思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

変わりやすいお天気だったな

2010年03月28日 22時15分19秒 | 日常的電脳日記
昨日は、約2ヶ月半ぶりに安佐動物公園へ行ってきたのですが、写真の殆どがアフリカゾウのメイだったのでw 敢えて記事にしなくても良いかなぁって思いまして。

今日は、朝ユックリと過ごしましたです。理由は、天候の回復が昼前後からと天気予報でやっていたから。それでも9時には起きましたけどねぇw あ、一応、目が覚めたのは0550時ねww 一種の職業病ですなぁ。即二度寝したけど。そしたらですよ、結構空青いんですよね既に。ですから、早速身支度して、ヤマザクラを求めて近所の山をスクーターでグルグルと巡ってみました。

先ずは、腹が減っては・・・なので、再発売のテキサスバーバーを。あまり上等な食事じゃないよなぁ。バカ舌なんですよ多分w 時間が惜しくない状態なら、お好み焼きでも食べた方が、どう考えても良いよなぁ。心身ともに満足出来るし。


オイラの生息地域周辺は、海上自衛隊岩国航空隊に居るUS-1A/US-2という飛行艇の飛行コースなんですね。ですが、今日は何度もグルグルと上空を旋回しておりました。先週はP-3Cがグルグルやってた(呉湾内に艦艇が2隻有り。連携訓練だったのかも)ので、色々都合があるんでしょうなぁ。


この所、冬かいな?!という感じの気温で推移しております広島県地方南部。流石に日差しが有れば暖かいのですけど、曇天だと普通に寒いですね。風も出てきて、パラパラと雨も混じる有様。お陰で、ソメイヨシノは3~2分咲きという状態。来週の週末までに満開とはならないかもw 今週も相当に寒いらしいし、週中からは雨というデータが出ています。


ここで、雨が弱まった時を狙って帰宅。雨雲レーダーを見ると、夕方には雲が切れるというデータが。これが甘かったんだなぁw 15時過ぎまで様子を見て、十分日差しもあるし大丈夫だろうと思ったので、再出発したのでありました。帰宅して様子を見ていて、本当に正解だったのぅって感じていたのは否定しませんよw

オオシマザクラも咲き始め。直ぐに傷んでしまうので、綺麗な花に見えても、写真に撮ってみたら案外ということも多いのです。折角咲いてくれている桜に対して、なんてこと言うんだろうかオイラはww


ここで数枚撮影した後、他に面白い所は無い物かのぅって事で、少々スクーターで走ってみて、普段通らないけど知っている道を数年ぶりに通ってみる事に。久々に通ったら、コンクリ舗装工事が完了しておりました。以前は、地面が露出している区間も有ったんですよねぇ・・・ で、撮影してみようか! と、思うポイントを見つけて段取りをしてみたら、ミルミル内に空は曇り始め、またパラパラと雨が降ります。通り雨だろうと思っていたら、なんの事はない、本降りへ移行ですww


こういう時、防塵防滴仕様って良いなぁって思うでしょ? そうじゃないんですよ案外w 以前、こんな感じで使っていたら、右肩の液晶ディスプレイのトコから浸水しましてねw 家で陰干ししても抜けなかったから、オリンパスの福岡サービスへ送ったところ、内部に水は入っていなかったが、使用状態を教えろとケータイにかけてきてくれましてねw 今回は直すけど、次は知りませんよ、との返事。
ちょっと待てやww 確かに、構造的にはそうなんだろうけど、現実、不安になるような構造だったからワザワザ修理に出したんだろーがww 挙句に、こちらに否があるような事まで言ってですよ、ケータイに直接掛けてくるという非常識さには頭が下がりますわ。次回からは直接、東京の方へ送る。内部に水が入っていないなら、なんでボディのトップパネル(風防だけ交換出来ない構造らしいです)を全交換した上に、使用状態の詳細を聞いてきて、今回だけは直すけど等と勿体つけたような事を言うのか。理解に苦しみますなぁ。内部に水入っていて異常だったから、使い方が悪いと思ったんじゃねーのかよww

※ちなみに、コレ撮ったカメラは防塵防滴じゃないコンデジですw オイラもね、デタラメ使って壊れたら自分が悪いので文句言いませんけど、謳われた性能に期待して使って嫌な思いをしてますからねぇw オリンパスさんw ボケるまでオイラは忘れませんよw

散々毒成分を吐いたのですが、撮っていた写真がコレ。近くに行けそうにも無い木ってのは、独特の雰囲気を持っているようです。


さて、通り雨と思って油断していたら、結局1時間以上を雨に打たれて過ごすこととなりました。木の枝葉の陰で雨宿りしたんですけど、普通に濡れますよねぇw で、空を見ると明るくなり始めておりまして、お!コレは虹出るんじゃないか?って思っていたら、やっぱり虹出ましたw 短時間でしたけどね。


いやぁ、雲が通過して入ったら青空がw そして、通過していった雲から凄まじい雷鳴がw んー、直上で雲が発達せずに済んで本当に良かったなぁ。


青空が覗いたのも僅かな時間。しかも、吐く息が白くなっとるww つまり、雨雲の通過と共に気温も下がってきたという事ですね。雨宿に時間を費やしたこともあって、日没が迫って来たので帰還ルートを進みます、がw 途中で夕日が見えるかも、等と思いましてね、寄り道をしてみたら、エラククリアな夕日が見れたのでありますよ。雨上りってのは、チリが排除された後なので綺麗ですねぇ。只でさえ寒い状態の所へ持ってきて、更に寒いけどww
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラメジロ

2010年03月28日 14時08分39秒 | 桜花
この1週間、寒の戻りというにしては極端な、肌寒い日が続いております。今年になってから雨の日が多く、曇天によって気温も上がりにくい。寒気の流入で非常に変わりやすい天気にもってきて、そもそも気温が低かったり。んー、冬じゃんww 違うのは、太陽の高さくらいだのぅ。仮にも春分は過ぎていますからね。

さて、桜(ソメイヨシノ)の開花は進みませんw 日当たりの良い場所の木ですら3分咲き。そうでない所は2分未満。今週末にお花見可能という予測も有りましたが、現実は、そうなっていません。気象庁が開花予想やめておいて正解だったねwって事でしょうか。来週末辺りが、花見のピークになるんでしょうけど。。。満開まで10日程掛かるかもねぇ。実際は、満開だと花は傷み始めているので、満開寸前の方が綺麗ですが。

今日の写真は、ウメジロならぬサクラメジロ。この頃を過ぎると、メジロも山へ戻っていきます。平地で暮らす個体も居ますが、多くは山で繁殖の時期を迎えます。メジロが絵になる理由は簡単で、非常に鮮やかな体の色にあります。黄緑で、胸前は黄色、腹は明るいベージュで、目の縁取りが白。鳴き声も美しく、人気の出ぬはずは無いですよw 蜜を舐めに群れでやって来たのですが、近くで見ようとして枝の下へ入ったりすると、直ぐに飛んで逃げちゃいます。なので、トリトルなら、やはり超望遠レンズが欠かせないんです。まぁ、オイラは2倍テレコンかましているので、かなり暗くなってしまっているんですけどねww 中級の超望遠レンズが、オリンパス用には無いのがイタイなぁ・・・

あと、未だにメジロとウグイスを混同する方も居るようで。ウグイスってのは普段は藪の中に居ることが多く、うぐいす色ってのはメチャクチャ地味なんですねw 色見本で検索すると良くわかります。なので、典型的な「声はすれども・・・」な鳥なんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノはじめました

2010年03月22日 17時29分39秒 | 桜花
例によって、散々書きまくったけど消したw

だってですよ、書いた所で独り善がりで、更に、非現実的な要望に感じられてしまったから。植えたからには、責任持って桜の木の整備くらいしてくれって内容だったのですが、昨今の経済状況悪化とデフレスパイラルで、国も市町村も金が無い訳ですなぁ。

まぁ、早くしないと、桜の名所で観光している場所は、ほぼ全滅くらいますよ、とw

そんな訳で、咲き始めたソメイヨシノを撮ってきました。同じ桜でも、ソメイヨシノは本当に桜色ですな。ヤマザクラも、ツボミの頃には薄っすらとした桜色ですけど、花が開くと白くなりますからね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントには滅法弱いのだ!

2010年03月21日 22時18分51秒 | ぼくら~の~カァアーァプー!!!
球春到来! パシフィック・リーグのレギュラーシーズンが始まって、セントラル・リーグの開幕も来週に迫りました。今日は、広島東洋カープオープン戦・最終戦が有りまして、対戦カードは昨年のオープン戦・最終戦と一緒の「阪神タイガース」でありました。んー、良くて引き分け、下手すると負けそうな予感・・・ 理由としては、記念行事とかw イベントとかが絡むと、カープ勝てないんですよねww 去年の新球場開幕戦だって、ポコスカにやられちゃってw 新球場の裏側を紹介すると共に、記念的な開幕戦をDVDに収録して売らなきゃならなかった、広島テレビは気の毒すぎるなぁw


で、今日の試合は、RCC中国放送がイベントを用意して開催されました。マズイw 本当に今日勝てなさそうww 石原捕手に恨みはないけど、スタメンマスクが石原捕手って時点で負けそうな予感・・・ 石原捕手のファンの皆様、ゴメンナサイ。オイラは、打てなくても倉捕手の方が好きなんですよね・・・


チームリーダーでもある石原捕手を中心として、円陣を組んで勝利を目指します。



試合開始前に、イベントのキャッチボールが有りまして、前後して芸能人が登場しました。アンガールズって背はやたら高いのぅとか、柳原可奈子さんって体脂肪率48%ってホンマカイナ?!とか。


今日の先発投手は、篠田純平投手。去年よりも肘が下がらないように調整している感じでした。変則ストレート主体の投球ですから、コントロールと攻め方が全てです。さぁ、頑張れ!


とか思っていたら、かなり苦しいピッチング・・・ 調子自体は悪くないんですけどねぇ。良く打たれちゃいました。

さて、ここでオイラは席を立ちます。今日の広島県地方は、昨日とはうって変わって、肌寒い一日。風は吹き荒れておるわw 日差しが無いと普通に寒いわでw 1塁側2階席に座らざるを得なかったオイラ(要するに、チケットが無かったんです。この件は後述にて)は、トイレに行かなきゃ持たなかったんですなぁww
そうやって、席を立っている間に栗原選手がホームラン打ってしまったんですww 見逃したぁって思ったと同時に、直ぐ席へ帰る必要も無くなったw 等と開き直って、うどんを食べてから戻ることに。んー、おつゆは、もう少し熱くても良いんじゃなかろーか、等と感じたんですよ。


戻ってみると、攻守が替り、岸本投手は既にマウンドから降りるトコだったんですなぁ。


3番手は、大島投手。期待されつつも伸び悩みっていうか、伸びないんだなぁ。「40番台」を付けている投手は、主力以下という認識なんですね。若い番号貰おうと思ったら、活躍するしかないのです。プロって厳しいなぁ。


んー、今日の阪神は、ホームランを良く打ったのですよww 金本選手が今でも4番で、実際に活躍する様を見ると、なんかスゲーって思うんですよね。


捕手も倉選手に交代し、横山投手がマウンドへ。ヒジに持病を抱えつつも、安定した中継ぎ実績を誇ります。昔、前田智徳選手にボロカス言われたのがウソみたいだ。

まぁ、オープン戦なので、勝利に拘る必要も無いんです。でも、イベント絡みですからw 本当は勝って欲しいんですよ。ファンとしてはねぇ。なんですけど、点の入りそうな感じがしないんですなぁ。去年よりマシかも知れませんけど、得点力不足は相変わらずなのであります。あと、投手陣も若干の不安が。


チャンスでネクストバッターズに現れたのは、前田智徳選手。カープの背番号1が登場しただけで、球場は大いに沸きます。守備機会が有れば、もっと打撃も調子に乗ってきそうなんですが、脚がボロボロなので難しいんですよ。両足とも悪くしているので、なかなか難しいでしょうね。精神面でも気難しい部分が有るので、なかなか楽には生きられない様です。このあと、チャンスでゴロを打ってしまいます。


シュルツ投手、今年もカープで契約していただき、誠にありがとうございました。相変わらずクールな投球で、非常に安心して見ていられます。完全に調整登板だってのは分かっていますが、写真撮ってるオイラからしてみれば、大勢撮れるからラッキーって感じなんですねw


完璧な負け試合ですが、永川投手が調整登板です。


で、レンズを交換しようとしていたら、阪神の藤川球児投手が登場w 調整登板ですが、出たからには撮りたいので、再びレンズを交換。凄いんですよやっぱり! 初球から144km出しちゃうんですからねぇ。さすがです。


で、こうなりましたww なんだか、前にもこんなパターンが有ったようなww


イベントを終えて、RCCアナウンサーが最後のまとめを行いました。テレビ中継も有ったんですよね実は。地元ローカルですが。大々的に負け試合中継をやった事になってしまって、残念至極ですな。


いやぁ、閉鎖するのでサッサと帰れwと拡声器でお願いして回る時間がやって来ました。勝ち試合ならまだしも、負け試合だと堪えるんですよねww 寒かったし。

今日は、本来なら野球見に行く予定じゃ無かったんです。朝はヤマザクラの木のトコへ行ってたんですが、凄い強風で写真どころじゃない。明日の天気予報は、穏やかな晴天という事もあって、自宅へ引き返してから野球観戦を決めた次第でして。内野1階席の方が写真を撮りやすいのですが、残数僅かという事を知っていましたので、無ければ2階席でいいやと思ったんですね。2階行くなら、順光側で撮れる1塁側と決めていましたので、躊躇すること無く1塁側2階席へ上がると、まぁー普通に寒いww 冬用の上着着て行って正解だったけど、手がかじかんじゃってww 

駐車場を確保していなかったので、クルマではなくバイクで行ったんですが、帰りにクラッチがどの程度繋がっているのか感覚が掴めなくてw そう、長時間カメラを握り続けた上に、手がかじかんじゃっていたのであります。エンストはしなかったものの、発進に少々手間取ってみたり。その後、渋滞でも態と抜けて行かずに並び、手指を動かしたり、肩を動かしたりして体を温めつつ帰宅したので有りました。

朝7時台は、凄い黄砂で遠景が霞むとかいう状態より酷かったんですが、風が強かったお陰か、夕方には非常にクリアな空になってました。夜景撮りに行っても良かったかもなぁって思いつつも、今日の灰ヶ峰は非常に寒かったろうなぁって考えてみたり。ナンモカンモイッペンにやるのは不可能なので、今日一日、野球見に行ってバイクに乗れて、まぁ、良かったなと。あまり欲張りすぎると、単なる強欲で無理が来ますしね。何事も程々が良いんですよ。たぶん。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり満開だった

2010年03月19日 23時16分49秒 | 桜花
毎年写真を撮っている、撮らせて貰っている山桜の木。先週の休みに数輪の開花で咲き始めたかと思いきや、予想通りというかなんというか、既に満開になってしまっているようでww 厳密には8分程度みたいですが、ここの木は終日、日当たりの良い場所に有り、尚且つ、潮風を受ける訳で、結構散り際も一気にという感じなんですね。

明日からは、嵐の予報も有るみたいで、見れる時に見ておこうかと。桜は、色んな写真が撮れるものですね。色々考えながらとか、思いつきでとか、取りあえず撮ってみて、結果は帰宅後に確認するという撮影となりました。そう、風によるブレが有り得るので、細部確認はPCモニターを使わなきゃならんのです。まぁ、簡単に言えば液晶モニターの見え具合が劣るのでww そうなる訳なんですけどね。道具に過ぎないので、後は自分で頑張るしかないのです・・・ウグゥ。

雨と風と日差し回復のタイミングによって、色々試してみたい事もあるんですが、その時にならなきゃ判断つきませんなぁ。カープのオープン戦最終戦も観に行こうかと思ったりしていたんですが、こちらは見送りの公算が高いですね。分かんないですけどコレもw とりあえず、墓参の事もあるので、天気とニラメッコの週末となりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初乗り

2010年03月14日 19時07分26秒 | バイク・自動車関連
昨年末に乗車して、余りの寒さに切り上げてww 今年に入って調子が優れず乗らなかった単車様。今日当たり乗っておかないと、4月まで乗らない予感がするのう、とか思ったのですが、空を見ると非常に良い曇天。気象情報を調べてみると、降らないデータになっていました。それでも出掛けるまでに色々調べて、結局準備を始めたのは15時前。

駐輪所へ行ってみると、雑草が伸びていたので除草剤を撒いておきました。明日は雨なので、来週くらいに追加して散布が必要でしょうな。そして、チェーンオイルを注してから摺動具合を確認。オイルの効いている所と、そうでない所が明らかに分かる感じ。次は保安装置が正しく動作するか確認。最後に、エンジン始動です。思ったより素直に掛かってくれました。まぁ、インジェクションですからw ここで掛からないとバッテリーか、エンジン不調か、コンピュータかという大事になるんですけどねw
チョークを戻してから、いよいよ出発。アクセルとクラッチの感覚が、やっぱり上手く把握できません。それでも、エンストする事は無かったですけどね。で、先ずはユックラユックラ極低速で県道まで。県道からもユックラユックラ。オイラの手習いコースである休山へ進みます。

音戸大橋の所で少し休憩。コーヒーを飲みつつ、単車様の具合やら、桜の花芽状態を見ていると、なんかねー、どう考えても雨降りそうなんですよね。でも、データ上では降らない事になってる。雨降りそうだから広島方面は止めておいたので、倉橋島へ渡ります。そう、帰っても良かったのですが、単車って乗り物は、一度乗ってしまえば、更に乗りたくなるという代物なんですよ。

はい、倉橋島へ入った途端に、ビシバシと大粒の雨に打たれましたw 降らないって言ってたダローガww 南へ行くほど、雨雲少ないってレーダーにも出てたじゃねーかww 仕方ないので、そのまま進みます。早瀬方面から宇和木峠へ向いましたが、雨止まないw なので、峠へ上る手前でUターンして呉方面へ戻ります。今度は、波多見方面を通りましたが、路面が極端に濡れている所と、そうでも無いところが疎らです。一番嫌な路面状態なんですね。力有り余ってるバイクの場合、路面が濡れていると緊張を強いられます。それでも、ずっと濡れている路面なら良いのですが、所々なのが嫌なんですね。

音戸大橋まで戻ると、雨止みましたww まだ乗り足りないので、次は大入方面へ進みます。そうこうしていると、昨年、土砂崩れで通行止めになっていた斜面の修復が完了し、旧来の道路が走れるようになっていたので止ってみたんですね。
んー、また崩れるんじゃねーのかww と。 工事関係者が、完成検査用と思われる写真を撮りまくってましたなぁ。

そして、呉越峠を走ってからガソリンを給油して、アレイからすこじまへ寄ってから帰宅と言う、只ガソリンとタイヤを消費する行為が終了したので有りました。

まぁ、久々に乗ってみて、まだ乗れる事が判明しただけでもヨシとしましょうかねw 天気が良ければ、九州急行さんと連絡を取って、江田島でもノンビリと巡ろうかと考えたりも出来たんですが、今日の天気ではね、1人で走るのがいいですな。急な予定変更も有り得る状態でしたから。

後は、この単車に今後も乗っていられるかどうか、ですなぁww
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイジェスト版になりましたww

2010年03月13日 23時21分56秒 | 日常的電脳日記
んー、折角文章を沢山入力して、画像満載でお届けする予定で作業していたのですが、マウスの「戻る」ボタンに触れてしまってキエマスタww

なんでミスタッチしたのかって?そりゃぁ、今週の仕事で右手親指の爪が剥がれてw 血ドバーになっちゃって、今もテープで止めてるからザマスよ。とてもくっ付きそうな感じじゃないので、深爪になっていくんでしょうけど、仕方ないです。

要するに、カリフォルニアバーガー買いに行ったら、とあるイベントやってて写真撮って、帰り道に山桜の様子を見て帰ったけど、最近お腹の調子が悪い上に、内蔵が弱っていると気力体力は回復しませんなぁって話でありました。

仕方ないので、写真だけは貼り付けておきますww






※解説
①:アーケード付け替え記念で、イベントをやっていました。ファミリアとコスモスポーツを置いていたので、撮らせてもらう事に。他にも撮って、本文も打ちましたが消えたので割愛。お幸せに。

②:価格に見合わない味。これならダブルチーズの方がいいな。アレはアレで塩気が強いけど、どーせジャンクフードだしね。これも、本文消えたので大幅省略。

③:山桜が数輪、花を付けておりました。今年も咲いてくれてありがとう。本文h(略)


やっぱりね、数千文字入力しておいて消えたら、相当ダメージデカイのよ正直ww 寝よ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツチクッテミヨウカナ・・・

2010年03月11日 21時21分19秒 | 花華・植物
タイトルでピン!と来た人は、ヘェリースとヒュースケン君の物語をご存知かと思います。なので、解説まではしませんw まぁ、インパクトの無さに悩んでいる訳じゃないんですけど、どうもコウねぇ、調子が上がってこないっていうか、むしろ下がって居るような。元々、春先は不安定な状態となりやすいのですが、今年はねぇ、、、 昨秋から調子が良くない良くないと言いつつも、写真の撮影機会は結構作ってたんですよねw それでも、ある程度行動範囲を抑えていたので、誤魔化し誤魔化しでも成り立って居ました。仕事の方も、色々考える事が有りますし、なんだか充実感は無いですナァ。まぁ、要するに、オイラは仕事に熱心になれない人間でw 定期的に心身ともに休む時間が無いと、容易に異常を発生するという事なんでしょうね。精密機器になればなるほど、故障する確率も高くなるって事でしょう。バイクにも、今年に入ってから一度も乗れて居ませんしね。乗る状態に体が成っていないのが主因です。寒い分には装備で対応できますが、体調面だけは、どうしようもない。特に今回の不調は、内蔵にも来ているのが大きいです。これでは気力・体力共に回復するのは時間が掛かって当然ですな。

さて、今日もネタが有りませんので、ただ単にマクロレンズで寄ってみただけの写真をアップしてお終いです。色々、考える事も有るんですよね。アクセス解析を見る度に、何を求められているのだろうか、とかね。最近では、ブログやツィッターで多くのアクセスを得ようと無理をする人間が増えてきているので、ネット休日の日を設けなさいという指導も有るようです。でも、オイラのトコは、前々から書いているように、オイラが思いついた写真を思いついた時にアップする方針なので、そんな焦ってない「筈」なんですけどね。

まぁ、自爆スイッチとか、誤爆スイッチとかには気をつけます。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し昔の、春の記憶

2010年03月08日 22時35分28秒 | 鉄道関連
暦の上では春になっています。太陽暦でも、太陰暦でも。しかし、にわかに忙しい上に天候がイマイチで、春の写真は撮れてませんww 更新せずに放りっぱなしというのもマズイので、過去の写真データを眺めておりまするとですよ、少し昔の、春の記憶が出てきたのですなぁ。極主観に満ちたコメントを含めてお送りしますです。

時は2003年。撮影日は3月11日。山口県の宇部にある長門本山という駅。ブドウ色と呼ばれたこげ茶色の電車。「クモハ42型」という、旧国電型の古い電車が走っていました。内装は木製部品が多く使われ、座席も木製、床板も木製という、なんともノスタルジックな電車だったんですなぁ。実は、広島県内においても、結構遅い時期まで運用されていたりしましたので、見覚えのある60代前後の方もいらっしゃるかと思います。オイラも、今では連絡も取る事が無くなった、神奈川に転勤で行っている旧友に誘われて観に行ったのが最初でした。

色々書いてみた所、かなり過激な内容となったのでw 消しちゃいました。まぁ、結論としては「今は鉄道写真を積極的に撮りに行く気に、到底なれないww」という事ですね。モヤモヤとした物を抱えて撮影に挑んでも、ロクな結果は得られない事も分かっていますし。

まぁ、写真撮る時は、リラックスして楽しみながら撮りたいものですな。オイラも、色々工夫して撮ってみて、後から「ソコソコ見られる写真が撮れたなぁ」って思うときは、撮っている最中もニコニコしていたりするものです。だから、植物とか動物の撮影機会が増えているのかも知れませんね。

もう少しすると、プロ野球もシーズンとなります。航空際も始まります。バイクにも乗るでしょう。でも、四季を彩る植物や風景、いつも意外な表情を見せてくれる動物たち、そういうのを撮っていると、やっぱり鉄道写真も偶~ぁに撮りたくもなるんですねw まぁ、撮りに行ったとしても近場で済ます可能性が大きいですけど。

しかし、なんで今という時代は、こんなデタラメになっちゃったんだろうか・・・ 金持ちが少し貧乏になって、貧乏人が少し金持ちとなれる社会なら、ここまで荒む事もなかったろうに。今は強欲が強欲を生み、貧困は益々貧困。精神的に満たされている人が少ないんでしょうね。ソコソコ金が無くても、アマツユ凌げて、ご飯食べられれば良いやって思う人が多かった時代は、結構、思いやりっていうのも有った気がするのですが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする