」と先に呼ばれていたのは「レッサーパンダ」の方で、後から「ジャイアントパンダ」が見つかったので、「パンダ=ジャイアントパンダ」になったとか聞きます。

さて、夏場になると蒸し暑い。本来、寒い所に生息しているレッサーパンダは暑いのが嫌い。確かに、日本で世代を重ねているので、多少は環境対応出来ている個体も居ますが、基本的には暑いのダメww

なので、暑いとコーナル子が居るんですよ。他のレッサーパンダがチョッカイを出すんですが、自分の気が済むまで動じることなく「ダラ~ン♪」とやってるんですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水風呂に入って考える

2009年06月20日 20時49分30秒 | 動物バンジャイ!偶に野生も?!
安佐動物公園には、ツキノワグマが暮らしています。中国山地には野生の熊が居ますから、時々害獣駆除の名目で母熊が射殺されたりする訳です。そうなると、小熊がいきなり孤児になっちゃいますから、安佐動物公園で保護する事になります。また、罠に掛かったりする場合もあります。そんな理由から、ツキノワグマが動物園に居るんですよ。

ツキノワグマ。実は草食中心の食事なんです。ドングリとかが大好きなのです。昆虫を獲る事も有りますが、それは蛋白源が欲しい時等に限られます。北海道のヒグマや、北米のグリズリーとは異なるのです。

さて、バットを振り回すとされる「クラウド」ですが、少しバットを振り回しただけで「振ったぁ~振ったぁ~ww」と騒ぎになるのであります。カンフークマ等とマスコミに紹介してしまった手前、バット振らなきゃならない雰囲気なんですよ。現に、見に来たお客さんは「バット振ってぇ~!!!」と口々に。これじゃぁねぇww オイラだったら「意地でも振らねぇ・・・・」と思いますな。お気に入りの斜面には、棒やバットがズラリと並べられておりますしねぇ・・・

で、蒸し暑い日には、水溜りへ入って涼むに限る!って事なんですよ。色々考えてるのかも知れないですねぇ。。。 「暑いわ、エサ食いたいわ、隣の女の子(メス熊ちゃんですw)は気になるわで、バット振ってる余裕は無ぇんだよww」とかね。

まぁ、例によって「熊語」分んないんでw 真偽の程も分らないんですけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽快!

2009年06月16日 19時11分36秒 | 動物バンジャイ!偶に野生も?!
で、この仮称サキコですが、クロサイってのは元々足は速い方なんですよ。真っ直ぐ走る分にはね。ただ、体重が有るし、動物園では運動できる範囲も知れてますから、全力で走りぬく事が出来ない訳です。当然、野生でも延々走る事は無理ですけどw 瞬間的に速いという訳です。

でもね、赤ちゃんクロサイは、チョットチガウ。体重が軽いので(でも、数十キロですがww)、凄く軽快に走るんですよw まるで飛び跳ねるようにw その姿を見た人は、思わず「可愛い!」と声に出しちゃうですね。

オイラは、声には出しませんがww

そして、チョコマカと走り回って気が済んだら、サキさんのトコへ戻って「乳飲ませてw」と催促し、終いには「ウトウトww」と寝ちゃったりするですよ。もうね、凄くわがままw 観察していると、意味不明にゴロゴロと転がってみたりしますから、やっぱり「赤ちゃんww」なんですよ。やる事が幼いのですわw

んー、大きくならない内に、もう一回撮りに行こうそうしようww でも、次の週末は天気が悪いらしい。7月の第1週週末頃までに、良い条件で撮れればラッキーなんですけどねぇ。天気が良くても、サキちゃん親子の機嫌が悪かったら駄目ですしww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サキちゃんは良いコですな

2009年06月15日 19時20分19秒 | 動物バンジャイ!偶に野生も?!
安佐動物公園に久々出発。しかし、朝がた少々手間を取りまして、時間が遅くなってしまいました。本当は、朝一番に入りたかったんですけどねぇ。これもまた、已む無し。横着すると、万事こう着しますからね。後の事を考えると、多少の手間を惜しむわけにいかない場合もあるって訳です。詳細については、そのうち書くかもww

さて、昼前になって到着してしまい、アチャァ~xx)って感じだったのですよ。理由は、クロサイの赤ちゃん公開時間が「1100時~1200時までの1時間」とされていたから。要するに、間に合わないかもww って事。
実際、1140時を過ぎて到着したので、残り時間は20分。ライノテラスへ着いたのは1150時ごろ。10分に全てをかけるという状態。

実際には、1200時を過ぎても親子は屋外でしたw まぁ、子供のクロサイ(仮称:サキコ。女の子なんですw)も、寝てるかオッパイ飲んでるか、チョロチョロとサキに付いて歩いてるかのどれかです。当然、寝てる時間が最も長いww だから、少しだけ長めに出していてくれたようです。

サキも、既に数頭の子供を産んでいる偉大なクロサイママちゃんです。だから?かどうかは分らないのですが、オイラ達の方へサキコを連れて来てくれたんですよ。「近くでご覧になってください!」って、気を利かせてくれたんでしょうかねぇ。コレばっかりは、毎度お馴染みですが「クロサイ語」が解んないので、真意は不明ですけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安の花田植え

2009年06月14日 23時13分43秒 | 風景・散歩・旅
はい、今週も天気が良かったので、花田植えを見に行ってきたのでありましたw 壬生がアンマリ酷かったので、もっとユックリした雰囲気で見たいなぁって思ってたんですよ。花田植えに関して、色々調べる機会に恵まれたのも幸いしました。

調べていくと、花田植えの予定表なる物を発見。重要無形文化財指定の有無を度外視すると、広島県内では結構アチコチで見られる様なのです。でも、飾り牛が出てくる花田植えは、そうは有りません。それに、日程的には5月中旬から6月第1週までに終わっちゃってる感じ。また来年なんだな~って思っていました。

そして、何となく見つけたのが「安の花田植え」でした。実は、途絶えて久しかった花田植えを、4年前に復活させたというのです。コリャ!見にいかにゃぁw 北広島から、飾り牛(花牛)も来るという。凄い事ですよ。

今週も、モーちゃんたち、お疲れ様でした。タップリ泥水をいただきましたw まぁ、オイラのポジションから、泥だらけ確定で覚悟済みでしたけどね。カメラも、少々の泥汚れじゃ壊れないし、泥かぶっても清掃しやすいからヘッチャラなんです。人間が汚れる分には気にならないしw
しっかし、よーく写真を見直してみると、至近を通過して行ったモーちゃんは、同じ個体だったんですよww カメラに興味があったのか、それとも、単に気にさわったのかは、牛語がわかんないので、判らないなぁ。。

今年も開催してくださった、地域住民の方々に感謝です。あ、この田んぼでは、被災蛙には出くわしませんでしたw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エライ迷惑だなぁ

2009年06月09日 21時43分32秒 | 風景・散歩・旅
そんな訳で、今年の花田植えも終了しました。そんな時に畦から上がってくる者が居ました。カエルですw 平和に暮らしていたところ、田楽団80名と黒毛和牛11頭の襲来に加え、馬鍬(まんが)で引っ掻き回されましたです。

はぁ~、死ぬかとオモッタww

まぁ、実際には上手い事避けているでしょうけどねw それに、普通に暮らしていても、鷺(サギ)なんかに狙われますから、サッサと稲を植えてくれた方が安全なのかも知れない。

今日、九州から東海までの広い範囲で梅雨入り。広島県でも、初のブタちゃんインフルエンザの感染者が確認されました。気を付けようにも、気を付けようが無い。豚インフルに到っては、アメリカから直輸入ですよw 持って帰った人には悪いけどね、なんで用心しないのかとww

こんな様相を呈している昨今ですが、カエルの顔ってのはホノボノですなww まぁ、ケロロ軍曹なんかを放送している国ですし、カエル好きなんですよ日本人は。たぶんww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代掻き牛ちゃん

2009年06月08日 19時08分05秒 | 風景・散歩・旅
タイトルが「変」なのは、検索時に「タイトル」でヒットする可能性が結構高い為、引っかかり難い様に少しだけ抵抗している訳なんです。ストレートに書いても良いんですが、色々有るわけですよ「思惑がww」

さて、撮影ポイントを押さえて置かなかったのが見事災いしましてw 少々難儀なポジションから撮らざるを得ない状況に。結構朝早くから行きまして、現地到着時にはメーン会場の空き状況も見てましたから、何かビニールシートみたいなので場所取りすれば良かったのでしょうかねぇww まぁ、そこまでしたくないですよ。例年なら、そんな必要も無い訳ですし。

なので、写真を選んでいて、なるべく無関係の人物が写りこんでいない物を探してアップする事に。田楽団の方や関係者の方には申し訳ないのですが、やっぱり一般に公開しているという性質上、ある程度仕方ないかと。

今日は、当日大活躍の「牛ちゃん」です。基本的にメスの黒毛和牛です。牛って案外神経質ですから、訓練しないと泥田んぼに入れません。パニック状態で暴れる事だってあります。700kg近い生き物が暴れると、普通に危ないですからねぇ。

でも、今回も良い子にしていましたよ。表面上はねww 晴れの舞台という事も有って、綺麗にシャンプーして貰ってからやって来る牛もいます。それくらい、大事にして貰っているって事ですなぁ。なにせ、主役級の出演牛ですからw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花田植え

2009年06月07日 20時58分45秒 | 風景・散歩・旅
えー、広島県の北広島町にある壬生(みぶ)の花田植えを見に行って来ました。3年ぶりという事なのかな? とりあえずE-3で花田植えを撮るのは初めてという事になりました。

がww 今年は少々様子が違う。人大杉ww 地元の方の話によると、地元新聞で採り上げられて、テレビでも放送したらしい。その理由は、ユネスコ無形文化遺産への推薦が出たとか何とかで、普段見に来ない人まで来たんだとか。事実、牛の待機場となっている壬生神社境内には、エライ多くの人が。当然、大勢やって来るということは、あまり自分以外のことを考えないカメラマンも多い事になります。

装鞍して飾って貰う間の牛たちは、鼻輪を介して竹に括られます。元々気性の比較的穏やかなメスちゃんばかりを選抜・訓練していますので、暴れて困るという事は「余り無いw」のですが、至近距離でフラッシュ撮影連発されたりすると、ストレスと緊張が高まる訳でして。常識的に、動物撮る時はノーフラッシュだろww 牛って神経質なの知ってヤッテルノカww 暴れて事故でも起こしたら、オマエが責任とってくれるのか???

はたまた、人が暑い思いをして、自分より後ろにいるカメラマンの邪魔にならないよう気をつけて待機していてですよ、牛が通過する瞬間を狙っていたら、前に入るわ入るわww ちょっとオマエラ、フザケンナヨww ト。

花田植え会場も、いつもより過密。脚立を用意して「人の前」に陣取る者も多数。脚立ってのは、人の頭越しに撮るための道具ですよっ、とww ビニールシートで過剰な場所取りをする者も複数見かけました。人ごみで日傘を使うオバチャンも多数。あの~、滅茶苦茶危ないんですけどww 眼に当たりますよ普通に。。。そして、終了とともに蜘蛛の子を散らすように居なくなり、後には「紙ゴミ」が散乱。酷いものです。なんで、地元の方が長期間準備して、他所から来たオイラ達に見せて楽しませてくれているのに、平気でゴミ捨てるかなぁww

オイラの隣になった人がボヤいてましたが、こんな酷い事になるなら、無形文化遺産に登録して貰わなくてもいい・・・と。まったくねぇ、ちょっと酷かったですよ今年は。

田楽団の方、準備に時間と労力を裂いた地元の方々、そして、牛チャンたち。お疲れ様でした。また、機会が有ったら見に行かせて貰います。恐らく、来年は行かないと思いますが・・・ ETCの件もあるのでねぇww
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする