思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

終戦の日 24/08/15

2024年08月15日 21時23分04秒 | 日常的電脳日記
今日は大東亜戦争が事実上、大日本帝国の敗戦で終わった日。なので「終戦の日」で間違いはない。
(本当に第二次世界大戦が終わったのは1945年9月2日)

日本の主要都市は空襲で焼かれ、農村漁村も機銃掃射などでインフラや船舶が破壊され、本当に多くの
人が亡くなってしまった。特に広島市は原子力爆弾が実戦で使用された。もちろん、軍港のあった呉は
7月の大空襲で街が無くなるまで焼かれた。そうして迎えた8月15日です。
11時55分に黙とうを捧げる様に防災無線で広報を行いますが、サイレンは鳴りません。NHKにチャンネル
を変え、12時の時報で黙とうを捧げる。ただ、それだけの事です。もう79年も昔の話となりました。

日中は暑すぎるので、夕方になってから広島を訪れてみたのです。

 

平和記念公園と原爆ドーム。背後では雄大積雲が発達中。外国人観光客の方々が大勢、本当に大勢
訪れているのですが、ここは単なるpeace parkではありません。原爆で焼かれるまでは、普通に街が
あって(中島町)、普通に人々が暮らしていた場所です。どうか、それだけは知っていて欲しい。
私を含め、歩いているこの場所で、一瞬のうちに命を奪われた人が本当に大勢いたことを。



露出アンダーで撮影してからアートフィルター(クロスプロセスII)を適用したもの。
解釈は個々人にお任せします。

------------------------------------

本年の広島県南部は暑すぎる…いや、日本全国が暑すぎるようで、さっそく来週月曜日からの
高温に関する早期天候情報が出てたり。去年も相当暑くて体へのダメージが蓄積されてしまって
秋の間はずーっと不調に悩まされた。今年も…正直「しんどい」。
例年なら打ち上げ花火を撮影するため、わりかしアチコチ(県内ですが)出かけていくのに、
今年は無理だわ。これだけ暑い状態で遅くとも午後3時までに場所取りを終え、花火の開始まで
待つというのは、今の私には難しい。。。難しい。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の花たち 24/08/04 | トップ | 24/08/29-31 サンサンと呼ば... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (九州急行)
2024-08-17 03:36:14
本当に今年は暑いですね。
前の仕事場(2017年まで)の時はせいぜい32~33℃止まりだったのが、今は35℃があたりまえ。
小学生の頃は確か31℃でも天気予報で猛暑って感じだったのに。
返信する
データによると (大ペケ)
2024-08-17 08:48:48
>九州急行 さんへ
広島県広島市における、気象庁:過去の
気象データ検索によると
90年頃までの8月・最高気温の平均は
30~32℃くらい。70年代のみ30℃前後と低い。
それ以降は33℃(米騒動冷夏の93年は
29.4℃)となり、2023年が34.3℃、
そして今年は現時点で36.4℃という…

体がおかしくなって当然だけど、気温上昇に
対する設備や労働時間への配慮はないですねw
個々人で「頑張って!」という具合です。
あらためてデータを見ても、異常で猛烈な
暑さという事です。

来年以降どうなるのかですね。意外と1990
~2010年までは33℃前後で推移してます。
残暑が厳しかった2010年が35.1℃でした。
あの年は夏に腰を痛めてしまい、汗だくで
横になっていたのを憶えております…
ただ、紅葉が素晴らしかったんですよねw
返信する
Unknown (ケイ)
2024-08-20 11:52:17
大ペケさん、こんにちは。
終戦の日が近づくとテレビでも色々な特集がありますね。
今年は特攻隊についての番組を見ましたが胸が痛みました。
亡き母が長崎出身で親戚もいましたので
長崎の原爆ドームには行った事がありますが
広島には行く機会がありませんでした。
3枚目の写真、迫力がありますね。
見ていると怖いくらいでした。(^^;

まだまだ暑さが続きそう・・
当地では今年の夏、最高気温日本一になった日がありました。
もうヘロヘロで冷房のきいた部屋に籠っています。(笑)
返信する
長崎は (大ペケ)
2024-08-24 09:19:09
>ケイ さんへ
中学校の修学旅行で長崎に行きました。
長崎平和公園、大浦天主堂やグラバー園、
三菱造船、長崎駅を憶えていますが、
なにせ大昔の事なので、今ではスッカリ
変わっている事でしょうね。

夏の終わりを思わせる太陽の位置となって
来たものの、昼間は猛烈な残暑と湿気で大変。
フィリピン海で次々と低気圧が発生し、
主に西日本へ湿った空気を吹き込んでいる
ためです。来週には台風10号が日本へ
接近する予報です。十分に警戒してください。

とはいえ、殆どの場合は逃げられないw
来て万が一エライ事になった時の備えしか
出来ない。人間の出来る事って知れてます…
返信する
8月 (yuki)
2024-08-24 21:38:21
今では、8月に入った途端この日が思い出されます。
子供のころは、たんに夏休みが嬉しいだけでしたが、、、

団体で1度だけ訪れて見学しています。
しばらく言葉が出ませんでした。
3枚目は、当時の臨場感を感じます。

残暑お見舞い申し上げます。
予想していたとはいえ厳しい酷暑が辛いですね。
どうか、無理をなさらずご自愛ください。
秋の写真を楽しみに待っています。
返信する
広島というところ (大ペケ)
2024-08-26 18:01:27
>yuki さんへ
世界初の、核兵器が実戦で使われた場所という
ことで、広島というところは少々感覚が違う
かも知れません。子供の頃から学校では例外なく
習います。

3枚目は、色んな意味を込めてますが、解釈は
人それぞれで… 雄大積雲の発生を狙って
撮りに行っております。

体調というか、ひたすら疲労感が強すぎるw
結局、先週末の花火も観に行くことは無く。
昼間から場所取り~時間つぶし~撮影~
帰宅ってのは、自信が無い。無さ過ぎる。
春に撮った桜と花火は綺麗だったのだけど、
あの後のグッタリ感を体が憶えちゃってて、
余計にダメなんですよね。

ま、生きてたら来年頑張りますぅ。
返信する
大ペケさんこんばんは (ガーベラ)
2024-08-26 22:07:58
8月15日式典の余韻の残る平和公園に日常が戻っても
戻らない人達のなんと多かったことか。

79年前の8月15日以前には普通の暮らしがあったのですよね。

あの日の朝はこんなだったのでしょうか。
被爆体験者も少なくなって記憶が不鮮明になる前に語り継ぐ大切さを思います。
返信する
遠い記憶 (大ペケ)
2024-08-27 19:12:58
>ガーベラ さんへ
そうですね、当時大人だった方の多くは
世を去り、子供だった方も79年が経過
しているので、同じく多くの方が亡く
なっています。

私が子供の頃がギリ最後くらいじゃないで
しょうかね。戦時中から先生をやっていた
方にものを習ったのは。
昔はもっと酷かった!といいながら酷い事を
してましたがw 今だったら大問題ですw

でもね、向こうも加減は分かっていたし、
親が知れば、「おまえが悪いんだろ!」と
いう事で更に怒られるという時代でしたw

生き抜いただけでも凄い事なので、私たち
戦争の無い時代に生まれた者は、その極限を
理解など出来る筈も無く。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常的電脳日記」カテゴリの最新記事